X



トップページゴルフ
1002コメント307KB
◎PING◎ピン ワッチョイ専用Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-cvdf)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:14:54.14ID:fLwoSEsv0
gシリーズのアイアン使ってるんだけど、夏場のラフにめっちゃ噛まれる。フライヤーすることもあるんだが、単純にラフに絡め取られて全然飛ばないアンド変なとこ行くと言う事象が起きる。
gシリーズユーザーさん、どうしてる?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-+TEF)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:39:07.94ID:Ei8H8vAKa
こっそりフェアウェイから打つ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-vN8H)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:40:41.78ID:XbOO2MOJ0
G4乙5
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-Kz+W)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:59:25.13ID:3ZOWIrA00
そういやフィナウ使って勝ってたなw
あまりイメージないけど勝つの久々らしいね

>>14
俺には難しかったよ。意図せずめちゃくちゃ曲がるとかぜんぜん球上がらないって程じゃなかったけど
芯外すと飛距離の落ち方が半端なくて凄いバラつくのよ、スピンのせいだと思うけどランのばらつきも大きかったように思う
狙ったところに止める自信が全く湧かない
ibladeはすまんが比較したことないが買うにしても長い番手はそのままの方が良いんでないか
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c992-7SdD)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:07:43.18ID:dJknm5Nj0
41から45m
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bc-UTKH)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:32:43.02ID:cKfJ5kp/0
>>23
どっかから来る人と言うのは試打会とかに来るピンの公式フィッターのことかな?
オレの感想だけどこの人は製品とかにもメチャクチャ詳しくて、シャフト、ヘッド、グリップ、ライ角、ロフト角、長さなど何でも見てくれて、合いそうな物を勧めてくれた。
合わないのは合わないと言ってくれるのも良かったな。
量販店の人はピンのフィッテイング通り見てくれるが、そこまで深くいかない感じかな…
量販店の中にはピンの資格ない偽フィッターもいるから注意
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bc-UTKH)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:48:59.68ID:8r6Lf3900
>>25
気になってること色々聞いてきな。
ライ角も身長と手首までの長さだけでなく、シールみたいの付けてスイングして自分に一番合うカラーコード選んでくれるから。
ちなみにオレはi200を買おうかと思ってフィッテイング受けたら、眼中に無かったiBLADEの方が合うんじゃないかと言われてそっちを買ったわ。
結果大満足。さすがプロって思ったわ。
それ以来クラブ買うときは試打会でって決めてる。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-prWK)
垢版 |
2021/09/02(木) 15:55:14.43ID:ilEPsYQdp
来年ドライバー更新されんの?
それなら買い替えずに待ちたいかな
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860b-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:57:13.55ID:iOUTn0W90
ブループリント使ってます。
90レベルなのでそもそも使っていいレベルではないのですが
それ以前に使ってたアイアンの頃とあまりスコアは変わってないです。
クラブのカッコよさと打感、たまに出る会心のショットに惚れてます。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1116-prWK)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:58:58.22ID:cvp2CfEi0
最近ブルプリとかi59とかピンらしからぬ値段で舐めてるよな。貧乏臭さこそがピンのウリなのに
003228 (ワッチョイ 860b-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:35.49ID:iOUTn0W90
>>31
ありがとうございます。

ただ、今のところは、優しいクラブを使ってとか、身分相応なクラブを使ってスコアを
追求するより、惚れたクラブでゆっくりと上達出来ればなっと。
ただでさえ以前のクラブから1番手下で、ミスすればさらに1〜2番手飛ばないけど、
そこからのアプローチを楽しむようにしてます。

唯一のデメリットは、難しいクラブを使ってるからと、上級者と思われるところですかね(笑)
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-prWK)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:23:05.33ID:ilEPsYQdp
なるほどねえ。ありがとう!
次回作はとにかく打音改善してたら買うわ。
できればつかまりも前みたく良くなくして欲しいなあ。ウエイトで多少はいじれると思うけど。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4716-Kil+)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:26:01.48ID:Le2I6+Uf0
525こそ210の後継?
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Kil+)
垢版 |
2021/09/07(火) 10:44:44.05ID:JH1j+YHtp
>>50
へー、でるんだ
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-y5FL)
垢版 |
2021/09/10(金) 00:16:54.36ID:l/GM5uds0
>>55
通常グリップでカスタムすればいい。長さ指定で。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-y5FL)
垢版 |
2021/09/10(金) 00:30:15.94ID:l/GM5uds0
意外と見ないよカタログ。
俺はマニアだから端から端まで眺めるけどそんなやつほとんどいないと思う
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-y5FL)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:42:42.22ID:l/GM5uds0
さすがに大丈夫か?グリップの長さじゃないぞ?
クラブ長さを好みにオーダーするってことだろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f14d-y5FL)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:48:52.73ID:JeTsrQh40
>>64
それは自分で調べろ。少しは自分で調べな
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f14d-y5FL)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:49:12.43ID:JeTsrQh40
>>65
親切なおひと
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:12:07.56ID:0XnGuJTM0
0211はエントリーモデルで高いのは0311ってやつだね
安い理由は
・参入から数年経ち初期の設備の費用が償却
・製造量が増えて製造コストが減少
・フィッテイング目的でたくさん付いてたウエイトを減らしてコスト減
・アイアンは高いのは鍛造、安いのは鋳造
PXGは高いイメージあるけど0211は元々安く作られてる
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-1O8y)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:40:53.92ID:+6ReapeK0
そういうコストありきの商売するメーカーじゃなかったのに
金に糸目を付けずに満足のいくものを作るのがブランドコンセプトだったろ
それがこんなどこのB級ブランドか分からんような価格設定しちゃったらブランドイメージ崩壊
一方の高級品も誰も買わなくなっちゃうな
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-y5FL)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:05:13.78ID:YIuGvbY60
はっきりいえばヤケクソだろうな。
最初にフルセット百万だしたやつはどういうメンタルで使うんだろ。創業者の億万長者は商売抜きに始めたと言ってたがやっば利益でない垂れ流しに許せなくなったんだろうな。
まあ性能はよいので安くて嬉しいけどね。選択肢としては。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-y5FL)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:46:39.83ID:DlgimO83p
いつもいく練習場に常にいるようなフル元祖pxgの金持ちがいるな。ガタイもよくてスイングもすごくていつもいるからなんか元か今かスポーツ選手かもしれない。
あと、知り合いのクソ金持ち2人がフルセットだな。その人たちは2人とも年収軽く億あるから百万くらいどうでもない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-y5FL)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:43:55.85ID:DlgimO83p
開発費と広告費、引っこ抜きの人件費がほとんど。材料は変わらん。ある程度固定費改修したからガンガン安くするつもりだったと最初から言ってはいたから本当はインチきじゃないんだよ。
オーナーは死ぬほど金持ちだから。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-OuOE)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:41:29.12ID:LGJLt49z0
3年くらい前にPXGのスレでアイアン買って有頂天になったのか自慢しまくってたやつがいたな
あなたは上海蟹食べた事無いでしょ?とか訳わからん自慢して他の人達からせせら笑いされてたよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-y5FL)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:45:50.20ID:YIuGvbY60
お前も良くこんなとこの数年前の細かい話覚えてんなw
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-vSTC)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:37:50.74ID:laclNfx9a
pgxとかなに?他でやれ
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:01:37.30ID:miKflLB00
SFTってスイングが間違ってる人専用のクラブって認識で合ってる?
もう何年もゴルフやってるにもかかわらずスライスが治らない改善の見込みがない人向けのクラブかなと
逆にゴルフ始めて半年くらいの人がスライスするからという理由でSFT買うとスイング直した時に今度は左にしか行かないクラブになり結局買い換え直す羽目に
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-fMpy)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:44:20.92ID:jh3TcSSg0
>>86
ナイスな質問
俺もMAX買ってスライスするけど、何とかスイングを直そうと必死にやってる。
この前SFTを試打したら、MAXより真っ直ぐ飛んだけど、快心のスイングだと逆に左にOB系の当たりになる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-YmHn)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:11:28.23ID:sMOB7a680
飛ばないけど旧maxが人気なのは昔の方が作りが素直。今のは慣性モーメント上げるためにやりすぎた
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:37:49.03ID:oQJmxXjQd
#2ハイブリッドってどういう人が買うの?
アマチュアゴルファーに人気なのが#4、#5で#3は少ないよね?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-YmHn)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:48:39.33ID:sMOB7a680
>>92
あとは打音が普通なら買うけどね、、
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-YmHn)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:49:27.35ID:sMOB7a680
10度台のハイブリをきちんと使いこなすならHS40後半欲しいね。そこら辺になると5-7wの方が楽だから。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:08:30.82ID:oQJmxXjQd
>>95
逆にヘッドスピードある人なら
7wよりも3uの方が優しく打てるのかね?
シャフトが短いぶんミート率上がるから
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-YmHn)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:18:47.71ID:9vsPQx6Sp
そうですね。3uが19どならちょうど5-7wの間くらいでヘッドスピードでて球が上がるならフェアウェイより簡単と思う人も多いですね。好みです。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-YmHn)
垢版 |
2021/09/16(木) 23:02:00.55ID:sMOB7a680
ピンの売りなんだからそう言うのが嫌いなら他メーカーいくしかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況