X



トップページゴルフ
1002コメント240KB
なんJ民ゴルファー★138
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:40:42.53ID:PiX/7mil
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

【前スレ】
なんJ民ゴルファー★137
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1631932663/
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:37:21.13ID:???
オーバースイングに悩み早数年
気を抜くとすぐに元に戻る
これもう無理だわ一生付き合っていくしかない
打てない訳じゃないけどダサいんだよね
動画撮ると恥ずかしくて見てられない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:45:25.81ID:???
オーバースイングは右軸に乗ってる時が多かったなー
左足を軸足に切り替えたらええ感じに直ったわ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 03:39:19.00ID:???
ワイはフルスイングもハーフスイングも大して飛距離変わらないのに気づいてひたすらハーフスイングで打ってたらいつのまにかオーバースイングも改善されてた
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 07:38:01.54ID:???
皆サンガツやで
左足軸足にしてハーフスイングで肘の間隔狭めて腰回しすぎず腕力と腹斜筋を筋トレしてみるわ
1番の問題はコース出たりすると素振りまではいいけどいざ球打つ時すぐに力入って振りかぶるところなんだよなー
そこはもう本人の問題なんだけどコーチみたいな人につきっきりで厳しくされないと無理な気してる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 10:08:30.07ID:???
大半の人は全く影響無いやん
もしPGAで施行されてもツアーの選手も大半45インチやし何も思ってないと思うで
デシャンボーも規制は仕方ない受け入れるよ的な発言してたような気もする
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 10:18:35.53ID:???
PGAさんはミケ爺とデシャ坊にだけピンポイントに嫌がらせしたんやぞ

なおアームロックはオッケーなもよう
それなら長尺で支点作ってもええやろとは素人目に見てて思う
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 10:21:34.47ID:???
ボールの性能規制のが先に来るかと思ったけどシャフトの長さてそこまで劇的な変化するもんなんか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 11:57:50.22ID:???
>>927
48をバックに入れようか迷ってただけやと思うで
そこで46インチ規制の話が出て受け入れるみたいな事を言ってたはず
作ってる事は作ってる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:38:38.83ID:???
飛距離が伸びることで、ロングヒッター有利の傾向が強まりゴルフ本来の楽しみが損なわれるってなんやねん
デシャンポー規制しろや
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:46:38.75ID:???
ワイのトッモ石川遼に激似やねん
高校の頃インター降りてすぐにあるコンビニでそのトッモがバイトしてたんや
そんである日平日の朝にガチの石川遼がそのコンビニに寄ってそれを見掛けた別のバイト仲間が何でお前おんねんwって話し掛けたと言う逸話がある
修学旅行では石川遼のパネルがあったから並べて撮ったけどやっぱり瓜二つだった
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:47:37.57ID:???
そもそもずっとパワーゴルフやんけ
タイガーが飛ばし過ぎてボールやクラブに反発係数が決められてそれから皆筋トレ始めたんじゃん
それでもタイガーを止める事は出来なかったんやからデシャンボーも止まるはずがない
皆ゴリラに変身して行くんや
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:47:42.61ID:???
>>927
48インチはシャフトやロフト角を実験してたんやろ
規制の話なかったらどっかで導入してたと思うで

まあデシャンボーニキはコンパスやパターを規制された経緯があるし、もう慣れてるんちゃうか
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:55:42.67ID:???
ドライバーの硬さAなんだけどどう思う?

もう1つのスレで聞いたらちんこの硬さはXとかろくな回答こなかった
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 13:30:40.49ID:G9T+TdiS
300〜350Yゾーンに池作ればいいんだよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 14:31:57.54ID:???
谷原秀人がYouTubeで面白い事言ってるな
日本のゴルフ業界について
日本のプロが言うって相当なんやね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 14:58:19.41ID:1IND9kG5
バツ2だから家庭持ちは尊敬するわ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 15:18:28.62ID:???
一番簡単な距離規制は飛ばないボールをPGAツアーの公式球にすることやろうな
問題はそんなボール一般向けに売っても売れんやろ言うことや
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 15:29:41.79ID:???
>>955
公式球がワンピースのボールになったら安上がりやし練習場での飛距離補正スピンの入り方云々の話も少なくなるな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 15:36:06.42ID:???
>>946
日本の試合はPGAに売ってPGA JAPANにした方が良くなる
ホール間のOB無くすか赤杭にしろ
スコア出せない狭く難しいコースが良いコースって認識を改めろとかさ
PGAやヨーロピアンに習ってもっと柔軟に色々対応しろよって事言いたかったみたいや
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:36:28.24ID:???
>>962
準優勝やなくて準決勝やな
タッチは合ってるんやけど2m前後が不安なんや
トラスのセンターシャフト試してみたいけど売ってない
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:49:36.67ID:???
>>965
よう考えたら元のパター売るわけじゃないなら変えても問題なかったわ
知り合いなんかに借りられるとええんやけどなあ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:58:34.29ID:???
>>917
RandAとUSGAやろ
全英オープンと全米オープンは規制確定やと思うが
PGAツアーは46インチ規制は適用せん可能性はあるんでない?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 19:46:31.24ID:???
ワイは早稲田医学部卒の税理士一発合格、身長182で海外都内85階タワマン電動ランボルギーニ乗り
suicaは10万入っててTOEIC942点でSPIの資格取得済み
高校時代1500m3分台やったな、ちな中学時代人こ○した事ある
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 20:42:11.43ID:IcrB7Jmh
SNELLのMTB BLACKで激スピンで戻りまくったわ
グリーン外まで出てくとか勘弁してや
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 21:12:29.73ID:???
部署のコンペ幹事なんやが予報1mmの雨で決行するか迷っとるわ
雨の準備して傘差せば風も弱いし余裕なんやが参加キャンセル出そう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況