X



トップページゴルフ
1002コメント325KB

テーラーメイドスレpart79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-/TFo [61.197.135.147])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:31:00.60ID:MUrHrh/80
>>101
発売開始と同時にカッパーのスモールスラントを買った。発売時は二色展開だったと思うけど、ネイビーとは色の違いだけだと思うよ。
ホワイトは分からんす。
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-fy9k [106.133.32.241])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:21:24.15ID:bjD2i85va
俺、赤とシルバーのスパイダーツアー使ってるけどフェース面以外あんまり傷ない。塗装も剥がれてない。
赤とか黒でバリバリ剥がれている人はカートでカバーつけてない人が多い。
自分のは傷ついてもいいかもしれんけど、剥き出しだと他の人のクラブが傷つくからカバーつけて欲しいよね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c057-M3SR [180.17.48.102])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:32:37.63ID:w0Xv0w810
テーラーの黒塗装のシャフトは
すぐにシマウマ模様に剥げます。
なので私は黒いシャフトが欲しい時は
オデッセイのストロークラボに
しました。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp32-XDAd [126.247.1.233])
垢版 |
2021/05/19(水) 11:03:30.61ID:gb9xfyTcp
SIM2MAXのヘッド重量重過ぎない?
EPICMAXLSより2、3グラムも重い
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-5Agc [111.239.185.147])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:25:32.60ID:UyXSMxH1a
今インスタのストーリーで見たけど、次のTPパターの
シリーズでTRUSSパター、全種復活するんだな。
オクやフリマサイトで高値で売ってる奴らは
そろそろアウトだなw

てか、テーラーメイド自体も今の状況訝しく思ってたに
違いない。
こんな告知っぽいの初めてみたよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-2mT6 [49.97.102.130])
垢版 |
2021/05/20(木) 12:13:29.50ID:yKyifc5Pd
>>109
同じのを安く買ったが、入らないしロボコンみたいだから、息子にあげた
息子は入りまくりでお気に入りw
ロボコンスパイダーを数ラウンド使っていたが、1回、友達が自分の黒スパイダーを忘れてきて、パットの時は貸してあげたが、やはり入りまくり
スパイダーは難しいから今はツノ型にしている
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-2APT [133.106.75.98])
垢版 |
2021/05/22(土) 15:14:57.59ID:4UAZT383M
3月下旬にポチッたSIM2MAX-D 9°がまだ発送されないのですが、皆さんそんな感じですか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b8-P4nu [60.125.123.30])
垢版 |
2021/05/25(火) 23:40:37.14ID:cAFn2or80
今思うとTaylorMadeはadidasが親会社だった頃の製品はそこまで魅力的ではなかった。はっきり言ってNikeやCallawayの方が良かった。

再来年くらいからまたダサくなるかも。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-4LlS [126.193.164.50])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:54:38.24ID:tgI/868Mr
プロのシャフトは飛距離追及のために当時から1インチ長くなったからヘッド重量は若干軽くなりシャフトも10gで程度軽くなってる傾向にあるだけで
一般用もそれにあわせて総重量が軽くなってシャフトも長く軽くなってるだけだぞ
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb8-dmOs [126.129.184.103])
垢版 |
2021/05/26(水) 21:46:53.55ID:rEEwVz7p0
フルチタンのr7の頃からヘッドの構造がどれだけ進化してると思ってんだよ
薄肉化したりカーボン使ったりして設計自由度を上げてるのは調整機能付ける為だけじゃなくて
重量配分を最適化して慣性モーメントを飛躍的に向上させてる
それはつまり曲がりにくくなってるっていう事が数値で証明されてるんだぞ
曲がりにくいから強振できる
結果的に飛距離アップにもなる
それが進化だよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-0h5H [119.82.29.13])
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:22.50ID:3fy7iuqGH
M1以降そんな極端な飛距離性能に差はないよ
300Y飛ばしても10Yあるかないか程度で250Yがアベレージならもっと差は少なくて
変わらないと判断してもしょうがない差
BS65で一番飛ぶヘッドとBS70オーバーで一番飛ぶヘッドの順位は入れ替わるだろうけど
これは特性だからしょうがない
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-2+xT [128.28.169.2])
垢版 |
2021/06/01(火) 08:29:09.62ID:pavRC2XM0
SIM maxとM6あるけど確かにM6飛ぶね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況