X



トップページゴルフ
1002コメント272KB

ゴルフ用GPS機器総合 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 18:25:20.68ID:H7zsWqvj
ショットナビシリーズ
http://www.par72.co.jp/snp/

グリーンオンシリーズ
http://www.greenon.jp/

イーグルビジョン・ビュー
http://www.eaglevision.jp/

アトラスゴルフナビシリーズ
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/index.html

スカイショット 
http://www.skyshot.co.jp/

スカイキャディ
http://www.skygolf.com/

イーグルクス
http://www.eaglux.biz/

キャロウェイ
http://www.uprogps.com/

前スレ
ゴルフ用GPS機器総合 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1517716625/
ゴルフ用GPS機器総合 17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1555581341/
ゴルフ用GPS機器総合 18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1575649806/
ゴルフ用GPS機器総合 19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1595762449/
ゴルフ用GPS機器総合 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1611416962/
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:49:18.78ID:YjGJADW1
>>446
Amazonに在庫あるんで急いで
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 17:11:49.20ID:emwwW9rw
>>452
もう買ってある
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 17:54:16.11ID:icq/Bl1K
>>452
在庫切れだった
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 06:12:46.50ID:Ar07Fw5U
弱点バッテリーはけっこうストレス
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 08:54:40.46ID:livaFkgN
>>461
バッテリーは2ラウンドは持つから大丈夫
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 09:02:59.47ID:r7e45H75
>>463
1日3ラウンドはストイックやな…
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 12:09:16.12ID:PKXsQ/Md
s62はバグるから使えねー
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 12:17:23.73ID:???
>>467
2グリーンのコースでそれ多くない?ティーショットでちゃんと右か左か設定して、グリーンまで行ってスコア入力に自動で切り替わる
これを逆になってたらスコア入力に切り替わらなくて次のホールのショットも持ち越しってあるんだよね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:59:50.15ID:rd81+UNV
間違ってる!と思って猛ダッシュで隣のグリーンに行っても切り替わらないことあるし、よくわからんね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 17:11:05.39ID:???
>>469
あるあるw
Aグリーンで行って、たまにBグリーンが混ざってて、グリーンに乗った後に切り替えるのが面倒やな。2グリーンのとこに行かなきゃ良いだけだが
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:29:24.33ID:???
ガーミン使って小樽カントリー倶楽部を回った奴いる?PCでラウンド結果をマップ表示させると、変なレイアウトのコースが表示されない?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 07:57:31.03ID:???
T8ほしかったのに製造中止は本当に痛すぎる
半導体不足言うてたら似たような新製品すら出にくいのかね
A2でも良いけどグリーンで使いたかったのに
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 09:30:23.28ID:???
>>485わかるわぁ
基本A2で十分なんだけど
コンパス・拡大の2つはほしい

グリーンアンジュレーションが使ってみたかった。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 11:45:49.55ID:???
一瞬SL2も考えたけど
昨日を考えると高い

定価じゃないと思うけど
SL2なら
J300+A2で5万弱
7万出すなら
スタビでそろえれるからな・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 11:47:29.18ID:???
こうなってくると望み薄だけど
Am11のグリーンアンジュレーションが日本対応になってくれると嬉しい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 18:16:37.70ID:QkL+v4/U
w11 の電池が1.5R持たなかった…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 22:27:57.73ID:xsBtgmka
>>490
昼休憩は車で充電するやでー
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 13:45:18.19ID:OVEUkAp8
妻が使ってますが良いですよ

良い点:
価格が安い(Amazonの直販)
画面が明るい、屋外でも綺麗に見えます
距離表示が文字が大きくて見えやすい
ボタン1個のシンプル操作
タッチパネルもスムーズ

良くない点:
2グリーンの時に画面左のLRで切り替えるが、事前に全ホール登録出来ないので忘れる(操作が苦手なウチの妻だけかも)

私はA2使ってますが、5千円余分に出せるならA2を勧めます
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 08:59:15.83ID:???
T8買おうと思ってたら販売中止
A2でもいいや・・・って思ってたら拡大できない
W11はグリーンアンジュレーションが日本だけ機能しない・・・

A2のもう少し詳しいレポ聞きたいです
コンパスないけど問題なし?
コース拡大無くても問題なし?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 09:15:16.97ID:DTBAp7Uu
>>496
T8使いだけどブラインドのコースや霧でピン方向が見えない時はコンパスが重宝する。
3点距離やハザードまでの距離を見るのに画面タッチするとき拡大ないとピンポイントでタッチ出来ずざっくりとした距離表示になるよ。
T8買えなくなった今、同じような機能求めるならS62しか選択肢がない…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 09:54:21.05ID:???
>>497
サンクス

S62はグリーンアンジュレーションがついてないから・・・

一番はグリーンアンジュレーションを使ってみたいかな
ないなら
W11でいいかも
S62にかんして全く興味がある機能がないというか

タッチスクリーンで
グリーンA付き、できればコンパスありのボイスキャディ新型
Aimの新型が出ないか待ってる最中
T8のリングのデザインで考えてたら・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 10:52:12.18ID:BXzCHlwa
最初の頃に配ったA2は拡大出来てYouTubeのレビューなんかはそれで紹介してたのにな

不満点はグリーンと次のティーエリアが近い時にホールアウト出来なくてトラッキングデータとスコアが滅茶苦茶になる
強制で次ホールへ切替が出来れば良いんだけ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 11:14:40.97ID:x82eb4cR
>>498
グリーンアンジュレーションはライン目視して自分の読みと合ってるかの確認、あとは下りのラインに付けたくない時など、落とし所の確認用に使える。
自分の立ち位置に合わせてアンジュレーション画面も回転するって紹介動画ではあったけど実際には回転しない事が多い、というか回転してるの見たことない。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 11:15:40.12ID:x82eb4cR
>>500
T8はその不具合は無いと思う、今まで一回もない。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 12:31:45.75ID:BXzCHlwa
>>502
サンクス、ひさいちに問合せしてみます。

T8って半導体不足で生産終了とか言ってるけどSL2はT8基盤ではないのかな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 12:55:51.62ID:???
そうそう
あんなもん作るくらいならT8生産してくれって話
多分すでに発注済の基盤は間に合って
追加発注分は納期未定って流れだと思う

フェアウェイゴルフにUS分のざいこはあるみたいだけど
日本で使えるのかと・・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 14:55:44.97ID:BT/Q+o1Y
>>505
そうだったのか…
だったらグリーン上でも回転しろよって思うわな、パットに便利な機能なのに肝心な部分が抜け落ちてるなw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 21:58:48.72ID:???
s62買おうかと思ってるんだけど、新型が出るんじゃないかと心配してる。
何年ごとに、新型出るとかあるのかな?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:34:25.41ID:???
Galaxy watchのGolfバージョンについてるナビはどうなんや?レビューが殆ど無いのだが
今度新作の4が出るみたいで、内容によっては検討したい
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 00:18:57.85ID:mmQl5ukE
Galaxy Watch 4 Golf Editionのゴルフアプリ「スマートキャディー(Smart Caddy)」では、コースの高低差やグリーンの高さ、詳細な距離測定機能を提供します。ただし残念ながら、これらの機能は韓国国内でしか利用できません。

要らないな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 00:21:59.82ID:mmQl5ukE
画面見てるとW11がベースになってる感じ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 22:15:19.13ID:MLTsms+7
T8って3点間距離表示の操作感どうですか?
画面小さいと思ったところをタップするのが難しそうなイメージがして、G80とかのハンディタイプの方がいいのかなーと思ってるのですがいかがでしょうか。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 23:31:36.53ID:???
aim w11買うことにした。
コースビューが出来て現在地からの距離が50ヤード刻みで見えるのが、いい感じ。
ぱっと見で着弾点考えられるのが良さそう。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 00:14:22.63ID:???
>>513
だいたいのところはタップ出来るね
小さいからタップミスはおきるよ
ただ、反応はいいので、何回かタップすれば基本的に問題ないかなと
今はもう手には入らない、チート級の腕時計ですわ(笑)
色々使ったが、T8とスコープのXEかPRO2が一番使いやすい
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 07:16:31.94ID:5rm5xaRG
>>515
ありがとうございます。
T8って設定で言語変更簡単に出来そうですか?
簡単ならフェアウェイゴルフで買おうかと思っており。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 09:11:15.08ID:???
>>520
使えるか使えないかで言えば「使える」らしい
ただ言語設定は日本語が入っていない
ので多分無理
T7やG1などで言えば無理ってことになる英語でよければコースは入ってるはず

韓国、日本USとすべて簡単にいえばOSが違うことになるから設定もできないし使えない
機能もある
T7からだと思ったけど韓国のコースは旗にセンサーが内蔵されてるコースもあり
自動でグリーンを検出してくれてたはず
もちろんT8も機能はあるけど日本モデルは封印というかそもそも使えない

W11も韓国ではグリーンアンジュレーションに対応してたけど日本モデルはなし
じゃぁ韓国のコースでなら使えるかというとA2のコース拡大もそうだけど
韓国でも使えないw
機能を消してる仕様になってる

あと
トラブルがあっても国内で修理できないから毎回フェアウェイに送らなあかん見たい
ファームウェアのアップデートは一応対応してるから
その他の機能は使えるはず

俺は素直にT9を狙う
A2も実質ポイントなどをうまく使えば現状21000円ぐらいだと考えるとW11より買いだと思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 09:11:53.45ID:1IQJvCxR
>>513
+マークで拡大してタップ出来なかった?
>>520
言語設定はセッティング画面のラングウェッジに行けば設定出来るので容易です。
日本のコース情報をダウンロードすれば日本版と変わらないんじゃないかな?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 09:19:20.81ID:1IQJvCxR
>>522
OS違うんだ… 日本語設定ないなら英語でもいいんじゃない?難しい単語は無いでしょう。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 10:44:10.13ID:???
>>524
OSって書いたけどうまい言い方がわからなかった
要はシステム的に日本語が入ってないみたいなことを言われた

結構この辺はいい加減見たいで入荷ロットによっても不具合発生率やファームウェアが違うみたいだから
フェアウェイゴルフのやつがどうなのかフェアウェイゴルフにメールで聞いてみたけど
返答無し
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 18:39:22.57ID:5rm5xaRG
>>522 >>523
ありがとうございます。
なるほどー、ファームウェアのバージョンが違うとか色々ありそうなんですね
T8待つか、メルカリとかで探した方が良さそうですね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 19:24:24.05ID:???
>>527
メルカリはやめれ。転売ヤーから買うのは・・・
通常T6>T8ときて再来年夏ぐらいにT10が日本導入みたいな感じになると思うんだが
今回は多分T9が早めに導入されると予想
まだ韓国でも未発表だがT8が早々なくなったのでT9は早めに来ると思う
メルカリで6万とか8万とか出すなら
とりまA2 23000円ぐらいで買って
ゆっくりT9.10を待つほうがよくないか?
AimW12も予想ではグリーンアンジュレーションに対応してくると思うし
W11でも19900円
余裕をもって4万ぐらいのものが狙える
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:15:38.06ID:???
T8ユーザーに聞きたいんだけど
パッとビューに関して
これってピンポジを正確に設定してないと使えない?
グリーンに行ってピンのところに行ってフラッグマークを押す時に
ピンの位置が大幅にずれてるとどうなるの?
押した瞬間にピンの位置も修正される?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:40:35.11ID:???
>>530
グリーン上に行ってピンの前で旗マーク押せばすぐに変更されるよ〜

ピンの前で旗マーク

ボールの前でボールマーク

これをやればグリーン上はやること無いかな〜
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:45:19.27ID:cO+hc4Zz
>>530
押した瞬間に修正されるよ

T8は最初ピン位置がセンターになってるからそのままでも使えなくはないけど、カートに張り出された紙を見て大体でピン位置を移動、その後グリーン上で再度位置を移動させたら完璧だね。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:25:20.37ID:???
>>531-532サンクス
某Youtuberさんの動画で正確にピンポジを設定するためには横の距離が・・・
と出ていたんだけど
要するにグリーン以外からは大まかに設定
乗ったらピンのところで修正
でピンまでの距離や傾斜を見るという感じですね

優秀じゃないか!
ラウンドデーターの分析以外S62に負けてるところなんて
デザイン以外ないんじゃない?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:27:25.30ID:???
>>533
S62もT8も買って使ったけど、T8のが使いやすいよ〜
S62はホールが自動でついて来ない事が、多々あったしね
S62は売ったわ(笑)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 19:36:09.21ID:/4e1JNFw
>>533
> 某Youtuberさんの動画で正確にピンポジを設定するためには横の距離が・・・

私も彼の動画見ました。そもそもT8に横距離表示が無いからそこは大まかにはなるけどそんなに問題では無いと思います。
最大の問題はT8が買えない事かな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 19:40:40.19ID:/4e1JNFw
>>533
ラウンド分析で、どこから何ヤード打ったとか見れるんだけどコース表示はGoogleの航空写真が3Dで使えるからリアル感あるよ。S62には無いはず。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 20:02:42.47ID:???
>>535
本当に 早めに新しいデザインで白か黒希望
T9だしてくれるといいんすけどねぇ
ピンを正確に設定しないとだめならA2でもいいかなって思ってましたが
横からでもピンでマーク、ボールデマークができるなら動画の弱点は弱点になりませんね

W11をアマゾンのスーパーセール?ブラックマンデー?さいばーなんとか?
でポチるつもりだったけど少し待とう

ちなみに気になったんでアメリカの友人がT8持ってるんで聞いてみたところやはり
日本語には対応しなさそうです。日本のコースは入ってるみたいなんで使えるみたいです。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 20:08:29.50ID:/4e1JNFw
>>537
言語は日本語にする必要は無いと思うよ、英語でも普通に使える
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 13:05:16.61ID:???
w11買って今パソコンに繋いでデータの更新終わったところ。結構大変だった。
スマホアプリがあることを知って、繋いだところコースデータご古いから入れ直せと?
あの、長時間の更新は何だったんだろう?
先が思いやらられる。
0541539
垢版 |
2021/10/10(日) 23:27:23.13ID:???
>>540
ウオッチエース持ってたけど、コースレイアウトが見れないのでw11に買い替えた。
大体のハザードの間隔と距離がしりたいのでコースレイアウトが必須でした。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 14:03:24.66ID:LesScZ2P
>>542
ならT8しかないね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 14:04:45.25ID:???
半導体不足言うてたらいつまで待てば良いんだよ
結局ゴルフとIT先進国韓国次第なんだもんな
ユピテルなんてやる気ねえし
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 15:24:11.27ID:AsBsI59Z
>>544
自動とは書いて無いよな
ピンポジ君の会社にお願いしたらいいねん
次出す時は僕の考えた最強のGPSウォッチをって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況