X



トップページゴルフ
1002コメント381KB

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:09:04.88ID:???
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:09:37.80ID:???
ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:10:13.96ID:???
参考にするなら以下だが
本当にゴルフスイングを極めたいなら、至高のスイング、神のスイングであるWGSLが一番。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【論外】 かっとび、山本道場、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 08:21:59.90ID:???
最近なみきの話が全く出んくなったな
わざと卵産んでる疑惑を持たせる動画と検証動画を自前でやった所から見らんくなったけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:37:42.78ID:???
矢野東は結局オノフと契約か
色んなの打っていて面白かったけど
これで試打動画は見られなくなったな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 13:35:30.08ID:avS7cdd8
クララは?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 22:50:14.17ID:???
>>27
上手いのは間違いないが、自分でクララとか言う?
弟子入りした女子プロもどきの粘着感も気持ち悪くて見なくなったわ
江連と諸見里みたいで気持ち悪い
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 22:52:36.42ID:???
>>31
岩井姉妹は少なくともどっちかツアーで活躍するでしょ
だがそれがクラブの売り上げに反映されることはないだろうな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 05:10:06.90ID:???
ハゲヤマさんのラウンド募集の参加条件きびしすぎない?

【緩募】
3月11日にこっそり小田原城CCに行こうと思います&#127983;

しだるTVのファンで、弱者のマネージメントメント全部見てるよ、という方で、超トリッキーコースに挑戦したい方どうでしょう。2名空いてます。

メンバー同伴でこの地域では破格のプレー代です&#128522;
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 07:28:50.23ID:???
>>37
わかる、スイング論とか独特でたまに見てたけど女子プロのクララへの忖度が強すぎて教祖みたいな扱いになってきたよな
いくらゴルフが上手くてもアマチュアに男子プロは教わらないし、教え方も本人の感性の部分が大きくテークバックの小ささも最初は事故の影響、その後の動画では目標みて打つからと変わってるし一貫性がない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 10:01:24.94ID:???
よーらいが炎上したのって競馬で4万賭けて15万勝ったってだけかよw
アンチどんだけ心狭い奴らなのよwwwwww
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 10:03:21.72ID:???
バカアンチ共、これマジで言ってるのか?w

「2月12日に“初めて競馬に行き、15万円分買った”ということをツイート。それに対しギャンブルという点を指してなのか、“月に15万円稼げない人もいる事を忘れないでください”“富豪の掛けかた”“勝ってしまって沼にはまって人生が破綻してしまった人をみたことがあります”などの否定的、批判的な声が集まり、“否定的なコメントが多かったので消しました!ごめんなさい!”とツイートを削除しました。」
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:34:17.65ID:???
素人ながらネットの御かげで色々目が肥えてきたものだから
それチョット違うんじゃないか、、と思う動画も少しあるな
勘違いかも知れないけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:40:01.99ID:???
>>50
それは手打ち系とボディターン系のチャンネルがあるからね。
場合によっては真逆のことを言ってることもある。
だから、ちゃんと両者を区別してみないといけませんね。

と言うことで

手打ちからボディターンへスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 12:28:43.29ID:???
>>47
15万なんてよぅ様からしたら1回の飲み代にもならん程度なのにな
今の日本人は本当に貧乏で妬ましい性格になったもんだよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:16:21.84ID:???
1レース4万が富豪の賭け方とか
年収億の人間に何を言ってるんだって感じだよな・・・
一般人が100円賭けるのと同じ感覚なだけなのに・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:01:42.65ID:???
>>53
ネタでもなくホントにそう思うわ
今の若い奴らって物価だけ高くて給料は昔とほとんど変わらない、生活に全く余裕なくて何かにつけて文句言わないと気が済まないってやつ多いんだろうね
自分が頑張って金稼げばいいのにまあ可哀想な時代と言えばそれまでだけどね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:18:20.93ID:???
ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンボディターンって騒いでいるカスがおりますが、けしてボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0061sage
垢版 |
2022/02/24(木) 20:30:07.39ID:KlfPrDCk
>>51
スイングの根本が違うのに日本と海外の比較をするなよ。松山、小平も日本式は卒業してるぞ。石川は卒業出来ずに返り討ちにあったが。星野もスイング変えなきゃ海外なんて無理。
0063sage
垢版 |
2022/02/24(木) 20:33:41.50ID:KlfPrDCk
>>59
本当に体を使えていたら不必要に下半身は動かない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:43:40.43ID:???
ホトゴルフでも楽天ゴラでも、稲見がショートコース回ってる動画で、たっぷりプレショットルーティンが見られるぞ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 23:41:54.76ID:???
>>62
ではどうぞ

ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンボディターンって騒いでいるカスがおりますが、けしてボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 15:13:55.75ID:???
アームローテーションせずに下半身でボディ回していくイメージで打ったらインパクトは分厚くなったけど左にしか飛ばないんだけどどうすればまっすぐ飛ぶの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 15:34:10.91ID:???
よーらいもまさかこんな場末のスレで王だの神だの扱いされてるとは夢にも思ってないだろうなw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 15:36:09.48ID:???
最初のグリップでフェースが被ってるだけじゃねーかな?
球が散らないでいつも左なら最初のフェースの向きが違うって事
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 16:16:27.32ID:???
>>82
さすがw!
ほんとにその通りでネットで色々調べてほぼ自己解決できたわ
今までウィークだったのを左手フックの右手スクエアくらいで調節して落ち着いてる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 16:35:18.61ID:???
>>78
直ぐ申し込んだけど、おいらは駄目だった。
成田やってみたかったですです。
石油王さんに頼めば参加できるかも。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:20:55.03ID:???
>>87
これは完全にボディーターンですねw
P9でグリップエンドが見えているからな

<他スレから拝借>
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 15:38:53.22 ID:A7JQ6S/T [2/2]
>>280
重要なのはインパクトな

<手打ち>
腰、肩、手元を急減速させてアームローテーションでインパクト

左右の腕が入れ替わるのはP8付近
https://imgur.com/qaCbprw
https://imgur.com/rO0IwUr


<ボディローテーション>
体の回転でグリップエンドを引き続けながらインパクト。

左右の腕が入れ替わるのはP9付近
https://imgur.com/a/8sA488I
https://imgur.com/7jNJ0lo
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:22:00.22ID:???
グリップエンドが見えてるとか見えないとかあまり意味がないんだよね
例えば、この二人
どちらもグリップエンドが見えているが、全く違うスイングであることがお分かり頂けるだろうか。

■ローリー・マキロイ(ボディーターン)
 シャフトと右腕が地面と水平になるのがほぼ同時(P8とP9が重なる)
 これはインパクト後にアームローテーションが起きているため、左右の腕が入れ替わるのが遅れてP9になっている。
 https://imgur.com/a/Vuqdl8Q

■中井学(手打ち)
 シャフトが地面と水平なるのがマキロイより早い。
 これはアームローテーションを使ってインパクトしているため、左右の腕が入れ替わるのがP8になっている。
 https://imgur.com/qaCbprw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:37:05.07ID:???
>>98
いるんだねこういうバカが
自分じゃ何も出来ないくせに能書きだけは一人前って奴がw
まあ口だけはプロなみなんだろうなwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:46:53.77ID:???
>>99
いるんだねこういうバカが
自分じゃ何も出来ないから悔しくて子供みたいな負け惜しみをいう奴が
まあ口だけはプロなみなんだろうなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況