X



トップページゴルフ
1002コメント272KB

ゴルフ用GPS機器総合 22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:56:00.24ID:???
>>850
なるほど、ありがとうございます。
どうせなら画面が大きい方がいいかなと思ってましたが
腕時計タイプの方が良さそうですね。
もうちょっと調べてから購入しようと思います。
ありがとうございます!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 19:04:08.16ID:???
>>853
わかる。普段の距離が分かってるだけで見つけやすくなる。
分かってない人って平気で20-30yd、下手すると50ydも先で探してナイナイ言ってるからね。
ため息つきながら後ろ探して、ここにあるよーって言う身にもなってほしい。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 08:31:56.73ID:???
T9使い始めたけど
ショットカウントはやっぱりパットとかは不正確になっちゃうね
ホールアウト後修正して登録するんだけど
間違って入力しちゃった時の直し方がわからん・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 16:00:19.55ID:???
サイトから説明書ダウンロードして27ページに載ってますよ
あと設定でスコアリングをONにするのも忘れずに!
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 14:31:48.24ID:JcgcIikQ
>>872
おかしくはないよ、補正が2段階なだけ
グリーンの拡大画面でピン位置を設定してティーイングエリアからの距離を大幅に補正してONしたらピン側で設定すれば誤差の少ないパッティング情報になる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 21:41:40.06ID:???
スマホタイプのGPSを買おうと思うんだけどイーグルビジョンnext2が候補なんだけど使ってる人どうですか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:18:11.89ID:LEbkmn43
59,840円の価値があるんだろうか?
T9でいいような
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:31:51.06ID:???
太陽光下は輝度とパネルの反射の問題でしょ
昔の有機ELはむしろ暗すぎて屋外では見辛いと言われていた
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:54:59.95ID:???
ソーラーと悩んだし、後から出たサブマリーナモデルも良いなと思った
サブマリーナは曲面サファイアガラスになってる奴、青色だから辞めたw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:48.25ID:???
ボイスキャディT9の距離表示、高低差表示について教えてください。
フェアウェイの残り距離表示は高低差補正込みですか? 水平距離? 切り替え可能?
あと、高低差を表示することは可能ですか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 09:43:30.82ID:A/2m7AAe
GDOスコアみたいにスコアをスマホに入れている人は、スマホ型GPS持つと更にかさばって嫌がるかもね〜
腕時計は意外と付けても気にならないので重宝してます。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 09:54:26.61ID:???
よく知らんけどGDOのハンデはJGAハンデになるんだろ?
俺はコースからJGAのIDとパス貰ってJ-SYSにスコア登録してるけど、GDOはこれと連動してるって事?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 10:19:35.87ID:ftRj8jE7
>>900
GDOとJGAは別、連動もしてない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 13:06:02.89ID:ftRj8jE7
>>903
JGAは正式、GDOは独自ハンデ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 15:27:50.75ID:???
GDOでもJGA公式ハンディキャップインデックスを取得できます
GDOスコアとJ-sysが連動しないだけです
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:05:20.57ID:ftRj8jE7
>>909
GDOスコアでGDO独自のハンデが出てるやん
JGA入ってなくても
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:08:10.27ID:ftRj8jE7
それにGDOは連盟に所属していないゴルフ場もハンデ算出に含まれる
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 21:16:10.24ID:3GNy4qvE
w12はもう終わった機種ですか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 23:28:14.47ID:kwCJCo7z
>>915
最新やん
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 17:44:45.71ID:???
>>919
PAR4以上はドライバー指定できないかな、できても週一ぐらいしか出来ないのにティーショットでドライバー以外持つと損した気分になる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 23:09:34.03ID:???
この間はパー4でティーショットに9i使えと出た
9i→9i→PWで行けと
そんなにオレ下手認定されてるのかorz
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:51.76ID:9AWGOE0p
>>921
実際下手じゃん
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 11:49:16.97ID:fuhP4FN0
今更ですが、T9が欲しくてたまらない
でも4月まで我慢すればT10が出ますかね?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 20:30:24.25ID:47oBXouZ
でるよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:43:41.20ID:Gm52dLdR
>>926
やはりT10まで我慢するべきか悩みます
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:03.20ID:y3xpuUhy
>>928
まさかそんな...
さすがにそれはないでしょ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 22:58:01.18ID:zkIiZJQA
ゴルフバディのaim w12はどうですか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 21:00:41.33ID:P7uiOiQz
あと3ヶ月待ちなはれ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 22:13:13.25ID:???
A2を気に入って使ってたが更新したら改悪したんでT9買った。
T9は厚みが一緒で画面がちょい小さいのと右に時計を付ける派なのでショットテンポ機能が働かず。
コースレイアウト表示もグリーンオンの方が良いと思った。
グリーンまでの距離も分かりにくい。

昨日A3届いた。
画面綺麗で、お馴染みの分かりやすいコースレイアウト表示
情報量はA3の方が多い
タッチスクリーンは反応鈍いが誤作動を防ぐものと思われる。
ボタンが減ってスッキリしたが相変わらずの上下出っ張りは気になる。

時計バンドダサい
ラグ幅20mmにして欲しい
使うのは楽しみ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 19:11:21.74ID:HgZldhik
ガーミン S62の後継機ってそろそろ発売される?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 15:45:03.32ID:???
タッチ感度悪いというか、誤作動防止にしっかりとした操作が必要な感じ
感度はT9とそんな変わらない。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 21:17:15.51ID:???
横から覗いてタッチ操作すると、意図してるとこと違うとこタッチしてる(のに操作してる本人は気づかない)ってスマホでもあるけどなあ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 21:20:10.12ID:???
>>940
そのあたりの動きみてやっぱきついなと思った、ガーミンも似たようなもんだけどね
これが2~3万の商品だったらまだ許せるんだけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 02:49:24.32ID:QwyCPYCT
QPってガーミンからサポート品貰ってるんだから仕事選べよな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 13:02:12.94ID:jjBnb3ht
>>943
TecTecTecのプロモ動画とかいろいろ出てなかったっけ?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 14:04:42.80ID:???
A1-III届いたのでとりあえずの感想

S62も持ってるので比較すると画面はA1-IIIの方が綺麗かな
もっさり感は同じようなもんだけど、S62の方が僅差でいいかも
ただなんとなくA1-IIIの反応を見てると実戦ではCPU負荷も変わってくるので少し心配、ファームウェアの更新に期待かな

A1-IIIの表示はフォント含めて相変わらず洗練された雰囲気ではないのがグリーンオンらしい感じ
でも個人的にはS62よりも情報豊富なので嫌いではない

外観は安っぽいカーボン柄が気になるがこれまでの糞ダサかったグリオンに比べたらかなり良くなったと思う
まあいずれにしろ、S62もA1-IIIもゴルフのときにしか付けないので

あと左手に付ける人なので右側にボタンないのはグッド
A1-IIとかS62は手首に当たって時々赤く腫れたようになってしまうのが気になってたからね
今後はA1-IIIが個人的エースになりそうな予感
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 15:50:18.58ID:???
そうなんだよね、A1-Ⅱの情報量の多い表示に慣れてるとT9の情報量は寂しくてな
その上T9は画面小さいしOBゾーンまでの表示がされていなく、実際行くとラフがもっと広かったんかーい!ってなる時がある。
A1-Ⅱだと初見でもわかるんで振ること出来るんだよね。
発売日2日前にA1-Ⅲ手に入れたけど、早く使いてぇーわ
ただスコアの修正はどうするんだろうね?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 10:10:31.47ID:eqaWdz4O
コンビニでのNFC決済とか普段使いもしたいからGarmin S62の後継機に期待しています
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:25:21.01ID:GqBbzZ/s
>>949
普段使いしてるんだ
コンビニなんてスマホのほうが便利な気がするけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:28:52.18ID:???
>>949
Garmin S62もNFC決済出来なかった?ただ俺もVISAタッチ登録したけど、いちいちパスコード入れて解除は手間だよ?使ってない
Suicaの方はそういう手間いらないから楽、手動チャージだけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況