X



トップページゴルフ
1002コメント340KB

■☆ USPGAツアー Ver.144☆■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b20-oHde)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:01:48.73ID:3mihbOmA0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

USPGAについて語るべし

前スレ
■☆ USPGAツアー Ver.143☆■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1649619493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe3-jBPt)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:09:08.57ID:mZyoCMkr0
今のところ新ツアーって、どういう見方すればいいかわからんね
世界ランクポイントは付かない、何かカテゴリが満たされるわけではない
そもそもツアーとしてのフォーマットが固まってない
チーム戦もあると言ってるが、ずっと同じチームでやるの?
1戦ずつチームは変わるの?とか
初戦は、ただおっさん達が金を奪い合ってるのを見るだけって感じ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-OUtY)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:25:18.03ID:ZmF8Bvn+d
DJは付いてくれてるスポンサーを捨ててまで、新ツアーに価値(金)を見出したってことでしょう。
逆に言えば、大金さえ払えばなんとでもなる選手ってこと。
確かにお金は余りあるほど得るだろうけど、決してお金じゃ買えない人としての信頼とか尊敬とかは失われた。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-OUtY)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:54:09.49ID:ZmF8Bvn+d
>>104
自分は「今までありがとう、せいぜい頑張ってね」としか思えない。
さすがの松山でも新ツアー参加となったら、今まで通りの応援はできかねる。
新ツアーの理念は今のところ「金」しか見当たらないので評価は変わらない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:59:27.17ID:+/jRiimkM
>>114
PGAは無理だって判断したんじゃないか?
その辺は知らんが
上場云々は関係ないんではないかな

金は無限にあるわけだから可能性は多いにあると思う
まさかのDJ、その他メジャータイトルホルダーが参加したわけだからこれからなんでもありだと思う

飯が食えないプロにしてみればPGAなんか関係ないからね
0119かか (ワッチョイ 937c-lgtL)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:16:18.98ID:ciTGZAUt0
だからダスティんは嘘ついたのが一番の問題
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:28:32.33ID:oQY5vypqM
>>120
現段階ではね
これからどうなるかはわからない
来年には消滅してるかもしれないし選手がどんどん流出していくかもしれない

平場の大会がメジャー超えの賞金とかPGA以上の年金補償とか選手保護とかやりだしたら食えない選手、PGAに不満のある選手がどう動くか

可能性はいくらでもあるんだぞ
現に日本は制限かけないみたいだしね
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 995b-WsBC)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:49:33.07ID:zr0l4vrh0
そろそろLIVスレも立つのかな?

DJみたいなピークアウトしつつある選手が
名誉や名声より目先のビッグマネーって
のは分からんでもないかなー
イニエスタみたいなもんか、年金リーグ移籍
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9344-QnF8)
垢版 |
2022/06/02(木) 01:03:09.91ID:oEHORF3d0
予選落ちのない3日間競技で緊張感もないしギャラリーも少ないだろうからPGAの熱狂を知ってる選手には物足りないと感じるだろうね
ラウンドの雰囲気としては年末のQBEシュートアウトみたいな感じじゃないのかな、あれが一年中同じように開催されて毎回面白いと思えるなら楽しめるんじゃね?
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098e-RJCN)
垢版 |
2022/06/02(木) 01:03:23.56ID:mw4Y0oEA0
>>64
正規ではQT参戦だけど
DJレベルだったら青木会長が例外規定項目アプライすればいいんじゃない

DJとガルシア好きなんだけど個人的にはがっかりだな
好きな選手なんで選択を尊重するしLIV行っても応援しちゃうだろうけどさ
惚れた弱み的なサムシングで
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 02:40:53.75ID:Ews1AsMG0
リブゴルフに出るとメジャーに出られなくなるなんて、そんな話どっから来たんだ?
マスターズ委員会、全米プロゴルフ協会、ともにミケルソンに対してはウェルカムなスタンスだったろ?

アジアンツアーとの共催の形をとればリブゴルフもOWGR対象になるんじゃね?
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 02:44:14.00ID:Ews1AsMG0
ユーラインの名前もあったな
親父の意見も聞いての参加だろう
用具メーカーにとっては米国ツアーや欧州ツアーだけが商売のフィールドじゃないしな
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-N4UJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 04:59:36.14ID:y28QevQLa
>>116
PGAは無理でメジャーは買い取れるのか
お前は幼稚どころか底抜けのアホだな

112 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)[sage] 2022/06/01(水) 22:44:06.15 ID:+/jRiimkM

わかってないね
主催する団体ごと買い取ればいいだけじゃないか
なんだかなぁ
凄く幼稚
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:36:14.45ID:Ews1AsMG0
>>138
54ホールでOWGR対象の試合は沢山ある

ペブルビーチプロアマなどは個人のストローク戦とチーム戦が混在
世界的に見ればこのような形式でOWGR対象の試合はポツポツとある

まともなポイントかどうかはSOF次第
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518e-jGDu)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:37:33.11ID:DowF1x4v0
>>136
流石にツアーそのものを主催する団体を新たなゴルフツアーを発足する組織が買おうとは考えないだろ

おまえってぶっちゃけ頭アレな人だよね

>まともな世界ランクポイントがつくと思うかこれで?

日本が失われた○○年とか言われる理由がわかるわ
新たな枠組みが生まれようとしてるのに既存の尺度からしか考えられない人間

老害そのものw
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-N4UJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:41:06.80ID:y28QevQLa
>>139
全試合がストロークプレーじゃなくまだフォーマットすら決まってない
そうこうするうちにどんどん世界ランク下がってSOFがキープ出来なくなるのは日本ツアーメンバーと同じ末路
そんなことも見えないのかな?
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-N4UJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:44:09.27ID:y28QevQLa
>>140
メジャー買い取れって言ったのはこっちなメクラさん

112 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)[sage] 2022/06/01(水) 22:44:06.15 ID:+/jRiimkM
わかってないね
主催する団体ごと買い取ればいいだけじゃないか
なんだかなぁ
凄く幼稚

日本ツアーと日本ツアーメンバーの現状が見えてないメクラさん
はっきり頭いかれてますな
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0b-7Vqw)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:44:39.47ID:ozYhDKXb0
>>134
Pユーライン フェデックスランク210位 62ポイント
PGAで小平未満じゃリブに行くしか生きる方法ないからまあね

ちなDジョンソン 96位 350ポイント
かつての最終戦常連も落ちぶれて金で楽できるとこに行ったって感じだな
ユーラインと一緒
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-N4UJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:47:59.12ID:y28QevQLa
>>144
テレビがなきゃ何もできないオツムテンテンのおじいちゃん惨めだね
メジャーもネット中継ですよ?知ってますか?
全米プロも見てないでしょおじいちゃん

128 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)[sage] 2022/06/02(木) 00:39:28.09 ID:+KPXzlH+M
テレビでやれば勿論観るよ
観ない理由がない
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-e2/I)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:49:39.97ID:wzaDIbuCr
ゴルファーにモラルとか常識を求めない方がいい 青木功もベンホーガンも悪童として有名だったからな
タイガーウッズもそう。フィルはカジノ好きの博打うち
 
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-N4UJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:53:10.81ID:y28QevQLa
>>147
悔しいのはテレビがなきゃゴルフ見られないオツムテンテンのおじいちゃんでしょ
これどうすんの

128 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)[sage] 2022/06/02(木) 00:39:28.09 ID:+KPXzlH+M
テレビでやれば勿論観るよ
観ない理由がない
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:53:58.90ID:Ews1AsMG0
>>141
7試合は54ホールストロークプレーの個人戦があるとなってるぞ
OWGRに申請して認められるまでの間はアジアンとの共催形式に知れば初戦からポイントが付きそうだけど・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-e2/I)
垢版 |
2022/06/02(木) 05:57:16.19ID:wzaDIbuCr
pgaから年金ももらえるしマスターズも永久シード これは変わらん。まあ最近結婚したぽいしいろいろ天秤かけたんだろな いいんじゃねかな
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 06:07:22.63ID:Ews1AsMG0
>>143
ユーラインの現状のポジションはさておき
アクシネット社(タイトリストを抱えるゴルフ用具メーカー大手)CEOの親父の勧めで欧州ツアーに行ったくらいだから
当然今回も了解を得た上かと思うとね

ゴルフで商売している用具メーカーからはリブゴルフへの否定的な意見が聞かれないんだよな
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 06:19:56.94ID:Ews1AsMG0
昨日、リブに出るとメジャーに出られないなどと何度も書いていた奴いるけど
その論拠はなんなんだ?
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-oHde)
垢版 |
2022/06/02(木) 06:24:09.80ID:PxFwMnJmr
リブは無料っつうか流石に欧米メディアが手を引いたんでYoutube以外で中継する方法がないみたいだな
ダスティンとかが露出が極端に減れば用具メーカーも広告塔にはならないがどうするんだろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-l8b5)
垢版 |
2022/06/02(木) 06:46:01.02ID:RCu36BUhd
なぜそんなに他人の事でムキになれるのか
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-OUtY)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:06:46.35ID:ptfo4Tl8d
>>151
相当執拗な勧誘がノーマンからあったようだけど、ノーマンからコイツは金積めばイケると思われたんだろう。
確かに執拗に勧誘されただろうけど、いい大人が無理矢理参加決めさせられたってことではないから。
DJって元々メンタル弱めって言われてたし、つけこまれるようなどっかに隙があるんだろうね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-oHde)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:36:53.00ID:PxFwMnJmr
>>175
すごい納得出来るわその説
ノーマンも相当粘着質だからわざとメモリアルの週にフィールド発表してDJの大騒ぎで帝王の庭のトーナメントの話題吹っ飛ばすとか断られた腹いせだろう

ただその報いはDJもミケルソン同様完全ヒールになってしまいなんのシンボルマークにもならないと言う結末
PGAの罰則も来週明けに同じく泥を塗られたRBCと歩調を合わせて下すんじゃないかな
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:56:02.99ID:RHDCqJJZM
ヨーロピアンツアーはコメント聞かないんだが容認かね?

DJを皮切りに続々とトッププレーヤーが参加しそう
何気にメジャータイトル全てホルダーが参加してるからこれは雪崩の如く流出もあり得るぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-WGCO)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:07:09.37ID:7prd+mFwa
有能な若い選手がたくさん出て来て優勝をかっさらっていく今のPGAの現実を冷静に見て
これから自分はPGAで優勝が何回出来るだろう?
これから更に年を取り衰えていくのに果たしてメジャー優勝が出来るだろうか?
とか考えてさ
まだ大金を稼げそうな新しいツアーの方を選択したんだろ

DJに限らず年齢も若くない中堅以上が多いからさ
それも人生の選択だから好きにすればいいと思うがもう後戻りは出来ないからな
人生のギャンブル賭けがどうなるか

ただケビンナはちょっと疑問
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jGDu)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:11:55.47ID:RHDCqJJZM
>>188
初年度、初戦でこれだけ集まれば大成功だと思うぞ
PGAメジャータイトルホルダー集結!
DJ登場!

下部ツアーで燻ってる選手、シード厳しい選手、高額賞金ツアーをスタートから目指す若手とか
可能性は大きいぞ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b992-MIEd)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:12:39.91ID:mP2Xg3Ks0
・PGAtour→断固反対、ツアー剥奪としてたけど若干トーンダウン中。
・PGAアメリカ→特に声明なし。ミケにも出場停止アナウンスしてないから、全米プロに関しては今後も変わらないかも。
・USGA→↑と同じ。特に声明なし。
・R&A→当初はPGAtourに歩調合わせるコメント。もしかしたら全英はなにか制限あるかも。
・EUツアー→同じく当初は断固反対の立場だったけど、以降表立ってのコメントなし。
・アジアンツアー→すでに実質リブ傘下。
・オーガスタ委員会→特にコメントなし。ここは独自も独自ですべて中で決めるから、変わらないかも知れないし永久出場剥奪もある得る。てかなにするか、なにもしないか分からない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-mhWq)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:36:46.33ID:jhquZSGMd
アラムコが絡んでるか知らんけどこのレベルがバックボーン何だから資金枯渇とかは無いやろ
有るのは興味無くなって止めるくらいちゃう
しかし、誰がLIV行くとかで批判とかアホとしか言いようが無いな
自分が嫌なら応援しなきゃ観なきゃ良いだけやん
万が一松山が行ったら信者の俺でも応援やめるけど、行く事に別に批判はせんわ
自分の生活考えての行動なんだから
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-OUtY)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:38:32.07ID:gYsUf2kjd
まぁこれでDJは、大金さえ積めば平気でスポンサー裏切るし、前言撤回する奴っていうイメージ付いちゃったよね。
ニクラウスの顔には泥塗るし。
ミケルソンより印象悪い。

上でサウジ王族の遊びとか言ってた人いたけど、ホントその通りで、飽きたら突然終了ってことも十分考えられる。
資金の出処そこしかないしね。
でも誰も損はしない。
サウジ側も楽しんだし、選手側もお金たっぷりもらったし。
0200かか (ワッチョイ 937c-lgtL)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:39:31.44ID:RZ1ZsAhf0
ダスティんはもうアメリカに住むないからな
まあまわりから犯罪者あつかいや
どんだけ冷めた目で見られるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況