X



トップページゴルフ
1002コメント350KB

【プラチナ世代】西村優菜 Part4【新たな潮流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 09:13:13.86ID:???
事実です。
パットが入らないと、すごい怖い顔で、パットを叩いていて、性格が悪いのがわかります。
お金がなくて母親が朝から晩まで働いていて、アマの時はキャディーバックを自分でひいていた試合もあったとの事でしたが、田中秀道のビッグステップゴルフで、弟も小さい頃からずっとゴルフをしている話をしていて、なんとなく話が違うなと。
本当にお金がなければ、子供2人もゴルフさせることはできないし、単なるお涙ちょうだいなのかと思いました。
長年応援してます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 09:14:05.82ID:???
ひとまわりも違う大先輩に対してこの態度はないわ
先輩連中総出でバッシングにあって潰れていくな
予想通りの短命
応援してます
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 09:14:50.27ID:???
多重人格
14番のパター外した時の顔は、人を殺しに行くかの様な目をしてました
舌打ちしたり、クラブ叩きつけたりもう少し、マナーは勉強した方がいい
そもそも、この世代の選手はみな「藍ちゃんの様な選手になりたい」って言ってるなら藍ちゃんのマナーやプレー態度を見習おう
応援してます
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 09:15:46.72ID:???
自分のために大先輩に動かしてもらったんだから戻すのを確認して、「マーク有難うございます」と挨拶するのがゴルフの常識
しかも自分は無名新人で相手は歳上のスター選手
まずはマナー守ろう
ゴルフはスコアよりもマナーが重視されるスポーツ
ゴルフ規則の規則1を3回熟読し謝罪と決意表明と寄付を自主的にしよう
まだ間に合います、応援してます

https://i.imgur.com/o7dAuXn.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況