トップページゴルフ
1002コメント244KB
なんJ民ゴルファー★136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:17:31.55ID:DI5mz/WD
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1630483108/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 18:57:33.88ID:???
エムシーアイブラック最強やね
アイアンシャフトこれにしてから71が出たわ
初めてアンダー出したけど
これもう競技出たほうがええんか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 19:36:21.21ID:???
すまん、シャフトについて相談乗ってくれへんか
DGs300をアイアンセットに挿してるんだが4i買い増しのシャフトにプロジェクトX LZ6.0だとおかしいやろか
中古に並んでて不自然じゃなければ買いたいんや
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 19:41:37.32ID:???
>>11
レスサンクス
ドライバーで7X使ってるゴリラなんや
逆にS300にしたのを間違えたと思ってる
こういう時はシャフト重量だねを見りゃええのか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:05:26.06ID:???
>>10,13
ロングアイアンだけ軽硬はええとけど、同じヘッドでシャフトだけ違うんは使ってて調子がええ方に合わせたくなると思うで

ワイはその番手で何したいかでシャフト決めてるわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:21:11.30ID:???
下半身始動からのトップでは右かかと体重、ってのわかって来たわ
んで左腰から切り返せば勝手にクラブ降りてくるんやな
素振りで体幹使ってるの感じて汗かくのが分かる

そしてスレ変わってもここがワイの日記帳や
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 22:07:56.21ID:???
パー作るためとロマンのために2UT要るやろか
ボギーでええや&ミスったらダボでもしゃーないの精神なんやが
そこまで上手くないし成功率を含めてウッドでええよな?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:15:36.85ID:???
>>39
ドライバー不調で同伴者に煽られてもスプーンでマネジメントしてるんや
今は2UTなくて5Wの飛距離なら球の高さとランを考えて入れても良さそうやな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:50:58.74ID:???
今のモデルでアイアン型や中空はあるけど鉄はないやろ
ウッド型はイメージ出しづらいから使わん
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 00:33:46.27ID:???
>>45
長いの苦手&球上げるの苦じゃないタイプやから5W代わりに2U使ってるで
普通のアマチュアならメリットはFWの練習せんでエエくらいやな
普通は5Wでええってことには完全同意やしワイも5W簡単に打てるようになりたい
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 00:34:22.98ID:???
ショットの曲がりやパットの転がりに影響出そうな状態なら
ゴルフ場のドライビングレンジに放流するで
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 01:05:55.29ID:???
三浦のCB301アイアン買ったらめちゃくちゃよかったわ
適度な飛び系と操作性と打感が全部よし
アイアンは一生買い替えんでええ そう思った
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 01:18:08.75ID:???
たまによくあるんやが根性があってなかなか無くならないボール
ティーショット曲がり少なくて木に当たっても生還して結構持つ
製品誤差と真円度が良いと思っとるわ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 07:34:41.59ID:???
2ラウンドも回れば何らかの傷が入るのでアプ.バンカー連用にしてボロボロになったら回収用ボックスにいれてる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 09:55:46.69ID:???
>>69
マイクラブセットの振動数を数値化して見せてもらえるのは良かったよ
フィッティング自体は特別なとこは無い
振動数ベースでやるだけ
ウッドシャフトは古いモデルは打てないから、最新四種から選ぶ事になる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 10:25:29.63ID:???
>>71
ありがとう兄貴 ちょうどウッドとUT見てもらいたかったんだわ 最新から選ぶのか、納得出来ないのなら無理して買わんようにするわ、ありがとう
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 10:42:27.19ID:???
アイアンをフックグリップにしてアウトサイドインの意識で振るっていうのをやってたらアイアンが超絶当たるようになったで
ただ代わりにドライバーが全く当たらんようになってしまった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:11:10.12ID:???
オープンスタンスは左に振り抜きやすいっていうのがメリットや
左に振り抜いて左に引っ掛けるのもあるけど左に振り抜くことでフェード系の球が打ちやすいということもある
どちらにせよフェースの使い方の問題なんやけどな
スタンスに関わらず引っ掛けるなら逃してフェード系の球にしたほうがドローにするよりは楽やで
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:17:39.65ID:???
>>80
どんだけウィークグリップに握ってもスイングし終えるとなぜかストロンググリップになってるんやがなんでや?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:29:22.05ID:???
>>81
腕を捻って握ってるんやないか
ウィークで握ってるつもりでもスイングした後正面に戻すとフェース被ってるんやろ?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 13:21:17.71ID:???
>>79
左向いてるからやろ
ちょい左向いてスライス打つ練習してみろや
持ち玉とか気にせんでいろんな球打つ練習すりゃ曲がる理屈もわかるようになるんや
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 13:56:45.00ID:???
どうやったらどう曲がるかは自分で色々試してみないとわからんで
どうせ練習なんやから馬鹿の一つ覚えで球打ってても上達しないんやで
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 13:59:27.13ID:???
>>72
ほぼ定価みたいなもんだから、そのまま依頼すると高いんよ
フィッティング代は引いてくれるけど
最新のシャフトしか打てないのは、マミヤシャフトはキックポイントが4種だから、同系統をダブつかせる意味ないよねって事みたい
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 14:03:24.97ID:???
>>76やが説明足りてへんかってすまんな

ワイもアイアン(特にショートアイアン)が引っ掛けまくってどえらいことなっとったんやけど、誰かは忘れたけどプロが「ショートアイアンの時は引っ掛けやすいのでちょっとオープンスタンスにしてます」って言うのを見たんや

ワイは普段のアドレス、スタンス、スイングで気持ちオープンにしたらまっすぐ飛ぶようになったっちゅうことや
0100702
垢版 |
2021/09/10(金) 15:36:41.84ID:???
マミヤフィッティングニキは恵ちゃんのレポ頼むやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況