X



トップページゴルフ
1002コメント325KB

ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd3f-J2l8)
垢版 |
2021/07/28(水) 22:26:32.02ID:rtKsk3nid
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本スレはゴルフ場のマナーについて真剣に語り合うスレッドです。一般的なマナーを守って真剣に語り合いましょう。

【次スレについて】
>>950を過ぎても(進行が速い場合はそれ以前でも)次スレが無い場合、誰でも宣言してからスレ立てをお願いします。

次スレを立てる際はワッチョイ漏れ対策で、1行目に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1623223117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3de-tiky)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:38:18.33ID:8ssIpFdE0
ヤード杭とかのわかりやすい目印のあたりに飛んでるならともかく
あの木のあたりに落ちたな、でカート乗っていくとティグラウンドからの景色と
見違えるので結局どの木だったかわからなくて見つからないのは多いな
まあ、たいていはもっと手前で見つかるというのは同意
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-Lesx)
垢版 |
2021/10/01(金) 07:04:27.43ID:iM3Y3QA20
朝の混雑した練習グリーンで、ショートパット練習するのは普通にいるけど、カップインしたボールを取り出して
そのままそのカップのすぐそばから他のカップ狙って打ち始めるやつって何なんだろ、誰かの邪魔になってないか気にしないのかな
この前のラウンドで同じ奴に2回もそれで練習邪魔されてイラッとした
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-SjWp)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:26:43.33ID:YMkhsKknd
>>751
たしかにあそこのバンカー手前かなと思ってて実際行ってみるとかなりの手前
ちょっと早く降りて後ろから探すのがいいけど大抵運転手は手前のボールと前のボールの中間辺りに停車
先におろしてすぐ前に出すのもあぶないか
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-v11t)
垢版 |
2021/10/01(金) 10:51:12.47ID:0XmnkilK0
朝と言えば練習場の打席が一杯な時の並び方だな
コースによってルールが違うのかもしれないが
どこかの打席が開くのを待って少し後方で何人か列になって並んでるのに
後から来て空きそうな打席の後ろに行っちゃう奴とかいるよな
並んでるのに気が付かないのかね?
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4392-SjWp)
垢版 |
2021/10/02(土) 13:40:46.97ID:L/3sVN/E0
>>756
いいんじゃないか
マナーないよね
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4392-SjWp)
垢版 |
2021/10/02(土) 18:24:37.80ID:L/3sVN/E0
打つときに遠慮なく芝刈り継続されちゃってる方いますか
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-CDdh)
垢版 |
2021/10/04(月) 08:57:28.90ID:+95Iw9Dh0
ブロワー作業は音が気になるけどヘリや空砲の音は気にならないらしい
高齢になると周波数の問題で差があるのかなと勝手に推測w

作業員が手を止めると俺はどうぞ続けてくれ合図を送るタイプだわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-BzL8)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:15:45.93ID:bxMNU4I80
・プレーが遅い
アドレスに入ってから長い
素振りが多い
要領が悪い
・ネガティブ
話の内容が文句や言い訳や下品な内容ばかり
・人のプレーを全く見ない
一緒に回るメンバーのボールの行方を全く見ないし、探さない。ナイスショットなどの掛け声が一切ない。
・グリーンを労らない
ピッチマークを直さない、足を引きずる
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-+aKr)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:34:06.24ID:KjGGHbUZa
>>784
それプラス他者へのおちょくりが酷いのがいる。
パットがオーバーしたら“さよなら〜“
バンカーに入ったら“ナイスバンカー”
トップしたら“ナイストップ”
チョロしたら“ナイスチョロ”
木に当てたら“気(木)を使わなくていいですから”
人のパットを見て“強えよ or 弱えよ”
先日
池に入ったときに“チャッポーン”と言われてとうとう切れてしまった。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-CDdh)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:00:01.95ID:+95Iw9Dh0
シャンクニジュウナナ俺の中ではかなりツボったワードだなw
カンダマサキは全くおもろいと思わなかったしランで稼ぐと銀座の花屋ってのを
メジャーだと聞いてるが自分は使わないな
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:00:12.98ID:XGFXqn/k0
下痢で林の中で脱糞はやめようや
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6369-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:36:56.34ID:MRL6REQ60
うちの会社の社長
コンペで取引先のお客さんもいる中で
喫煙所以外の箇所で吸っていたら、ゴルフ場スタッフにルールを守って喫煙してくださいと注意受けての一言
『はぁ?ルールは破るためにある』だとさ
こんな事言うかな?

仕事もゴルフもルール破るんかい!!!
と呆れてしまいました。と同時にこの会社にいる自分が恥ずかしいです。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6369-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:36:56.40ID:MRL6REQ60
うちの会社の社長
コンペで取引先のお客さんもいる中で
喫煙所以外の箇所で吸っていたら、ゴルフ場スタッフにルールを守って喫煙してくださいと注意受けての一言
『はぁ?ルールは破るためにある』だとさ
こんな事言うかな?

仕事もゴルフもルール破るんかい!!!
と呆れてしまいました。と同時にこの会社にいる自分が恥ずかしいです。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-vHbb)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:15:49.59ID:EXHrZTBvd
>>797
ルールは破るためにある

ルールというものは、本来皆が合意してそれを行わないなら存在しない
それを行う奴がいるから作られるもの
つまりルールとそれを守らない奴は表裏一体であることを端的に示した言葉なので、そのおっさんの理解は誤り

ルールを設けたなら罰則も一緒に考えとけよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-Ox7S)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:07:06.16ID:7I47P1FCF
>>802
良くお解りで
まさに土方の会社ですわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-CDdh)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:14:59.85ID:F/v1ovS00
まあ注意受けた事が恥ずかしくてジョーク擬きをかましてんだろうけど
ワシならスタッフや会社がクスっとでも笑われるのゴメンだから絶対せんわ同業やけど

ドカタではないがボートで人あやめてなおイキった生活続け逮捕されたアイツ思い出した
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e349-Ox7S)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:48:52.14ID:cwgC+uLF0
人間性はクズ以下です。

仕事なんで、周りの皆さんはお付き合いして頂いてますが。
裸の王様なんでね
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0793-Xszg)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:19:54.17ID:lki4Fp640
前が詰まっていたのでティーグランドで待ちながらタバコ吸ってたら、後ろの組の爺さんにティーグランドでタバコを吸うな!って怒られた。
俺は、ティーグランドで吸えんかったらどこで吸えっていうのさwって返したんだけど間違ってないよね?
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 05:41:32.89ID:ElbbTJn+0
>>815
俺は気管支が弱いからその旨伝えるよ。それで揉めたことはない。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab9-exDs)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:06:55.90ID:Gf+bcWWO0
俺は吸わんけど、灰皿があるなら別に断らなくても吸えばいいと思う。
灰皿がある以上、消すためだろうと何だろうと
「吸っても良い」って解釈されるのも当然でしょ。

時代がとか世間がって言うけど、そんなに嫌なら吸わない人が灰皿から離れろ。
何様なんだろうね。

俺はタバコ臭いのより酒臭い方が嫌だ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-ZgZ0)
垢版 |
2021/10/10(日) 04:55:55.37ID:f63HXjeA0
>>827
喫煙スペースならその理屈で良いと思う
でも、灰皿置いてある場所が全て喫煙スペースになるわけではない
迷惑かける人間が周りに配慮するのは当たり前
そんな考え方だからどんどん吸う場所が減っていってるってことに早く気付こう
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-DYFx)
垢版 |
2021/10/10(日) 06:47:58.05ID:LoAe4uiM0
喫煙所、灰皿あるところ吸う配慮はしてる。
喫煙所には入ってこないのに、なぜ灰皿には近づくのか。
喫煙スペースが減ってるのは、喫煙者自体が減ってるから。

嫌いだと盲目にむちゃくちゃ言うなぁ
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-ABFT)
垢版 |
2021/10/10(日) 07:06:48.46ID:BCR1lX160
喫煙スペースは専用スペースだから近付かない
単純に灰皿が置いてある所は共用スペース誰がいつその付近にいてもおかしくないしあえて近付いているわけじゃない
まぁ今の時代喫煙続けてる時点でマナーと言う概念は欠落している
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a44-x6PZ)
垢版 |
2021/10/10(日) 08:08:14.15ID:gMzshEiZ0
口臭も喫煙臭も加熱式の方が気にならないな
紙巻タバコの人の口臭は時々ウンコみたいな匂いに感じることがあるから苦手
銘柄とかキツさによるのかなぁ
ゴルフ場も非喫煙者の迷惑にならない喫煙場所を設けるようにして欲しいね
0837名無しさん@おなかいっぱい。 (ワッチョイ cab9-T41v)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:54:42.49ID:Gf+bcWWO0
気遣いしないで良いとは誰も言ってないじゃんか。
吸わない方が何かにつけて喧嘩腰なのがどうかねって。
そうしたのは吸う方だって言えば何しても何言ってもいいみたいな考えが子供。

ちなみに俺は吸わない方。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-x6PZ)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:27:50.54ID:bMMP9aQkd
受動喫煙による健康被害が認められている
もう外だからOKという感覚ではダメだろう
タバコの煙や臭いなどゼロにしたいね
ゴルフ場は基本完全禁煙で、喫煙者のためにきちんと囲われた喫煙所を設けるようになればいい
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:42:55.64ID:BpFZQL+H0
カートの前席に座って断りもなしにさりげなく火をつけて吸い出す馬鹿がいる。メンバーの組み合わせで初めて会う人間の集まりで堂々とやってのける神経がわからん。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-x6PZ)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:25:18.02ID:iOp0uo9ld
灰皿があればそこだけで吸う習性でもないからな
自分なりの基準で勝手喫煙場所見出す奴らだから
それと「喫煙所」をそろそろ法規で定めて欲しいね
ちょっと囲いがあるだけで喫煙所とか意味ない
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f81-JSxF)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:36:11.86ID:q61rZoMV0
>>841
その通りで、バス停や店の入口にある灰皿は、
「この場所は禁煙だから、タバコを消して灰皿に吸い殻入れてください。」 という意味
ティグラウンドも、ほとんど場合同じ意味かと思う
ところが喫煙者が」間違って解釈したため、バス停には灰皿を置かなくなった
同様にティグラウンドも灰皿置かなくして、指定喫煙場所以外全面禁煙になる流れかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況