ブリヂストンレディスオープンは、頼みのドライバーが荒れていたからね
あれで+3で済んだのは逆に凄いんじゃない!

2日目の13Hのボギーで+4になって終わったかと思ったけど
14Hは3mのパーパットを決め、15Hではなんとラフからのチップインパー
16Hではバーディを取って+3へ
17Hでは4.5mのバーディパット、18Hでは6mのバーディパットと
チャンスには付けてどちらか決まれば予選通過というところまで粘っていた
誰かがここで言っていたけど、はじめからやる気がなかったのなら
13H〜15Hで3連続ボギーを叩いて終わっていただろう

まあ一番調子が良い選手を引き合いに出して
調子の悪い状態での比較記事が出てしまうのも
渋野がそれだけ注目されている選手ということだろう!