X



トップページゴルフ
1002コメント357KB

リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】21本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b9-z551)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:33:27.86ID:jChFLQWG0

シャフトについて語りましょう。

※前スレ
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】18本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1626050397/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】19本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1632365097/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1638274002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-NnL5)
垢版 |
2022/03/19(土) 10:21:31.75ID:+tB/T2oJd
ckプロオレンジHYの90S初めて入れたんだけどいいね、しっかりしてるけど手元は柔らかくて身体に巻きつく感じでタイミングとりやすい
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/19(土) 10:37:41.37ID:qZBbm3Un0
>>674
ドライバーと違って万人向けだね。少し掴まり良すぎてやめたけど振りやすいね
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-e2Yz)
垢版 |
2022/03/19(土) 10:46:17.57ID:dkSN4CceM
>>673
基本的にはカーボンシャフトの抜き差し再使用はシャフトメーカーでは推奨してないし、再使用してたら補償対象外だよ
当たり前のように行われてる行為だからみんな麻痺してるけど、当然シャフトに負荷はかかってるし再使用はしないほうがいいよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-RSOe)
垢版 |
2022/03/19(土) 11:13:49.97ID:Gm172FFu0
カイリホワイト試打した人いませんか?安いし白マナに近い感触なら買いたいけどアメリカモデルだし近くに置いてるとこはなくて…
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/19(土) 11:35:52.39ID:qZBbm3Un0
>>676
プロが丁寧にやってればそこまでのリスクはないけど、やっぱ2回以上抜き差ししてると気持ち悪いね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-NnL5)
垢版 |
2022/03/19(土) 11:36:10.51ID:+tB/T2oJd
>>675
確かに共振すると捕まりすぎる時はあるね、ある程度逃すかカチャカチャで対応って感じかな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/19(土) 12:18:03.72ID:qZBbm3Un0
自分は90X使ってたけど、最終的にはTRに移った。オーソドックスなのはテンセイと思うけど
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c2-F+yS)
垢版 |
2022/03/19(土) 12:26:55.53ID:8dIWtink0
カーボンシャフトはそもそも工程で焼入れして作られるから熱には強いけど、抜く時にこねて傷入れちゃうと割れやすくなるよ。ちゃんと抜き機でヒートガン1分程度の熱で抜けば劣化はほとんどない。まあ100%じゃねーだろうけど今まで最大5回くらい抜き差ししたシャフトとかあるけど折れたり割れたりしたことないよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9LbJ)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:42:04.12ID:ItLBd9a/0
>>686
マトモな業者は業者側がヘッド持ってるから送ったりしなくていいよ、好みの長さ指定してオーダーするだけ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9LbJ)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:48:11.71ID:ItLBd9a/0
実店舗構えてるティー◯リーブがネット販売でも定番だけど、日本未発売のやつ扱ってたりするゴルフ◯ンズとかね
ゴルフ◯オリーは電話対応が丁寧で好感触、特に追加料金とかなくてシャフトスリーブ組み立て工賃だけよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 17:25:07.96
ティーオリーブは何度か利用してるけど
スリーブ付きシャフトならシャフト交換工賃が
シャフト+スリーブの料金に含まれてる
極端に重さや長さ変えないのであればネット購入で
問題は無いよ

一度だけスリーブじゃないドライバーのシャフト交換を
お願いしたけど、まず最初に空箱送ってきて
くれるから、その箱にクラブ入れて送ると
作業終えたクラブを箱に入れて返送してくれるし
作業前に確認の連絡くれるから、その時相談するのも
いいと思う
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b192-aoRc)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:53:49.87ID:wQQMwfbj0
>>672
たしかに。スリーブは新品を使用しました色変えて。カットだけならパイプカッターあれば簡単ですが、剥離は確かにめんどかった。youtube見ながらカッターでやりました。器用な方なら問題ないですね。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-TlP0)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:39:21.03ID:cJd/Nc6eM
>>672
パーツクリーナーの代わりにグリップテープの溶剤吹き入れて、ホーゼルクリーナードリルビットで1分程度グリグリ掃除したんですが、足りないですか?

掃除後に目視してキレイになったとは思うのですが、完璧に取れたかと言われると自信がない。
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e3-TQwW)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:21:22.03ID:oQCfYvCU0
>>696
よく調べてますね
消耗が早い?そうかな?
シャフトが抜ける最小限の加熱でスリーブ内に残った接着剤を除去しようとゴリゴリやったのかな?
まあいいや、嵌まらない程度にリシャフトを楽しんで
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b192-aoRc)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:29:23.62ID:wQQMwfbj0
>>692
そうなんですか。自転車のサドルとかハンドルを切ってたパイプカッターがあるので使ってたんですが、カーボンはダメなんですね。勉強になりました。
とはいえ、4本程度切ってます。ドライバーとスプーン、大丈夫かいな。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:54:40.74ID:E+JNbK0v0
21度の7wと22度の4uって距離差出るものですか?5iが180ヤード、7wが200ヤード前後なので4uで間を打てればいいなと思ってて購入を迷っています。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 01:02:41.55ID:Es2S4UIn0
5iは24度です。zx5を使っております。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-XWtK)
垢版 |
2022/03/20(日) 02:40:42.13ID:XzAoMVta0
皆さんバンカー用ウェッジ のシャフトってなに入れてます?
アイアンが950neoのSRなんですが、吊るしの950neoはSしか入ってないので硬く感じるため、リシャフトかカスタムを考えてます。
アイアンと同じシャフトにするか、少し重柔にしてモーダス120Sあたりを入れようか迷ってます。
モーダス120の手元柔らかくて先端硬いのは結構好きなのですが、アイアンとの流れ的にまずいでしょうか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-XWtK)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:31.79ID:XzAoMVta0
皆さんありがとうございます。色んな意見が聞けて参考になります。
普通の流れで行くとアイアンと同じ系統のシャフトがセオリーなんですね。
今回はバンカー専用ウェッジ のシャフト検討中なんですが、10gくらい重めのもので色々試してみます。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9LbJ)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:12:48.16ID:rHwp0XaQ0
>>717
そんな安いシャフトあんの?中古?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2d-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:24:25.43ID:QMkdHbyJH
>>706
多分、間にはならない
同じことを試した結果、22のutは7w寄りの距離になったよ
7wと4uで大体5ヤード差くらいの誤差みたいな平均値になった
23度に寝かせて使えばまた変わるかもしれない
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-18N5)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:32:26.96ID:djROkhjur
シャフトの性能は重量、フレックス、ベンドプロファイル、ねじり剛性、バランスポイントで決まるものじゃないんですか
そしてそのスペックが自身のスペックに見合っているかどうかですよね?

なぜ高いシャフトが必要なんてすか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:56:50.63
高いシャフトが必要なんじゃないよ
必要なシャフトが高かった、というだけさ
安いシャフトで合うんだったらそれに越した事はない
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ec-/xIZ)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:09:53.25ID:dOdbFb6Q0
10年以上前のドライバーに入ってる純正シャフトだって充分使えるからなぁ
安いシャフトは俺も興味あるけど試打できないのがね…
プロフォースV2なんか安くて良さそうだけど実店舗で試打できるクラブ見たことないわ
古いドライバーを遊びでリシャフトしてみようかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:16:28.28ID:5IDlodCJ0
実際には上手い人ならレディースシャフトでも300ヤード飛ばせるが、アマチュアこそ自分に当てはまるシャフトじゃないと道具をうまく使えないのは確か。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-TlP0)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:21:15.65ID:OvmbZVIsM
5Wに60g台、7Wに70g台入れたら、1W 308g、5W334g、7W345gになりました。長さの差は1W5Wが2.75インチ、5W7Wが0.5インチです。
長さの差が1インチあたり10g重くするのがセオリーだと思うのですが、これだと7W重すぎますか?
一方でシャフトはDR50g台なら、5Wは60台、7Wは70g台というのがセオリーという記載も見るので、どうすればいいか混乱中です。
どなたかアドバイスをお願いします。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:26:56.73ID:5IDlodCJ0
>>726
その辺に絶対のセオリーはないよ。なんならプロのセッティングだって見て統計取ってみて。当たり前だけど自分がそれでどういう球が出るか。どういうミスが出るかそれで決めるべき。

それと、重量フローのセオリーとか書いてるけどそんなセオリーもこだわりすぎるより球見て考えて、変えていけばよい。

アイアンのセオリーでいえば0.5インチで7gフローがセオリーだからそれを基本に考えるなら5と7で少し7は重いかも。どちらが良い感じでふれてるか?またセオリーに振り回されても永遠に金がかかるだけ。まあ金持ちならやると楽しいかもね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 04:38:58.10ID:kEgKkG3Cp
>>721
大変参考になります。ありがとうございます!
ut寝かせるか4番アイアンか、、しばらく考えるの楽しみますw
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:50:53.68ID:BxDVhwDh0
>>726
3Wが入ってないけど、3Wが320グラムぐらいと考えると重量の階段も出来ているしまるで問題ないのでは?
あまりセオリーに振り回されずに、振ってみて実際に打ってみて感性を養ったほうが良いぞ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5985-pleb)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:12:39.24ID:5jMFLTi30
古いシャフトの話でいえば、
中古屋で投げ売りだったディアマナahina(7x)をリシャフト練習目的で買ったんだけど、SIM max7wにチップカットして挿してみてこれが大当たりだったのでSIM5wにも入れた。
ウッドの恩恵を感じられるようになって苦手意識が軽減された。
そろそろ2年経ってシャフトもヘッドも3年目の浮気してみたいこの頃であるが、上げて止めるタイプで皆さんのおすすめあります? VENTAS REDあたり安く手に入ったら試してみたい。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:54:25.63ID:OpUq++KE0
藤本技工のアイアンで同じロフトでシャフトの長さだけで10yは距離差出るぐらいだから、FWも同じ重さのシャフトで長さだけ変えたら良くね?
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dSvk)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:28:14.76ID:eXzjasgid
ltdxドライバーに純正ツアーad6s入れたんだけど
スピーダーnxが気になっててアップグレードしようか悩み中
ツアーの方はバランスD3でトルク4.1
スピーダーの方はバランス2.5でトルク3.7
長さは同じ。公称キックポイントも中で同じ
特にトルクの特性が気になる
因みにトルク3.7ってのはクリークのシャフト(vr6s)と同じ
持ち玉はフェードでミスはスライス
昨日少し打ち比べた感じではあまり差は無いように感じた
近々もう一度だけ試してみる。
理論的にはどう考えられますか?
0737モナコイナース (ワッチョイ 3350-noLJ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:42:13.75ID:jQJCEDtb0
ゴルフって重さはグラムなのに長さはインチなの?普通?
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-RBoy)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:27:24.71ID:6D/RW+4Yd
>>738
純正は万人向けのシャフト
それがあってれば何も問題ない

カスタムは一定の層に向けたシャフト
当然合わなきゃ単なる高い棒
合うヘッドとシャフトを探すのは
骨が折れるが見つけると最高
なのでフィティング推奨
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ec-6Rx6)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:56:34.21ID:918Eow840
>>740
そうじゃなくて純正は万人に70点出せるシャフト
純正でどうやったって曲がるなら曲がらないカスタムシャフトを探すしかない


まぁボクは何使っても曲げますけど?(憤怒)
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9LbJ)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:37:52.03ID:8HRr0tCe0
>>740
一般的にカスタムはしっかりしてるから純正より曲がらないんだけど?カスタム入れた事ないんだね
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dSvk)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:16.49ID:eXzjasgid
>>744
とりあえず昨日打った感じでは数値とフィーリング共に大差無し
普段は付けないけどその時だけフィッターにも見てもらった
フィッターもその2本だと大差無いですねとのこと
まあ、購入前にも3日かけて全てのシャフトは打ち比べたので
結果純正ツアーADがベストだと判断したんだが
NXの評価が軒並み高いもんで、買ってから気になりだしたって感じ
今なら追加料金だけで交換できるから

因みにツアーADとNXで具体的にはどう違うと思いますか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dSvk)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:51:36.04ID:eXzjasgid
あとよくウッド類は同じシャフト入れるのがベターとかあるけど
ドライバーのシャフトトルクとクリークのシャフトトルクが同じって事で
理論上なにか利点ありますかね?
そもそもドライバーとFWで同じシャフトの場合ってトルクも同じ?
因みにMYクリークは打ちやすいんです
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b9-Furr)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:09:17.98ID:7twPp0Lz0
>>784
これはあくまで個人的なフィーリングの話になるけど
NXは手元がしっかりしててそれ以外の場所はそれなりに動きを感じるシャフト
ADの方は全体がまったりしなってまったりとしなり戻るような感じを受けるシャフト
若干NXの方がつかまり系なのかなと思いました
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-J2XW)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:45:08.12ID:DEGPUzKS0
>>752
身長は関係ない
振り心地優先汁ハゲ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ec-6Rx6)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:51:51.73ID:918Eow840
汁(笑)
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dSvk)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:16:18.46ID:eXzjasgid
>>752
俺は45.25薦めるね
俺も身長187あるけど
最近のトレンドってこんくらいじゃない?
女子とかシニア向けって長めのイメージ
あれって長くして軽くして非力でも速く振れるためでしょ?
前のドライバーが45.5で特に長いとか思わなかったけど
いざ45.25買ったらシックリくるよ
ただ長いと捻転浅めの手打ちっぽい打ち方でもなんとかなるけど
45.25にしたら、やはりしっかり捻転しなきゃダメだなとは感じた
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-LJxP)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:24:50.39ID:AJd/lESHr
>>756
ありがとう
長いからか上体が起きやすい気がする(横振りみたいな)
アイアンとかは動画で撮っても前傾キープ出来てるから短くしたら解決するのかなって
ちょっと短く持って練習してくる
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:33:46.57ID:dEL3zkmv0
Regio Formula MB +を使ったことがある方いますか?6sを検討してるんですがトルクにびびって迷ってます。
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9LbJ)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:38:07.57ID:8HRr0tCe0
>>756
短くするとバランスも軽くなるし振り抜きやすくはなるけど硬くもなるからなぁ、捻転浅いと余計左行きがちだしシャフトは少し柔らかいので組むといいのかね
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:57:06.35ID:anVSJDD60
>>752
短く持って振ってみながら1番良さげなところでキレ
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9LbJ)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:54.80ID:8HRr0tCe0
>>763
さすがに違うだろうね
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ec-6Rx6)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:13:44.49ID:918Eow840
余らせた部分がカウンターウェイトの役割をするってことか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:00:55.10ID:anVSJDD60
>>763
言いたいことはわかる。結論は違うけど参考にはなるよ。
難しいもんで長いクラブを短く持って打つ人もいるし、切って長めギリに持つのが好きってのもいる。全て好み。
ただ、長いかなと思ってんならまずは短くもって感覚を試して長いと思って普通に持つのが好きなら切るってこと
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:01:09.28ID:anVSJDD60
>>763
言いたいことはわかる。結論は違うけど参考にはなるよ。
難しいもんで長いクラブを短く持って打つ人もいるし、切って長めギリに持つのが好きってのもいる。全て好み。

ただ、長いかなと思ってんならまずは短くもって感覚を試して長いと思って普通に持つのが好きなら切るってこと
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:08:31.09ID:anVSJDD60
>>763
言いたいことはわかる。結論は違うけど参考にはなるよ。
難しいもんで長いクラブを短く持って打つ人もいるし、切って長めギリに持つのが好きってのもいる。全て好み。

ただ、長いかなと思ってんならまずは短くもって感覚を試して長いと思って普通に持つのが好きなら切るってこと
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-7vV8)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:09:36.51ID:anVSJDD60
バグってんな。すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況