X



トップページゴルフ
1002コメント311KB

ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:02.50ID:qcJBsjYR
>>460
街中での話とドレスコードのあるゴルフ場での話を一緒に考えてるからお前はいつまで経ってもダメなんだよ
ドレスコード違反はダサいカッコ悪いみっともない
いい加減理解しろよw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:44.75ID:w1HXczp3
>>460
>カッコいい着こなしなら裾出したても良いんじゃね?
コレに対してのレスだろ
歳とってないのにボケてんの?
ホンモノだなw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:32.39ID:wZWFGBXc
人のレスだから真意はしらんけど
裾出しはだらしないとか言うから
ドレスコード以前の話してるんだろ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:25:12.21ID:qcJBsjYR
>>464
話の論点も分かってないからお前はいつまで経ってもダメなんだよ
ドレスコードを破った裾出しは「変な格好」だって言ってんだよ
まだ分からないのか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:55.64ID:qcJBsjYR
なんでどっちか決めなきゃいけないんだよ
格好なんてTPO時代だろ
「平服でお越しください」って言われてTシャツジーパンで行く奴がいるか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:04.19ID:wZWFGBXc
>>471
ほら本質的には「ドレスコードで決まってるから」って言わない議論できるじゃん
そういう話ですよ
ルールは破っちゃだめですね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:17.28ID:wZWFGBXc
ドレスコードないなら好きにするって言うなら
好きにしたいよねぇって意見になぜ食ってかかるの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:54.51ID:qcJBsjYR
ドレスコードが無いなら好きにすればいい
でもドレスコードが無い=カジュアルって訳じゃないからな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:40.22ID:wZWFGBXc
>>491
そのどこまでが不快でどこまでが周りなのかの議論に
頭の固いやつがドレスコードを破るなぁってボケるのが流れ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:38.59ID:wDSVXUfH
ドレスコードはルールではなくマナー
周りに不快感を与えるかどうかの一点

だらしない裾出しは不快感を感じるだろうが、だらしなくない裾出しで不快感を感じるなんて奴はごく一分の老害しかいないからシカトでいい

これでFAだろ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:20:38.19ID:qcJBsjYR
>>503
必死にググって記事を探してきたんだな
なんだこの得体の知れない媒体は?w
こんなクソ媒体のクソライターが何書こうがCodeの意味をまず理解してから物言えよアホ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:24:58.52ID:qcJBsjYR
しかし酷い記事だな

「私も夏季以外でジャケットを着用していなかった時も注意されることはなかったです。」

ここのホームレスのクソガキと同じレベルのこと言ってる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:55.13ID:cjKiKWDF
ゴルフルールを破ると罰がある、エチケットやマナーには罰がない、だから軽んじても良い、そういう考えかな?
僕的には罰で終わるルールの方が後腐れないと思うけど?うっかりしてルール違反をしてしまった、罰打を付けて申告した、これで終わる
でもこれがエチケットやマナー違反だったら?あの人マナー悪いよね~、あの人のエチケット違反にはうんざりだよ、みたいな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:52.54ID:cjKiKWDF
>>508
当然なるでしょ?このスレ見てたらドレスコード違反を見苦しいと感じてる人多いのがわかるはず
出しても良い、例えばパブリックコースなんかならともかく、そう決められてるメンバーコースで出すなら周りから嫌われる覚悟を持ってください
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:36:32.19ID:/1hh0lbt
>>128
男性35歳未満、女性20歳未満の方は入場できません。

女性だけ20歳未満?
なんで?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:45:39.20ID:yaxUwQl1
だから三流以下が語ることは駄目なんです
駄目なものは駄目
そんなこといつまでもやっていると会員権売ってあげませんよ?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 10:33:35.94ID:cPPgH+jU
周りの目を気にするか気にしないレベルじゃないですかね。
うちはドレスコードあるしトーナメントやるそこそこのコースだけど
裾出しはもちろんTシャツでウロウロしてるビジターさんいますからね。
文句言わないだけで、コイツ馬鹿だろって思われたくないから自分は守るけどね
日本は相互監視社会なんだし。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 16:45:57.65ID:KRcyO5v9
裾だし?
こんな困ったちゃんに出くわすパブリックだが今まで一人も見たことないぞ

・組み合わせなのに一言も挨拶しない自閉コミュ障
・組み合わせメンバーに舐められたらアカンとまずガンつけしてくる底辺層の老人
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 18:57:29.26ID:8FMVymCU
>>524
裾もそうだけど、こういう袖も広くてヒラヒラさせてるとみったくない、俺みたいに上腕二頭鍛えてないと映えないよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:33:29.81ID:pj1LLDL+
先日、朝はトップスタートで出たものの、
1時間半の休憩の後に後半をスタートしたら、前の組が老人4人組だった。
ゴルフと言うよりゲートボール。
どのクラブ使っても50〜100y。で、決して走らず。
が、グリーンに乗ってからは早かった。 結果、その前の組とも離されず。
このスレに妥当かどうかは分らんが、いろんなプレースタイルがあると思った。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:12.96ID:tYeMHn3P
ゴルフ場のショップにボールとゴルフキャップは売ってますか?
明日コースを回るので準備をしていたら上記2点がないことに気付いて焦っています
マナーとは関係ないとは思いますがご存じの方教えて下さい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:06:58.55ID:pj1LLDL+
最近、やたらとtwitterで、「今日ラウンドしてきました〜」ってノリで
写真を背景にスコアを掲載してるのが飛び込んでくる。
ウェアはオシャレなんだけど、スコアは130とか140。
ゴルフ人口が増えるのは良いことなんだけど、
このレベルの人は1組に1人までにして欲しいな。
他のスポーツや娯楽と違って、下手で他人に迷惑かけるのってゴルフくらいかな。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:12:15.14ID:9W8v6krd
>>532
おまえは最初から60くらいでまわれてたからな
生まれた頃からドライバーも300ヤード飛んでたし
1パット以上打った事ないからな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:20:10.58ID:SVGvdTjX
古いものを守る事も大切だと思うけど、時代に即した新たな取り組みも必要だと思うけどな。
日本青年会議所でも新基準を出してるし、老人ばかりのゴルフ場にも新しい風を吹き込まないと、若い人達はゴルフというものにつまらなくダサいものとしか感じなくなる。
老人目線の主観でだらしないと言っても、若い人から見たらだらしなくないものもあるのだと気付いてほしい。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 05:27:04.00ID:vtbeAT0+
>>535
そうなの?長いゴルフの歴史を紐解けば、かなりカジュアル化してるわけだけど?
ただその中でもせめて襟は残しましょう、ゴルファーは裾は入れるようにしましょうってのが今ですよ?
これは全米ゴルフ協会が決めたドレスコードです

それを島国の小さな日本という国の、青年会議所が異を唱えるのですか?その会議所の責任者に真意を問い詰めたいところです
このスレに連れてこれますか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 06:24:23.12ID:Au4VgXiS
マナーの基本は周りを不快にさせないことだから、襟なし、裾出しも見苦しくなければ良いと思うよ
ま、名門とか一流のゴルフ場は別だけどね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 06:30:28.95ID:vtbeAT0+
>>543
マナー?ドレスコードは服装規定ですよ?服装のルールです
そのマナーを守らなくても周りを不快にさせなければ許されるって考えおかしいですよ、守らないこと自体が不快にされるわけです
例えば似合っていれば良いじゃん、格好良ければ良いじゃん、みたいな?それはあなたの主観であり、周りの人間の感想ではありませんよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 07:23:35.84ID:NicaRKLm
そんなに不快になるんだね、自分はルール守ってるのにアイツは裾だしやがってみたいな感じかな
一回裾だしてラウンドしてみたら?周りの人はそこまでアナタに関心無いから何とも思われてないと思うよ
そして関係ないが、ゴルフはなんでこんなに動きにくい格好のスポーツなんだろうねww
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 08:51:25.02ID:seMzVreJ
>>542
裾入れてればTシャツでも良いって考えが俺にはよくわからんがw
PGAとか関係ないよね?
ゴルフ倶楽部が決めたドレスコードなんでしょ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 08:55:07.74ID:AC5a5tx2
>>544
ルール?ドレスコードはそのゴルフ場が決めたマナーですよ?
だからゴルフ場によって違ってくるわけです
あなたがプロゴルファーで試合の話ならルールかもしれませんね
でもここは素人のプライベートゴルフの話なのでマナーです

だらしなくなくても裾出しはダメ?
それはあなたの主観であり、周りの人間の感想ではありませんよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 09:54:29.74ID:mBE1WyV9
>>551
さすが二木ゴルフ
昨日のアホ記事とは違ってドレスコードは守れという趣旨の記事だな
裾出ししたければドレスコードで裾出し可のコースへ行けよw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:38.94ID:AC5a5tx2
>>552
あれ?codeなんだからマナーじゃなくてルールだろ!って二木ゴルフに言わないの?
裾出しに直接文句言えないのと同じかな?w
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:35:17.53ID:mBE1WyV9
>>553
誰が何言おうが単語の意味なんか変わるかアホww
足りない頭でもルール違反はマナー違反だって理解出来るだろ?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:37:41.32ID:vtbeAT0+
なるほど、ルールでなくマナーだから軽んじて良い、ルールと違いマナーは誰にも迷惑をかけなければ守らなくても良い、これが君らの主張と読んだけどあってる?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:00.40ID:OusLZBX1
アホな記事でもちゃんと書いてるわ
都合の良いとこだけタテ読みするのが口だけの外野派

ゴルフ場ではお互いに気持ち良く過ごすために、社交の場で自分の立場や他人に配慮できる人間であると理解してもらうために服装規定を守るのです。強制されるのではなく自分のために時や場所や目的を考え、他人のために心配りするゴルファーの精神から行動するのです。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:24.00ID:AC5a5tx2
>>555
たびたび話題になるくっだらない校則みたいなもんだな
常識的で当たり前な校則はみんな守るがどーでもいいくっだらない校則は誰も守らないし教師も黙認する
裾出しなんてその程度
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:33:55.46ID:/e6joOKT
裾入れててもサイズダボダボの太ったジジイとか不快でしかないわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:40.29ID:mBE1WyV9
>>559
だからと言ってお前の裾出しの免罪符になるわけではない
そういうガキみたいな言い訳しかできないからお前はいつまで経ってもダメな奴なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況