X



トップページゴルフ
1002コメント272KB

ゴルフ用GPS機器総合 22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 09:54:26.61ID:???
よく知らんけどGDOのハンデはJGAハンデになるんだろ?
俺はコースからJGAのIDとパス貰ってJ-SYSにスコア登録してるけど、GDOはこれと連動してるって事?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 10:19:35.87ID:ftRj8jE7
>>900
GDOとJGAは別、連動もしてない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 13:06:02.89ID:ftRj8jE7
>>903
JGAは正式、GDOは独自ハンデ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 15:27:50.75ID:???
GDOでもJGA公式ハンディキャップインデックスを取得できます
GDOスコアとJ-sysが連動しないだけです
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:05:20.57ID:ftRj8jE7
>>909
GDOスコアでGDO独自のハンデが出てるやん
JGA入ってなくても
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:08:10.27ID:ftRj8jE7
それにGDOは連盟に所属していないゴルフ場もハンデ算出に含まれる
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 21:16:10.24ID:3GNy4qvE
w12はもう終わった機種ですか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 23:28:14.47ID:kwCJCo7z
>>915
最新やん
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 17:44:45.71ID:???
>>919
PAR4以上はドライバー指定できないかな、できても週一ぐらいしか出来ないのにティーショットでドライバー以外持つと損した気分になる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 23:09:34.03ID:???
この間はパー4でティーショットに9i使えと出た
9i→9i→PWで行けと
そんなにオレ下手認定されてるのかorz
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:51.76ID:9AWGOE0p
>>921
実際下手じゃん
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 11:49:16.97ID:fuhP4FN0
今更ですが、T9が欲しくてたまらない
でも4月まで我慢すればT10が出ますかね?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 20:30:24.25ID:47oBXouZ
でるよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:43:41.20ID:Gm52dLdR
>>926
やはりT10まで我慢するべきか悩みます
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:03.20ID:y3xpuUhy
>>928
まさかそんな...
さすがにそれはないでしょ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 22:58:01.18ID:zkIiZJQA
ゴルフバディのaim w12はどうですか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 21:00:41.33ID:P7uiOiQz
あと3ヶ月待ちなはれ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 22:13:13.25ID:???
A2を気に入って使ってたが更新したら改悪したんでT9買った。
T9は厚みが一緒で画面がちょい小さいのと右に時計を付ける派なのでショットテンポ機能が働かず。
コースレイアウト表示もグリーンオンの方が良いと思った。
グリーンまでの距離も分かりにくい。

昨日A3届いた。
画面綺麗で、お馴染みの分かりやすいコースレイアウト表示
情報量はA3の方が多い
タッチスクリーンは反応鈍いが誤作動を防ぐものと思われる。
ボタンが減ってスッキリしたが相変わらずの上下出っ張りは気になる。

時計バンドダサい
ラグ幅20mmにして欲しい
使うのは楽しみ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 19:11:21.74ID:HgZldhik
ガーミン S62の後継機ってそろそろ発売される?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 15:45:03.32ID:???
タッチ感度悪いというか、誤作動防止にしっかりとした操作が必要な感じ
感度はT9とそんな変わらない。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 21:17:15.51ID:???
横から覗いてタッチ操作すると、意図してるとこと違うとこタッチしてる(のに操作してる本人は気づかない)ってスマホでもあるけどなあ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 21:20:10.12ID:???
>>940
そのあたりの動きみてやっぱきついなと思った、ガーミンも似たようなもんだけどね
これが2~3万の商品だったらまだ許せるんだけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 02:49:24.32ID:QwyCPYCT
QPってガーミンからサポート品貰ってるんだから仕事選べよな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 13:02:12.94ID:jjBnb3ht
>>943
TecTecTecのプロモ動画とかいろいろ出てなかったっけ?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 14:04:42.80ID:???
A1-III届いたのでとりあえずの感想

S62も持ってるので比較すると画面はA1-IIIの方が綺麗かな
もっさり感は同じようなもんだけど、S62の方が僅差でいいかも
ただなんとなくA1-IIIの反応を見てると実戦ではCPU負荷も変わってくるので少し心配、ファームウェアの更新に期待かな

A1-IIIの表示はフォント含めて相変わらず洗練された雰囲気ではないのがグリーンオンらしい感じ
でも個人的にはS62よりも情報豊富なので嫌いではない

外観は安っぽいカーボン柄が気になるがこれまでの糞ダサかったグリオンに比べたらかなり良くなったと思う
まあいずれにしろ、S62もA1-IIIもゴルフのときにしか付けないので

あと左手に付ける人なので右側にボタンないのはグッド
A1-IIとかS62は手首に当たって時々赤く腫れたようになってしまうのが気になってたからね
今後はA1-IIIが個人的エースになりそうな予感
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 15:50:18.58ID:???
そうなんだよね、A1-Ⅱの情報量の多い表示に慣れてるとT9の情報量は寂しくてな
その上T9は画面小さいしOBゾーンまでの表示がされていなく、実際行くとラフがもっと広かったんかーい!ってなる時がある。
A1-Ⅱだと初見でもわかるんで振ること出来るんだよね。
発売日2日前にA1-Ⅲ手に入れたけど、早く使いてぇーわ
ただスコアの修正はどうするんだろうね?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 10:10:31.47ID:eqaWdz4O
コンビニでのNFC決済とか普段使いもしたいからGarmin S62の後継機に期待しています
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:25:21.01ID:GqBbzZ/s
>>949
普段使いしてるんだ
コンビニなんてスマホのほうが便利な気がするけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:28:52.18ID:???
>>949
Garmin S62もNFC決済出来なかった?ただ俺もVISAタッチ登録したけど、いちいちパスコード入れて解除は手間だよ?使ってない
Suicaの方はそういう手間いらないから楽、手動チャージだけどね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 14:39:43.88ID:4VsQNjnW
>>950
それを言っちゃお終いですw

>>951
S62でも出来ると思います。
ただ私はS62を持っていないので、そろそろ発売されるかもしれない後継機を待ちたいと思っています。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 14:50:35.35ID:???
>>952
後継機出るのかなぁ、俺は普段使いもしたいからとEPIXにしたけど、ゴルフ用途だけとして使うなら高すぎるよね
EPIXは有機ELの鮮やかさ、そしてサファイヤガラスモデルにてチタンバンドに交換してます
もちろん他社で出来る自動ピン位置合わせとか、サブスクでのみ可能なグリーン傾斜の可視化とか不満点はないわけではないですが
概ね気に入ってます、電池もラウンドしないなら10日は保ちますね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 16:22:32.35ID:???
>>946
スコア修正は2タッチで修正画面。簡単みたいよ

マニュアルを見る限り自分にとってはハザード画面が気になる
近いところから順番に手前距離だけって雑だよね
レイアップ画面で代用は出来そうだけど
これはS62が圧倒的に便利そう

ちょっと悩むなぁ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 18:27:10.27ID:???
>>954
取説に書いてあったんだねサンキュー!
T9買って直ぐにがっかりしたからS62も購入視野に入れてたんだけど、A1-Ⅲはグリーン周りのアンジェレーションまで表示してくれるのと情報量の多い表示に慣れてるから買って良かったと思ってる。

腕にはめた時の見た目は圧倒的にS62が格好いいんだけどね。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 23:03:40.52ID:???
>>344
いつも回っているコースならコース状況が解るの当たり前なんだけど、初見じゃ無理な話
初めてのコースでグリーン周りがメンバーの様に把握できるって凄いよね。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 12:26:53.11ID:AvCsSJlt
Garmin S62が発売されて3年だけど、後継機の噂すらないね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 22:20:02.76ID:???
去年の7~8月ぐらいにGPSほしいなーと思って調べはじめて、s62とCT10のセットが6万以下で売ってて、買おうと思ったら数日差で8万に値上がり。(安い店で在庫切れ?)
そこから安いの復活するか後継でたら買おうと思ってたら、気がついたら年変わってた。
意地でも後継を待ってやるw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:54:31.16ID:S5q23Rjz
Apple Watchに入れたアプリは何?日本以外でも使えそう?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 17:34:54.46ID:mF7j5fPs
Apple Watchにゴルフ用アプリを入れてラウンドした時ってバッテリーは問題なくもつものなのですか?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 23:39:47.90ID:6BplDwIB
>>977
Garmin S62の後継モデルのアナウンスメントがない今、Apple Watchも選択肢に入りますね
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:01:10.23ID:???
>>984
普通に使われてるよ?応募すればもれがなく当たります、よと
なんか自分の価値観で物を言う人ですか?馬鹿でチュね~w
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 08:41:44.69ID:???
期間限定、先着順、購入方法次第、とか色々あるんじゃね?
景品表示法の範疇だろうから気になるなら消費者庁へ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 08:48:53.92ID:???
期間限定って書いてあったな
実はどっかに「数に限りがございます、お早めに」とかあったりして

まあ応募方式なら「当たる」って表現で良いと思うけど
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 22:14:51.50ID:???
複数の景品があってどれかがもれなく当たるならわかるけど景品一個で購入者全員が当たるは違和感しかない
それはオマケがもらえるだろ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 22:28:51.49ID:???
応募方式だから別によくね
もれなく貰える、だと購入時に同梱されてるかタイムラグ無く送りつけられてこないと、それはそれで文句言いそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況