ST1がバンプスイングの一種だとして、、、
バンプスイングにはメリット・デメリットがあるとネット情報に出ている

メリット
・ヘッドスピードが速くないゴルファーでもダウンブローで打てる
・シンプルで誰でも取り入れやすい
・運動神経に関係なく習得できる
・インサイドアウトに振りやすい
・日本でメジャーなスイング方法のため、お手本にできるプレーヤーが日本のツアープロに多い
などなど

デメリット
・比較的アタックアングルがスティープ(鋭角)になりやすい(ドライバーなど含め)
・回転運動が少なく腕のプルダウンに頼るスイングになる(腕を使いすぎる)
・腕が体より速くなるので詰まりやすい
・インパクト付近でのフェースローテーションが一瞬なので方向性のコントロールが難しい(インサイドアウトに振りやすい分、フェースコントロールをミスると左右両方のミスが出る)
・リストターンが多くなるので手首を痛めやすい。
・腰に負担がかかる動きなので腰を痛めやすい
などなど


爺さん提唱のフットワークは一般的なバンプのデメリットが当てはまらないよな?