X



トップページゴルフ
1002コメント353KB
【復活】まともなひとは見ちゃダメ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 00:00:53.15ID:???
始動のきっかけをルーティン化させるべきじゃとワシも思うのう。
方法は山程有るので御自身に合ったものを探される事じゃな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 00:39:48.30ID:???
しかし爺さん気の毒だわ
運痴シータイガーの為を思って真剣に提示して解説したスイングをあっさり不採用されるなんてな
しかも駄作とまで書かれてさ
0758756
垢版 |
2022/05/11(水) 11:32:59.46ID:???
>>755
大真面目な話になるがなぜ始動方法を確立したほうがいいか分かってねえだろ
始動の方法(順番)で各部位の可動域が変わるんだぜ
栗林の本を読んでねえのかよ
腕を上げるのが先と胸郭回旋が先かでトップの左肩の入り具合が変わってくるって書いてあるから読んでみろ
イナゴスレ内で連動について金庫のダイヤルが何度か喩えに出て来てるだろ?
金庫のダイアルだって回す順番があるよな
0760756
垢版 |
2022/05/11(水) 11:44:12.20ID:???
>>759
てめえで調べろや
ソラックスターンの説明付近だったと記憶している
ま、調べなくても正攻法テークバックで順番変えたり始動のきっかけを変えたテークバックしても体感出来るけどな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 11:53:33.73ID:???
正確に言うとソラックスと腕の話じゃないんだよねぇ
ヒップターンが先かソラックスターンが先かで捻転の深さが違って来るって内容だね
本持ってないから知らんけどw
0764756
垢版 |
2022/05/11(水) 11:59:43.64ID:???
>>762
持っててもページ教えない魂胆だな
訂正サンクス
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 12:13:24.73ID:???
>>764
いや~持ってたら速攻でページを教えるよ
急いで本さがしたんだけど見付かんネ
真剣に探せばハケーン出来ると思うけどw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 12:30:15.41ID:???
シータイガーが疑い続けるなら再購入してページ見付けて報告してもいいけど労力代を乗っけた代金を請求するよw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 13:29:40.39ID:???

レインボーアーク
ヒップターン
ソラックスターン
レインボーアーク
E動作
支点のUターン
らせんの解消

本なくても重要な内容は覚えてるつーのw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 13:58:56.56ID:???
過去ログより

ーーーーー

0552 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/13 19:37:44
俺からもヒントを出して進ぜよう
遅くから始めたゴルファーは~、の栗林はこう書いてる
「テークバックのレンボーアークとソラックスターンはどちらを先に開始するかで可動域が変わって来る」と
栗林の唱えるレンボーアークとソラックスターンが重要ではなく、始動の順番を変えるだけでリンクの開始時点が変わって来ると言うのが重要なのだ
だから正攻法テークバック上級編もこれまで説明して来た内容をほんの少し変えるだけのこと
変えるのはほんの少しだが改造後の効果は驚くはど大きい

ーーーーーーーーー
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:59:13.33ID:???
イナゴの面子にかけてエビデンスを立証しないと気が収まらないのだろう
もう少し我慢してりゃ俺が何ページ目か書いてやったのに
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 20:59:11.88ID:???
レクチャーされたのに何も学んでないな
人間だからスッとでもサッとでも能動的に動けるさ
けれども能動行為は再現性(反復性)が低い
だから反射を利用しろってレクチャーがあっただろ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 21:14:21.04ID:???
スッと動けることを自慢するってことはスッと動けないのは苦労するってことを知らないと言えないことだからな
再現性が低くなる能動行為は出来るだけ少なくなるようにする
でも少なくとも始動は能動行為だろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 21:16:26.38ID:???
>>794殿。

さすがじゃのう。
スッと動かせられる事と、毎回同じ様に始動出来る事とは違うじゃよ。
其の事をシータイガー殿は全く理解しておらん。
此れまでイナゴ族の御仁等が一生懸命レクチャーして来た努力をシータイガー殿は踏み躙っておる。
其れでは進歩せんのう。

では、シータイガー殿にワシから検定問題じゃ。
此の御仁は何をきっかけにして始動しとるか答えてみられよ。
https://m.youtube.com/watch?v=1Ckv5JFHl6U
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 21:36:03.50ID:???
>>798殿。

足踏みはボディバランスを整えておるのじゃよ。
足踏みしながら始動しとらんじゃろ?
足踏みが一瞬止まってからの始動は何をきっかけにしとる?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 21:58:14.85ID:???
そうすると残すはチンバックくらいしかないw
でも左へのウェートシフトがチンバックを誘ってるようにも見えるw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:09:43.83ID:???
シータイガーはどんだけ阿保なんだ?
反射の流れで検定問題出てるんだろ
反射に絡めて答えろよ
チンバックは部分的に正解な
頸反射だから
0805803
垢版 |
2022/05/11(水) 22:12:15.44ID:???
そりゃ始動手順も要らずにスッとテークバック出来ると馬鹿さっぷりを自慢してるぐらいだからPGAの各プレーヤーがそれぞれ取り入れてる反射なんて分かりゃしないわな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:22:40.70ID:???
シータイガー殿。

左にウエイトシフトしとるとの回答じゃが、静止状態から左にウエイトをシフトするのは難儀なのじゃよ。
現在の二足歩行のロボットでは無理じゃし、其方が高い竹馬に乗って左にウエイトシフトしたらすっ転ぶかものう。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:41:19.80ID:???
>オコトワリだねw余計動きづらくなるっつーのw
こんなこと書いて恥ずかしくね?
しかも爺様のアドバイスをドブに捨てた身のほど知らずw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 23:04:50.54ID:???
あったり前じゃんw

スッと動いてドン!とダフる
スッと動いてグギャンとスライスする
そんな人が出展元を教えられても本気で探そうとしない
ページを教えてもらえないからって嘘つき呼ばわりする
サイテー最悪のゴルファーじゃね?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 23:13:26.52ID:???
>>812殿。

確かにシータイガー殿の非礼に怒りを覚えておるのじゃろうが、其れ以上に本を失くされた御自身に憤慨しとるのでは無かろうか。
八つ当たりは宜しく無いじゃよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:00:23.50ID:???
本の記載は数日のうちに真偽が決着するじゃろうて。

しかし、シータイガー殿は素晴らしいじゃよ。
PGAトッププレーヤーの多くが陥るイップスなんぞ無縁じゃからのう。

勿論、皮肉じゃよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:05:14.90ID:???
ダスティンジョンソン殿の始動に関する検定問題だったのじゃが、答え合わせをせぬ方が多くの住人には面白いじゃろうのう。
其の期待をワシが裏切っては申し訳無い故、答え合わせを取りやめるじゃよ。
スッと動かせられるシータイガー殿にとっても糞つまらぬ検定問題だった事じゃろうし。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 11:12:58.24ID:???
アマゾン発送ならそろそろ届いててもおかしくないな~w
マーケットプレイスだと何日かかかるかw

勘違いしたそそ漏れがどんな風にごまかすか楽しみだな~w
しばらく出てこれないんじゃないの?w
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 11:39:01.91ID:???
追跡情報は発送済みになってるから夕方には届くかなーw
そっから例の書き込みを確認するから結果発表は夜だと思われ
シータイガーは代金948円+手間賃30,000円=30,948円を用意しときなよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:43:26.03ID:???
>>爺さん
ワッグルグリップエンドを左に向けることでは? なんてブレストお題を書いてたよな
んで、スイング中にワッグル右同様にグリップエンドを左に向けるポジションがあるか? とも提起したたよな

これならどうだ
https://m.youtube.com/watch?v=6cdIz5mw5oo
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:55:41.73ID:???
ダスティンジョンソンもマキロイも始動のきっかけの基本は同じだな
スッと動けるようにする
シータイガーはそれを省略できるってことか
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:56:54.66ID:???
>>830殿。

クラブヘッドを右に動かしておる時の事じゃな。
確かにグリップエンドは胸に対して左に向いておるのう。
其れに、ワッグル右と同じ行為に見えなくも無いのう。

じゃがしかし、何故にあの様な事をする必要があるのか、じゃ。
動画はシャローのスイングをする為、との事じゃが・・・

其方の考えを伺いたいのう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:27:44.04ID:???
>>833
理由を上げるときりがないので特に言いたいことを箇条書きする
1、クラブヘッド先行でダウンのプレーンに乗せるため
2、インパクトロフトを確定するため
3、あの動きで向心力も得られるため

爺さんには1~3全て意味が伝わると思ってるよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:33:35.40ID:???
>>832殿。

始動のきっかけは二人とも違うじゃよ。
其れに、PGAトッププレーヤーがやっておる事をシータイガー殿が省略してスッと動ける訳が無いのう(笑)
いやさ、再現性の無いスイングなら始動もスッと動けるがのう。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:37:46.20ID:???
>>836殿。

首を長くして待っておったじゃよ。

例の動作と皆の衆お馴染みのシャングリラと何が違うのじゃ?
先づ、其処から行こうかのう。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:44:22.67ID:???
>>838
シャングリラはグリップ先行のダウンプレーン移行
したがってグリップを支点にした上回りのヘッドパスになる
それだとシャフトプレーンから外れるよな?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:45:05.32ID:???
>>837
んー、基本的な部分っていうか概念は同じだと思うんですよね…
グリップからしてそれぞれ違うから細かいとこは違ってくるのでしょうけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:57:54.66ID:???
>>839殿。

其方の眼にはクラブヘッド先行のダウンプレーン移行に見えのかのう?
https://m.imgur.com/elxUJ2z

其方の思想はまんざら間違っておらんと思うのじゃが、如何せん例示されとる動画が其方の思想に反しておると云わざる得んじゃ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:02:24.37ID:???
>>シータイガー殿。

何を云うても無駄じゃよ(笑)
其方のスイング設計図は穴だらけじゃからのう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:10:03.91ID:???
>>847殿。

参照となる動画を出して云うものじゃよ。
ガルシア殿のきっかけはアーニーエルス殿に近いのじゃが、マキロイ殿やダスティンジョンソン殿とはかなり違うじゃよ。
ガルシア殿はイップスに悩んだ故、イップス対策のきっかけを使っとるのじゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況