>>110
巷に流れてるヒッターとスインガーの分類だ

ヒッター
・遠心力を使わないスイング
・スインガーより飛距離は劣るが方向性に勝る
・クラブを斧のように扱ってスイングする
・クラブ操作は右腕を押すように使う
・ピボットを止めない
・インパクトでグリップエンドが飛球線後方から見えない
・全ゴルファーの1%にも満たない
・タイミングを気にしなくていいので一度覚えてしまえばさほどの練習量を要さない

スインガー
・遠心力を使うスイング
・ヒッターより飛距離を望めるが方向性は劣る
・クラブをロープのように扱ってスイングする
・クラブ操作はグリップエンドを引っ張るように使う
・ピボットについては言及なし
・インパクトでグリップエンドが飛球線後方から見える
・ほとんどのゴルファーがスインガー
・インパクトのタイミングが鍵となるので日々の練習が必要

不足や異論があれば書き直せ
さあ、以上を読んでファイルアンサー?