X



トップページゴルフ
1002コメント357KB

リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】21本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b9-z551)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:33:27.86ID:jChFLQWG0

シャフトについて語りましょう。

※前スレ
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】18本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1626050397/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】19本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1632365097/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1638274002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 09:51:27.45ID:4+4vqfY2H
>>853

>>854

>>855

ありがとうございます
何となくの違和感だけなので現状維持を基本線にしつつZELOS8、NEOを試してみます!
特にNEOは頭になかったのでとても参考になりました
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-YFAo)
垢版 |
2022/03/30(水) 10:42:32.44ID:IzI8nGUzF
昔はウエッジは重くしろと言われてたね
でもアイアンと同じシャフトにしても重量やバランスがちゃんとフローしてるから問題はない
ネタでPGAの選手みたくウエッジだけ軽いシャフト入れた事あるけど振りやすかった、でも手を使いすぎて安定しなかった
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-KRpU)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:14:42.37ID:N4a8+kP30
s200が万能
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120e-GusE)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:53:09.39ID:ufYaVOGq0
>>865
そういうこと言わないw
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9a-z2Qe)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:19:27.48ID:ZYMPXuN90
90切りを目指す為にアイアンのシャフトを見直したいのですが、トラックマンでHS38程度、先がしっかりしているシャフトが好みなのですが、オススメのシャフトがありましたらご教示いただけないでしょうか?

現状NS950GHのSを使っているのですが硬さを感じる割にヘッドの位置がイメージしにくい為、MCI80のRや850neoのRなどかと愚考しております。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b56e-YFAo)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:52:33.25ID:h8xtf3Rt0
>>868
DGs200でもいけるでしょ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-KRpU)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:11:57.49ID:XhUCdBcy0
つるやでR買いたい欲しい言ったら必死で裏から探してくるで
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-Es4H)
垢版 |
2022/03/31(木) 16:16:38.92ID:MXY2ofEm0
このスレ初カキコの新参者です。 中古ショップで見かけた DG120-S200 のシャフト
を振ったら結構グニャグニャだったので注視したら MADE IN JAPAN のペイントがシャフトにあったんだけど、
コピー品という認識でよろしいでっしゃろか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-c8xy)
垢版 |
2022/03/31(木) 16:19:14.37ID:3xAo5OXRd
>>877
シャフトの長さやシャフトのカット方法
ヘッドの重さやグリップの硬さ、各パーツの個体差等
色々な要素で振動数は変化するからね
先調子は硬めに出たりもするし
固定表記するのは難しいかもね
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9218-WR+Q)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:05.93ID:06OTbdZu0
ヘッド SIM 2MAX 9°

ZF 50S 高弾道
D-limited 60S 中弾道になり大満足
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8350-bSdY)
垢版 |
2022/04/02(土) 21:26:18.34ID:XPrzEVKF0
シャフトで1番テクノロジーを取り入れてるシャフトって何??
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-109L)
垢版 |
2022/04/02(土) 21:33:07.66ID:lXQMzbzn0
何気にモーダスgostとか
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8350-bSdY)
垢版 |
2022/04/02(土) 21:34:20.93ID:XPrzEVKF0
そーいや、日本シャフトをドライバーに挿してる人は見た事ないですね
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 21:36:51.67ID:yjBvd6Zg0
>>890
DESIGNTUNIG CODE-Xとかどうだ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-109L)
垢版 |
2022/04/02(土) 21:54:22.27ID:lXQMzbzn0
>>892
密かに人気なんだよ。俺も使った事ないが使ったやつは皆高評価。ただ打つ機会がないから買う勇気がなかなか出ないな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b8-VaZX)
垢版 |
2022/04/03(日) 05:14:17.67ID:+Bt2cHW80
日本シャフトのレジオフォーミュラMBは
テーラーのSLDR-SやピンのG400で
ずっと使ってたけど良いシャフトだったよ
飛距離性能としては高くなかったけど
叩きにいって暴れない安心感があった
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b8-+TTD)
垢版 |
2022/04/03(日) 08:17:01.96ID:+KUrv7r40
>>896
日本の炭素繊維のメーカーはこの6社だけのようだが

順位 会社名 クリックシェア
1 株式会社エーシーエム 38.8%
2 日機装株式会社 17.4%
3 株式会社三協製作所 14.6%
4 帝人株式会社 14%
5 サカイ産業株式会社 7.9%
6 スーパーレジン工業株式会社 7.3%
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2f-/7Bn)
垢版 |
2022/04/03(日) 16:47:03.48ID:PnHHKViD0
>>900
スリーブのポジションstandardに合わせて差してもらっています。
自分はHS40で飛距離が欲しいので、スピン量減らす目的でロフトを立てたポジションにしているのでロゴが前向いちゃってるんです。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2f-/7Bn)
垢版 |
2022/04/03(日) 17:30:17.32ID:PnHHKViD0
>>904
あざっす!SRでバッチリです。スピエボ5とNXの比較ですが、エボ5は手元がしなってヘッド側があまりしならず、NXはその逆です。
インパクトの音が大きくなり、強い球が打ててる気がします。自分は100叩きなのであくまで自分の感覚ですが、参考になれば幸いです。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-p74H)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:01:51.05ID:JIcU3QbX0
フロントの吾郎がきっと声かてくれるぜい
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1592-+DUc)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:03:21.93ID:tGxZD6ja0
シャフト気にするのやめて5.6.7アイアンはX100 8.9.Pはモーダス125X使ってるけど違いが分からない
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-sgGH)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:46:01.19ID:B9FsEEXO0
流石に100叩きは何使っても一緒
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8d-/mNj)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:52:05.88ID:NxPZ8sRM0
G410のヘッド目当てで中古ドライバー買おうとしたら3万5千円でシャフトがspeeder slk typeDとかいうやつなんだがこれ良いシャフト?
もちろん別途にNX5Sを買おうと思うんだが、slkとかいうやつも面白いシャフトだと良いんだけどね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ec-pq23)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:53:50.65ID:Q337GXgC0
純正シャフトをチップカットして使うって話題どうなった?
良くなるの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ec-lLsc)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:00:07.29ID:0SSNq0lD0
>>931
ほっとけほっとけwww
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8e-9eUz)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:38:33.07ID:KImd35/G0
>>919
プロギアのRS-Fに挿して短尺化してるけどいいシャフトだよ
純正シャフトのSRか下手したらくらい柔らかいシャフトなんだけど
割とトルク絞ってて切り返し以後は結構ピンとしっかりしてて最後走るみたいな面白いシャフト
短尺化しても距離も高さも普通によく出るしシャフト取りとしてもいいお買い物だと思うよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8e-9eUz)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:36:48.42ID:KImd35/G0
>>937
自分的には振り抜きやすいからHS落ちないし当てやすくてミート率上がるから短尺のが楽に安定して飛ぶんだよね
Speeder SLK Type-D は専用シャフトだけあってヘッド重量変えたりしなくていいしユニークな挙動も合ってたので良かった
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b8-+TTD)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:46:21.50ID:i0UTQ0pX0
短尺というか日本人の平均身長くらいならシャフト長45インチ以下が合うはずなんだよな
プロでも45インチ以下が多い
今は吊るしで45.75インチくらいが標準になってるけど絶対に長すぎると思う
鳥籠試打での一発の飛びを求めたことなんだろうけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6e-HXmn)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:02:24.79ID:rXQIANxD0
>>942
1インチは短く握るから気にして無いなぁ、当然短尺とは違うけどね
でもチップカットで短くするとシャフトは硬くなるし良くも悪くもフィーリングはかなり変わりそうだね
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a1-nFOU)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:03:21.58ID:gkEC6uHS0
PGAですら45インチ以下が平均らしいからアマチュアだったら44インチぐらいの方がミート率上がって逆に飛距離出そう
長い方が飛ぶっていうのがあるのは分かるけど芯に当たらないドライバーより芯に当たるドライバーの方がいい
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6e-HXmn)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:09:44.54ID:rXQIANxD0
>>945
バットカットならチップカットとはまた違ってくるんじゃ無いかね、その辺は試した事無いからようわからんけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-p74H)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:28:04.45ID:TCBkCvIY0
今時のドラヘッドはでかいから44だと鉛貼ってもバランス悪いし振りにくいぞ 
バットかチップカットかはシャフトの硬さだけでなくヘッドの大きさ重さも考慮した方がいい
44.5以下にしたけりゃミニドラ買った方が良いと思うぞ
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-109L)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:52:02.44ID:DbSuwzfi0
確かに。プロはかなりメーカーが調整してると思われるな。普通のドラは44.5以下だとなかなか使いずらい感じ。44.5がギリじゃないかな。やっぱ45くらいはあった方がなんとなく使いやすい
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8e-9eUz)
垢版 |
2022/04/04(月) 23:00:03.05ID:KImd35/G0
>>947
そこらへんに取り組んだのが Speeder SLK シリーズってことなので機会あれば試してみるといいよ
ミニドラ好きだけど(Original One と Bertha Mini 1.5 所有)決して易しいクラブじゃないというかハードな部類だと思うよ
やっぱヘッドがデカくて寛容性高いドライバーを短尺化したものとは勝手が違うというのが両方使っての感想
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況