X



トップページゴルフ
1002コメント306KB

Titleist 友の会 #26本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-2FOM)
垢版 |
2021/10/23(土) 19:17:44.66ID:M807x2qua
レビュー真逆やな
トップアマじゃないんだから、その日やその時期で捕まりすぎたり捕まらなかったりスイングが変わるからな
買い替えは自由にやったらいいけど、レビューするならそれなりの腕が必要ってことやね
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c9-7OgA)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:54:02.85ID:DzhQZOGU0
Tsi3届いたら打ち込んむんだ。
今年はドライバー当たり年か他メーカーもいいのばっかりだったから悩んで決めた。クラブ買うのにこんなにワクワクするのは久しぶり。価格も高めだし所有感あるわ
昔のアニメのお父さん並みにフキフキしそう
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6593-Zzle)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:43.38ID:tNCfPYjU0
中古屋にゴースト挿さってるtsi3ユーティリティが売ってたから買ってラウンドしたけど200y〜210yの距離飛んでくれて曲がらないしグリーンで止まってくれるしで最高だわ。
0914895 (アウアウキー Sa89-7OgA)
垢版 |
2021/10/27(水) 13:50:42.33ID:BY06e0OZa
今日届いたので早速ウチッパへ
ロフト10 di6s
ヘッドスピードはgc4で44〜45くらい

わかってたけど球強い。意外にも高さも十分でドロップもしないので9でもいけたかな〜?と思ったけど試打室では10で2000いかないことも合ったのでレンジボールのいたずらだと思うことに

今のエースはM5で捕まえにいってフェードが出るけど、tsi3では左に行きがちになったのでウエィトをフェードにしたらクッソ振りやすくなって満足

飛距離性能はM 5比で5ヤードほど飛んでるように見えたけどプラセボかも それより試打室でも感じたけど縦距離の差が少ない。
横のばらつきは普通に出るけど、正直プレーンにシャットで振れるんならマン振りしない限りは想定内だと思う。フェースローテーションするタイプにはタイミングシビアかも。
とにかく振りやすい。それで調子乗ると大ミスになった。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c9-j+Bj)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:31:21.71ID:mQbhcMyb0
56d買ってみた
芝からは開く、滑らせると楽しい。それに新品だからか球が乗る感じがスゲェなとお喜び中だけど、やっすいコースだと砂が少なすぎてバンスで死ねる
砂少ないとバンス殺すってのはセオリーだけど56だとロフトたっちゃうし、こういう時は技術?それとも60くらいのウスウス使う?
コロナ以降砂少なめが多い気がして一本買っとこうかと思案中。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1369-AiFZ)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:11:29.04ID:q6B//Fuq0
今作はそうみたい
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-rKqH)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:19:48.31ID:/+y6CToh0
YAMAHAのぶっ飛び系から新型T200に買い替えました。しっかり打てた時の気持ちよさはこっちのが上だね。距離も落ち、ミスショットの割合も上がっちゃったけど向上心が湧いてくる。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-pd0I)
垢版 |
2021/11/07(日) 11:25:31.39ID:G3KZaUMDd
固いから戻らないとか意味不
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-7ShS)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:32:14.39ID:xR0SadWW0
タイト使いが105で硬いなんて何て軟弱な、、
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b4-hXdw)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:17:10.44ID:WZMvjf7X0
>>941
ライ角があってないんじゃないか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c9-Ds5/)
垢版 |
2021/11/10(水) 07:56:24.29ID:yWjaWjmY0
>>957
他も同じと思うけど、まず検討してるラインナップと今のスペックそれに持ち玉と打ちたい球、ミスの傾向なんか話す
まずは検討してる本命のヘッドを試す
スピン、打ち出しなんかのヘッドの基本性能を見る
ミスが出る→ミスを減らすシャフトを提案してくれて交換してく
ある程度打つとヘッドを変える
シャフトは山ほど置いてある
ヘッドが全く合わないとハイ次いきましょうって感じでど真ん中を探してく
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 10:00:44.90ID:Ycu1HGUc0
フィッティングとか言ってカチャカチャでシャフト交換して
”さて、どうかな?”式のは理論的にも実践的にもダメと判っているよ。
インンパクトの衝撃でヘッドとシャフト間の弛みが起きてタマのゆくえが
安定しない欠陥があるから。
4社のドラをテストしたけどカチャカチャ式は全て不良品だった。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:44:26.62ID:vXIpevNT0
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ11ワ
867無責任な名無しさん (スップ Sd03-z5Gz)2021/11/12(金) 18:24:50.05ID:h+2Im9Rod
示談の内容は口外禁止って言われてるのかね

コイツヤバいw
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-HWhl)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:20:59.36ID:njhoz06Fd
U505の2番ってHS45m/s、アベ100くらいの雑魚が打っても普通に球上がる?
あいつアイアンでめっちゃ飛んでるし球上がるなすげえってなりたくて買おうか検討中
いちおうロングアイアンは旧T200の4番入れててキャリー180ほどは安定して飛ばしてる
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5fa-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:31:10.56ID:K1/ti0wU0
ショートウッド、UT、ロングアイアンあたりは何がしたいかハッキリさせてから選ぶほうがいい
球を浮かせたいだけならウッドの910F、913Fの19°か21°あたりなら安いしカチャカチャ使えるしティーショットでも地面からでも楽だと思うよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Icll)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:18:48.52ID:/M5BPs+Td
1wVG3
3wVG3
5wVG3
4utVG3
5i〜pVG3
50フォーケイF
56フォーケイK
60sm7M
PファントムX

これで俺も完璧なタイトリスターだな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c798-AC3b)
垢版 |
2021/11/21(日) 07:29:29.29ID:3/FiPRgu0
アイアンのライ角調整ってみんなやってます?
身長180なんで米メーカーだから「平均身長で作ってくれてるのでは」と言う思いと「売却の際に査定が下がるのでは」と思って踏み切れません。
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e303-Icll)
垢版 |
2021/11/21(日) 22:08:08.78ID:CL8MQ7sA0
>>990
何のために買ったんだよ?売るためか?
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-0TUT)
垢版 |
2021/11/22(月) 08:44:47.97ID:dZ0C9a9Wd
718ap2はそんなにずれてなかった。8番のロフトを立てて修正したらオフセット変わって結局戻したけど
工房のオヤジにはグダグダ言われたな
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30e-Xc2I)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:32:17.36ID:NJ6sOsVQ0
>>991
たぶんこの人は自分に合わないライ角だとどうなるかなんて一切理解してないと思うよ笑
とりあえず現状の球筋に不満があってライ角変えれば改善されるとてきとうに考えてるだけでしょ
アドバイスするだけ無駄ってやつですわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。