X



トップページゴルフ
435コメント137KB

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ251ホール目

0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:c010:491:137c:*)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:55:08.00ID:dRDWRZ9a0
【状況】
・きちんとレッスンを受けてから初ラウンドした友人が125点とか118点だった。そのうちの1人はもともと運動神経がいいとはいえ一年で100を切った。
・その一方で自分はゼロから始める時にレッスンを受けたが155点でしか上がれなかった。その後も1年少々違うコーチングを受けて135〜140とかにしかならなかった。
・そして10年目の今平均110〜120ぐらい、事故ったらほんとに140近く叩いてしまう
・会社の人にゴルフすることがバレている。しかも直の上司が超ゴルフバカなのでゴルフ不可避な環境にいる

【質問】
・会社を辞めずにゴルフを辞める
・会社ごとゴルフを辞める
・レッスンに通う(ただし、情報処理能力的に習うだけ無駄に感じられる)

のいずれかを想定しています。会社を辞めずにゴルフを辞めた人って、どうやってゴルフを辞めたのでしょうか…?ゴルフを辞めてない人に聞くことと違うとは思いますが…
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240d:18:8:d700:*)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:37:42.41ID:8jqbYxdf0
>>351
女性?男でそのスコアなら面白くないよね、そしてレッスンというかゴルフの組み立ての問題じゃない?レッスンはスイングしか教えてくれないじゃん
辞める前に自分的に何が問題なのか真剣に考えてみたら?ドライバーを起因とした大崩れなのか、寄せパターが致命的に下手とかさ

10年でアベ100切れないとかなんか組み立てがおかしいと思う
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.106.18.44)
垢版 |
2023/12/27(水) 00:55:13.99ID:PQkpPmlX0
>>352
男です。それでいくと、「全部」です。

ドライバーはスライス癖があるからそれを左に無理やり打ち出す癖がついてる。なので左の土手に突き刺さる球か、右の空に消えていく球か、とりあえず真ん中におちるたまのどれか(そしてそのいずれでもなく、目の前からボールが消えるか)が出る運ゲー

・2打目、これは何のクラブ打っても5番ホールぐらいまで大抵トップして180ヤード進むのに2.5打は使う。フェアウェイウッドを握った回数は他人のチンチンを握った回数よりも少ないのではないでしょうか…?当たらないし、当たれば高出力で明後日の方向に飛んでいくし…

・4打目ぐらいでアプローチショットすると、ものすごいフックしながら手前のバンカーに落ちていく。でも意外とこのバンカーからはすんなり出る

・パターは方向こそ合ってるものの行き過ぎるか手前すぎるかを繰り返して3〜4パット

スイングを上手い人のそれと比べたら間違っているのはわかるけど、どうすれば正しいスイングになるのか全く絵が描けない


こうしてみると、運動会ですら楽しかった思い出がない人間のくせにゴルフなんかするんじゃなかった…大金を使って人生のストレスを増やしている。

来年の3月にまた会社のコンペがあるので憂鬱でしかない。交通費も含めて3万少々かかるから、自宅で一万円札3枚をシュレッダーにかけた方がまだ損失が少ない…
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.106.18.44)
垢版 |
2023/12/27(水) 01:07:13.43ID:PQkpPmlX0
>>353
やりたくもないのにゴルフに連れ出されて、180点叩いて登場人物全員青い顔になったという友達の逸話を思い出したわ…

登場人物全員可哀想だが、それが元で2度とゴルフをしなくて良くなったという点においては彼が羨ましい。

はあ…ゴルフについて考えなきゃいけないということが本当にイヤだ。

次行く会社では角を立てずにゴルフから距離を置く方法ってどんな方法がありますかね…?やったことないといえば30代ならまだ若いしやってみなされ、となりそうだし、やったことはあるが片面で200点叩いて関係者全員の顔を潰した前科がある、と言ったら仕事の方でも差し障りそうだし…
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240d:18:8:d700:*)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:06:34.68ID:sz+fm6KY0
>>354
なら一つだけ矯正したら?そのスライス、バンカーが得意って事なんだから明らかにアウトサイドインに振ってる、それをおもっくそ極端にインサイドアウトに振ってく意識ないと直らんよ
右に行くから左左に振って左に打ち出そうとしてるのが輪に掛けてスイングおかしくしてる、右に右に振って右に打ち出してまだ右行くならもっと右に振って左に曲がってくるまで振らないと

右に出てセンターに戻ってくる球を練習してごらん、それだけでその頃には100切ってるよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.18.232.161)
垢版 |
2023/12/27(水) 08:09:34.64ID:cVFiiaA30
やってて楽しいなら練習してもうちょい上手くなる
楽しくないならやめちゃう

というわけにはいかんの?
言ったらアレだがゴルフなんかただの趣味じゃん

続けるなら練習はコーチングプロにしっかり習ったほうがええやろな
120くらいまでなら行けるんじゃないか? ハンデ36貰ってコンペで下から5番目くらいを目指そう
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2400:2651:d201:3800:*)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:38:10.99ID:mSU9A36J0
辞める前提の話してるのに、8jqbYxdf0みたいに教え魔ぶるやつがいるから
余計嫌になるんだよな。ゴルフ好きなやつの悪い癖だ。

辞める言い訳にはヘルニアとか膝とか仮病のドクターストップが一番だ。
ただし本業に影響ある嘘はまずいけどな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:44:49.97ID:1ad3tAZc0
プロの知り合いに頼めばいい。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:45:19.03ID:Tv2wp42l0
他スレでも
暴言吐いてる
うそ5下
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:10:49.51ID:Tv2wp42l0
おおみそか
犯罪予備軍
うそ5下
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240d:18:8:d700:*)
垢版 |
2024/01/28(日) 15:20:48.94ID:4J66qu+O0
>>367
肩から先は何も意識しない、その意識で力を込めない様に振っても相反しますか?手首は握力です、握力を抜けば抜くほど手首は自由に動きます
握力を抜き、自由に動かせる中で左手首が甲側に折れない様なスイングを作るべき、握力を強めるほどに手首は固定されますが、それは本来のスイング作りにとって悪影響を及ぼします
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 04:20:23.91ID:LcZEgY4w0
質問です、
@構えて10秒動かない
A右膝までバックスイング
B1ヤードの球を打つ、これを繰り返す
これって何の練習?正確なインパクト?
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 05:09:51.58ID:LcZEgY4w0
失礼しました、訂正

質問
一、構えて10秒動かない
二、右膝までバックスイング
三、1ヤードの球を打つ、これを繰り返す
これって何の練習?正確なインパクト?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:13:22.15ID:JR10bIR30
age
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36.3.244.144)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:42:15.03ID:TQyrhu4P0
42歳♂ゴルフ歴16年(自己流)HC4、年100ラウンド

今までは年に1、2回90打つ事があったのですが、ここ5ラウンド連続で90台後半、ギリギリ100切り
スイングもいつも通り、特に変わった事もせず至って真面目にラウンドしているのですが···
ティーショットのOBは無いのですがダフリ、トップ、シャンク、バンカーちょろ
特に後半になると酷くなり60近く打ってしまいます
場の雰囲気が悪くなるので態度に出さないよう笑顔でいるようにしているのですが顔が引きつっているそうですw
こんな事初めてなのでどう対処してよいのかわかりません、メンタルなのか技術的なものか
アドバイスお願いします
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36.3.244.144)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:51:37.21ID:Dsqak21D0
>>372
あまり上手くない俺はアドバイス出来なくてすまないが42で年100ラウンドって仕事してんの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/03/05(火) 14:51:45.54ID:feNG4/vA0
5ch でくちげんかも、脳活になるそうだぞ
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ 148.67.119.60)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:43:54.18ID:/uJHVbwoD
女だけど一人予約で取ると50代60代の老害ばっかり入ってくるんだけど
意気込みんとこに年代指定していいんかな
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/03/09(土) 07:46:12.88ID:aewDa4220
5下だと
なぜうそついた
うそ5下
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:c010:412:6791:*)
垢版 |
2024/03/12(火) 08:38:26.65ID:bJRK9vfS0
354です。

結果的に3月のコンペは妻の入院と私の体調不良で参加キャンセルしました。もうこの先の人生でゴルフクラブを握る日は来ないでしょう。皆様ありがとうございました。(会社以外のゴルフ仲間は結婚、出産、出世、独立、事業拡大などの理由でみんなゴルフどころではなくなったので…)


そして、転職活動中ですが、次の会社では「今から(ゴルフ)始めるのは嫁が許さへん」で逃げ切ります。うちの奥さんに知らんとこで鬼嫁のレッテルが貼られるのはちょっと可哀想ですが…。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240d:18:8:d700:*)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:05:19.37ID:oZIOqtmr0
こう見るとぶっちゃけゴルフって球筋スライスのまま辞めていく人が多いんだな、最初は右に出て右にスライス、それをなんとか左に行かせようと自己流で左に出して右にスライス、この悪癖付けが上達を遅らせてるポイントと思う

最初は習え、と言いたい
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126.126.206.200)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:50:59.99ID:dclfieqf0
ニコルガチで乳首見えてうれしいか?
ニノはよくイケメン役やって言ってないと思ってたんだが
でも少し違う
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/03/27(水) 17:53:00.12ID:FFYGwTv50
全テキスト
読んだとホラふく
うそ5下
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 221.245.172.181)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:01:19.30ID:9VNgDPGN0
マジでアウトだからな
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.101.30.175)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:27:50.20ID:4H4V6xGh0
腕とかならまだしも百年の恋も冷める服だよね関係絶つって
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133.32.234.21)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:53:42.94ID:nsmnFRsa0
そういうのやらんやつはさらなる予算追加確実
川重追加なるか分からん
順調に下がりすぎではないから
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126.150.255.250)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:16:49.89ID:Cl4+6lcH0
天ぷらが一品一品出てきた
対してジェイクとヒスンは歌うのに、
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.8.99.79)
垢版 |
2024/04/08(月) 01:23:55.42ID:6RplLQrr0
入国制限緩和発表してないと本当見どころが悪ければ…
バス会社の人間が普通だわ
虎ちゃんがぶつかった」とか「こういう番組を作りたくてテレビ業界に入りたいとか願望はない
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2400:4153:4944:4200:*)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:27:52.68ID:R7nHcXmB0
あれ演出悪かった
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2405:6585:2ac0:2500:*)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:43:59.11ID:ABOknLvT0
自分に似合うかもよ
だからパヨクは選挙結果が変わるとは思うな
https://i.imgur.com/I8yg4Oo.png
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1.113.62.112)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:46:16.02ID:fcfU4kvg0
SでもSRでもRでも、問題無いよ。

それにクラブメーカー純正シャフトでも、
シャフトメーカーが売ってるシャフトでも
それぞれ重さも硬さも違って、別物だから。

自分の体力やスイングに合ったものを使いましょう。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:10:b300:600:*)
垢版 |
2024/04/14(日) 01:03:49.69ID:q0TSpsrr0
自分はもともとHS46-47のドスライサーだったんだけど、思い切ってAシャフトにしてHS40-42で振るようにしたら230yくらいでまっすぐ飛ぶようになったよ
正直ウッドでもほとんど同じ距離出るけど、ティーショットはドライバーじゃないとカッコつかないというだけの理由でそうしてる
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:c010:4b0:19a6:*)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:57:41.13ID:yssSdM8T0
>>403
良いんじゃないですか?そういう練習法もあるし
ただちょっとやり方を変えてみてはどうでしょうか?ピンを見て素振りするんです、そのイメージを残したまま普通にパット
距離感が合わない人はイメージを固めてないんですよ、ピン見ながら打つとダフりトップが怖いですからね、経験談です
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110.129.130.119)
垢版 |
2024/05/08(水) 11:22:51.01ID:TLHkLYbC0
・クラブの重みを利用ながら振り下ろす(落下を待ってから振る)
・テイクバックの反動を利用して振る(落下する前に振る)
の2点が相反するように感じるんやが
どう折り合いをつければいいだろうか
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 180.53.86.120)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:38:19.97ID:LdytcIoD0
大概のアマチュアはゴルフの事スポーツとして認識してない=筋トレ等してないので
強く切り返すのは身体がついてこないで失速するだけ。
なのでスイングアークを大きくイメージした方が飛距離だけなら出るだろうと思う。
ただこれはきちんとミートしている前提なので
ちゃんと当たらない段階ではフィニッシュ取らないくらいのコンパクトなスイングの方が
よっぽど飛距離でるので注意。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2402:6b00:367c:2900:*)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:59:34.41ID:m3LiNLn20
>>409
あの形状とバランスで
トップ~インパクトでフェイスが閉じるようになってる
センターシャフトじゃヘッドが閉じない
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:13:e1e1:7300:*)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:21:00.19ID:2J0Rxk6l0
例えば10歳の天才ゴルファーが優勝して即プロ宣言したらプロになれるんですか?プロとして大会にでれますか?
18歳?でなければダメなんですか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:48:56.83ID:wyw19nKF0
いい加減でいい、いい加減理論だが
すべていい加減とは言わないって
どっちよ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:48:56.88ID:wyw19nKF0
いい加減でいい、いい加減理論だが
すべていい加減とは言わないって
どっちよ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:12:08.07ID:9x1qYfMw0
涼しいけどな、メーカーどこよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:00:32.00ID:WMTNSv6y0
いい加減で
良いか悪いか
どっちかね
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2402:6b00:367c:2900:*)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:37:11.10ID:WkNeJvUH0
>>420
人それぞれだと思う。
俺はたたまれなくて、ひどいチキンウイングだったから
直すのに一年以上かかったよ
今は意識せずたたまれてる
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2400:2200:1c1:be80:*)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:42:36.51ID:fKVmHoW20
アイアンのロフトを2度寝かせた場合、デメリット等、何かありますか?

使用クラブ ミズノプロ120
検討クラブ ミズノプロ243

アイアンを優しくしたいですが、距離感は変えたくないので、243を2度寝かせて120と同じロフトにしようと考えています。

懸念事項やアドバイス等あれば、教えて頂けると嬉しいです。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2400:2200:1c1:be80:*)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:44:28.76ID:fKVmHoW20
>>424
なるほど!
たしかにそうですね。

5iだとバウンス角が3度→5度になるので、止めた方が良さそうですね。

早々に回答ありがとうございます。
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2400:2200:1c1:be80:*)
垢版 |
2024/06/14(金) 21:43:20.02ID:fKVmHoW20
ちなみに実際にアイアンのロフトを寝かせたことがある方はいますか?

寝かせたことで、飛距離や寛容性等、影響があったか伺いたいです。
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:c4:418b:1:*)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:32:36.75ID:yiRXER1H0
ゴルフ侍のスレどこよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2405:6581:a1c0:a00:*)
垢版 |
2024/06/19(水) 16:14:11.44ID:Q1p7X+5O0
タイトリスト 909D3、9.5度、プロフォースV2 75 S、中調子、45、D3、329g
タイトリスト 906F4、15.5度、Aldila VS Proto 80 S、中元or中調子、83g、346g
タイトリスト 906F4、18.5度、Matrix STUDIO 84 S、中調子、86g、354g
クリーブランド LDI、21度、Aldila NV 105 S、先中調子、105g、40、390g
タイトリスト 909H、21度、Nippon ns pro 100 S、先中調子、112g、
タイトリスト 909H、24度、DG S200、手元調子、129g、39、D4、419g

7年前にゴルフ辞めて最近再開しようと思っており上記のクラブ当時使ってて買い直すか悩んでるんですが、最近のクラブ、相当進化してるものでしょうか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:c020:4d0:1d83:*)
垢版 |
2024/06/19(水) 16:19:31.52ID:AZUuKivB0
>>428
何歳なの?シャフト重くね?ヘッド性能は今でも全然イケると思う、その7年でどれだけ振れなくなってるか、自分側が負けてないかと思う

とりあえず練習してラウンドしてああだこうだ考えた方が良いよ、再開する前から考えても仕方ない
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2405:6581:a1c0:a00:*)
垢版 |
2024/06/19(水) 16:55:00.90ID:Q1p7X+5O0
>>428
当時28歳で今35歳ですがその間パワーリフティングとボディビルに目覚めて当時より10kg増えて筋肉も相当増えました笑。
ただパワリフで怪我してあまり無理はしたくないので確かにクラブ重いかもですね・・・ヘッド性能今のとそこまで変わらなそうなら打ちっぱなし今月中にも行ってみようと思います!ありがとうございます。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/06/21(金) 05:07:32.79ID:DQpL8vIo0
いい加減で

良いか悪いか

どっちかね?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/06/21(金) 05:08:00.81ID:DQpL8vIo0
いい加減で

良いか悪いか

どっちかね?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:112:7c43:1:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:31.03ID:WgSGBrrF0
>アドレスがどうでも良いとは言わないけど

うそ5下のおっさん、言うこと変化してきてるやんけ、どないなっとんの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況