無理、
西郷の17番はピンハイにつけた時点でもうオーバー目には打てない
菊地も同様、ピンハイの時点でパーセーブと考えるのがマネジメント
ボギーを打ったらプレイオフの可能性が消えるし順位も下がる可能性がある

古江や勝のように手前のやや下から上りのラインじゃないとと強くは打てない
パターが入らない人はグリーンのどこから打つかを考えていない人が多い

西郷は現状縦距離が合わなかった可能性は大目に見るし
18番をよく入れたと考えるべきだろう
最終組のティショット前に拍手が聞こえたのも大きい
あれで古江のティショットや菊地のセカンドも乱れたといえる

西郷はもう少し前に追い付いていないと厳しい
勝も12番までに捕まえておかないと古江を崩すのは難しかった