X



トップページゴルフ
1002コメント408KB

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 21:31:31.87ID:???
idなしスレその10
基地外荒らしはスルー推奨
ぼくがかんがえたさいきょうのスイング理論を語るスレではありません
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:01:50.62ID:???
>>455
これは奥嶋が手打ちって表現してるだけで完全にボディーターンだな
足に積極的に使わないってだけで
腕と体が同調して打ってるからな

悪い手打ち=WGSL
残念だったな在日手打ちバカwww
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:06:36.03ID:???
奥嶋は半分ネタで良い意味で手打ちと言ったのでは
別に100%ボディターンだけで打たなきゃいけない訳じゃないもんね
筋力がないアマチュアなんてボディターンして最後は腕でもリリースしなきゃ飛ばないんじゃないのかな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:19:45.13ID:???
>>544
逆だよ
筋力がないアマチュアほどボディターンでスイングしないと飛ばない。
君は勘違いしてるようだが、ボディターンでも手首のリリースが入るんだぜ

前スレから引用

548 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/11/18(木) 22:41:15.54 ID:???
腕立て伏せが1回も出来ない三浦桃香ちゃんは260ヤード飛ばせます
右手の親指と人差し指を外しても250ヤード
飛ばしに腕力はさほど必要ではないってことだね。
https://www.youtube.com/watch?v=ob0nV12HQT8
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 23:29:14.17ID:???
ボディターン、ボディターンと叫んでプロパガンダ活動してる基地害は引っ込んでろよ。
ボディターン連呼基地害は複数のID使って「欧米選手はみんなボディターン打法、日本選手はみんな手打ち打法」とか言って、
脳内で作ったヘンテコスイングをボディターンと呼んで広めようとしてるが、そんなスイング誰もやってないし、
欧米選手など、みんな自分流スイングでPGAなんて色んなスイングの見本市みたいなもん。
ちなみにGoldonegolfとかいう過疎チャンネル見るとボディターン連呼基地害が言ってることと、そっくりのこと言ってるが、
この基地害、Goldonegolfの関係者じゃないのか?
プロパガンダ活動やりたいなら他スレでだけでやってろ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 00:43:19.31ID:???
>>557
ハンドファーストでインパクトした後、
フォローではアームローテが起きるから、グリップエンドが見えるのは当然なんだがwww
この通り、在日手打ちバカはゴルフスイングのことが何も分かっていません。

と言うことで

手打ちからボディターンへスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 00:58:00.04ID:???
>>560
皆同じように感じてますwww
ボディターン、ボディターンと叫んでプロパガンダ活動してる基地害は引っ込んでろよ。
ボディターン連呼基地害は複数のID使って「欧米選手はみんなボディターン打法、日本選手はみんな手打ち打法」とか言って、
脳内で作ったヘンテコスイングをボディターンと呼んで広めようとしてるが、そんなスイング誰もやってないし、
欧米選手など、みんな自分流スイングでPGAなんて色んなスイングの見本市みたいなもん。
ちなみにGoldonegolfとかいう過疎チャンネル見るとボディターン連呼基地害が言ってることと、そっくりのこと言ってるが、
この基地害、Goldonegolfの関係者じゃないのか?
プロパガンダ活動やりたいなら他スレでだけでやってろ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 00:59:16.99ID:???
ということで
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

特にボデタン君の言う事を聞かないようにしないと、とんでもないことになってしまいます。
皆さん、気を付けて下さいね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:05:14.89ID:???
ボデタンカスは他スレでもフルボッコになってるなwwwww

他スレからほんの一部www
いや、ボデタン君の脳内では「ボディターン」というスイングと、「手打ち」という、まったく違うスイングがあって、混ぜることはできないんだとさ
ボディーターン=欧米選手は皆できてるナイスなスイング、手打ち=日本人選手がやってるスイングで
ボデタン君は、その欧米スイングができてるということなので手本としてボデタン君のスイング見せて欲しいんだがなw
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:05:47.25ID:???
これがボデタンカスです。
ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
ボデタンカスは5ちゃんの上級国民なので皆さん気をつけてくださいねwww
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:48:35.75ID:???
>>564
>ボディターン連呼基地害は複数のID使って「欧米選手はみんなボディターン打法、日本選手はみんな手打ち打法」とか言って、
はい、そんなことは一言も言っていない。
相変わらず妄想と思込みだけで生きているなwww
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:52:20.56ID:???
>>565
>意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
これは手打ちが原因なんだよ。
正しいボディターンをするためには、正しい腕や手の動きを覚えないと出来ません。
手打ち系のレッスンプロはこれを知りません。
彼の言うことを信用してはいけません。

と言うことで

手打ちからボディターンへスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 06:28:18.83ID:???
これがボデタンカスです。
ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
ボデタンカスは5ちゃんの上級国民なので皆さん気をつけてくださいねwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 06:29:51.07ID:???
ボディターン、ボディターンと叫んでプロパガンダ活動してる基地害は引っ込んでろよ。
ボディターン連呼基地害は複数のID使って「欧米選手はみんなボディターン打法、日本選手はみんな手打ち打法」とか言って、
脳内で作ったヘンテコスイングをボディターンと呼んで広めようとしてるが、そんなスイング誰もやってないし、
欧米選手など、みんな自分流スイングでPGAなんて色んなスイングの見本市みたいなもん。
ちなみにGoldonegolfとかいう過疎チャンネル見るとボディターン連呼基地害が言ってることと、そっくりのこと言ってるが、
この基地害、Goldonegolfの関係者じゃないのか?
プロパガンダ活動やりたいなら他スレでだけでやってろ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:53:07.07ID:???
ボデタンカスと言われている基地害が連呼してるボディターン打法は使えないが、ボディターンの本来の意味の「体の回転」なら、どんなスイングでも使ってる。
基地害の言ってるボディターンと本来の意味のボディターンを混同したら、基地害の思うツボにはまるぞ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 09:02:28.51ID:???
参考にするならやはりWGSLだよな。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 09:03:18.89ID:???
ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 09:09:32.94ID:???
>>572
この人ですかwww
コースに行ったことも無く練習するにもクラブも無く
なのにYouTubeで知り得た理論を自分勝手に解釈して語りだすカスって
皆からもそれだけ語るなら己のスイングをアップしてみろよと言われると
直ぐにキャンキャン泣きながら逃げ回るんですよwww
早よ死ねよ雑魚www
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 11:26:07.72ID:???
ええことゆうのうホンマに
ボデタンの刷り込みでぎょうさんの
日本人ゴルファーが泣きみとんねん
ちゅうてもマスゴミだけが悪いのと
ちゃうで
野球上がりプロゴルファーも同罪やねん
日本の野球は下半身主体のボデタン回転式
やからのう
そいつらが台頭したせいで日本のスイングは
ガラパゴス化してまったねん
責任者出てこーい!
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 12:04:09.57ID:???
ボディターンと言っても
アームローテーションはしない様にインパクトをするけど
終わって見ればフォローでアームローテーションは起きている
って事でいいのかな?
前倒しは自分には理解できない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 12:23:07.08ID:???
ボデタンはどこでリリースされてるのかとかちゃんと説明された動画ないとわかんないよね
勝手に手が使われると言うが勝手に手が使われない不調に陥ったらどうやって治すんだと
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:23:38.10ID:???
日本のボデタンは
下半身主体型背骨軸回転振り遅れ打法
やねん
なんや漢字がぎょうさん連なると
中華打法のイメージにもなってまうな(藁)

これでもワイ日中忙しいねん
せやけど大事なことさかいわざわざ
でてきて書いたったねんで
感謝せんでええから刷り込みを
ゴミ箱に捨てなはれ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:56:50.54ID:???
>>588
ボデタンのリリースはインパクト前に行われるがアームローテではない。
アームローテはインパクト後にフォロー側で勝手に行われる。
リリース=アームローテだと思い込んでいるのが手打ちバカwww
したがって、正しいボデタンをするためには、ボデタン用の正しい腕や手の動きを覚えないと出来ません。
手打ち系のレッスンプロはこれを知りません


と言うことで

手打ちからボディターンへスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 14:38:18.63ID:???
アマリンとWGSLさえ見てればプロになるのも時間の問題だよ

アグリーなレッスンから脱却しよう
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 15:56:13.87ID:???
>>560
インパクトで腰が回ってるのがボディターン?
だったら俺は完全にボディターンだわ
下の日本人のおじさん達は全く腰が回ってないな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:19:19.53ID:qLVh89Mm
今話題の古江はボディターンで、奥嶋コーチが手打ちというくらいの稲見はアームローテーションしっかり入れるタイプだろうな。この動画が分かりやすいぞ。
切り返しで腰を切るというか引く動作が入ってシャローに入ってインパクトまでローテーションが入らないのがボディタンだな。

https://youtu.be/L86_8kPTs6o
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:19:42.69ID:???
多少肩開いてもしっかり腰は回すべきなんだろうなー手打ち卒業したい場合は
肩閉じよう肩閉じようとすると腰って回らないよね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:26:05.28ID:???
いつも打ちっぱで見てるゴミのようなスイングと比べるとどちらも同じようなスイングに見える
体型や骨格の違いくらいで基本は一緒なんじゃないの
体が違えば振り方も変わるでしょ似たような意識でも
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:39:53.19ID:???
>>603
在日手打ちバカはいい加減にしろ
古江 ボディターン。アームローテーションはフォローで自然に起きている
稲見 ボディターン。アームローテーションはフォローで自然に起きている
両方ボディターンだけど?
お前は目が腐っているなwww
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:45:29.67ID:???
そもそもどれくらい体使って腕使ってるかなんて見てもわかんないよね
わかるのは打ってる本人や教えてるコーチと何百万もするなんとかって機械なんじゃないかな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:57:52.87ID:???
>>603
右肘が思いっきりに自分に向いてくる稲見のスイング見てアームローテーションしっかりに見えるお前の目に驚愕するわwww
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:02:06.39ID:???
奥嶋が「手打ち」と言ったり、稲見本人が「シャローイング辞めた」と発言すると、その部分だけを鵜呑みに捉えるバカがいるから。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:22:52.68ID:???
ボディターン、ボディターンと叫んでプロパガンダ活動してる基地害は引っ込んでろよ。
ボディターン連呼基地害は複数のID使って「欧米選手はみんなボディターン打法、日本選手はみんな手打ち打法」とか言って、
脳内で作ったヘンテコスイングをボディターンと呼んで広めようとしてるが、そんなスイング誰もやってないし、
欧米選手など、みんな自分流スイングでPGAなんて色んなスイングの見本市みたいなもん。
ちなみにGoldonegolfとかいう過疎チャンネル見るとボディターン連呼基地害が言ってることと、そっくりのこと言ってるが、
この基地害、Goldonegolfの関係者じゃないのか?
プロパガンダ活動やりたいなら他スレでだけでやってろ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:23:14.10ID:???
ということで
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

特にボデタン君の言う事を聞かないようにしないと、とんでもないことになってしまいます。
皆さん、気を付けて下さいね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:23:34.15ID:???
ボデタンカスと言われている基地害が連呼してるボディターン打法は使えないが、ボディターンの本来の意味の「体の回転」なら、どんなスイングでも使ってる。
基地害の言ってるボディターンと本来の意味のボディターンを混同したら、基地害の思うツボにはまるぞ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:25:36.70ID:???
>>610
効いてる効いてる
こいつ相当効いてるな
涙目で必死感丸出しだしwww
ボディターンがレッスン被害者を出していることを広められるのが怖いんだなwww
他のレスでも散々論破されて惨めこの上ないわwww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:44:42.07ID:???
> 欧米選手など、みんな自分流スイングでPGAなんて色んなスイングの見本市みたいなもん。

いや、海外の方がコーチングの技術体系がしっかりしてる。理に適ってない理論はボロクソ論破されて淘汰される。
むしろ根幹となる部分が共通してるからこそ、枝葉の部分で個性がある。
日本はその枝葉の部分の良し悪しを語るのが好き。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:59:12.50ID:???
>ボディターンがレッスン被害者を出している

どうせそんな被害者の奴らって、目新しいこととか耳障りの良いことに食いつきまくって迷走し続けるんでしょ?そんな奴ら放置で良くね?
まあそいつらが「右向いて左向く」「開いて閉じる」的なのを実践してた方がマシなのは確かだと思う。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:19:38.89ID:???
いつも論破されて涙目逃走する在日手打ちバカ
またやっちゃいましたねwwww


557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 23:35:18.20 ID:???
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 00:43:19.31 ID:???
>>557
ハンドファーストでインパクトした後、
フォローではアームローテが起きるから、グリップエンドが見えるのは当然なんだがwww
この通り、在日手打ちバカはゴルフスイングのことが何も分かっていません。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:22:11.82ID:???
>>619
>意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
これは手打ちが原因なんだよ。
正しいボディターンをするためには、正しい腕や手の動きを覚えないと出来ません。
手打ち系のレッスンプロはこれを知りません。
彼の言うことを信用してはいけません。

と言うことで

手打ちからボディターンへスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:25:43.83ID:???
そういえば
最近手打ちバカはフィジカルガーとか言わなくなったな
さすがに女子プロを例に出されると完全論破されるから言えなくなったのかなwww
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:04:26.51ID:???
>>635
それは当たり前w

手打ちバカによるとボディーターンはフィジカルがないとで打てないから
アマチュアには無理だって言ってたんだよ。
じゃあ女子プロはどうなの?と言ったらダンマリwww

前スレから引用

548 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/11/18(木) 22:41:15.54 ID:???
腕立て伏せが1回も出来ない三浦桃香ちゃんは260ヤード飛ばせます
右手の親指と人差し指を外しても250ヤード
飛ばしに腕力はさほど必要ではないってことだね。
https://www.youtube.com/watch?v=ob0nV12HQT8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています