X



トップページゴルフ
1002コメント271KB

【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 278【JGTO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:54:00.56ID:???
>>660
たぶん中堅どころは知ってると思う
日本のメディアがひっついていたこともあって一緒に練ランしたくない選手に選ばれてたくらいだからw
そして若手には全く知られてないだろうw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:06:36.78ID:???
>>683
アジアアマ優勝
連覇かけた試合もプレーオフまで行った
オーストラリアオープンもトップ10入りで全英の出場資格

世界アマランク1位舐めるなよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:06:48.92ID:???
>>682
でも歴代メジャーチャンピオンで松山と同程度に不細工なのって、シュワとリードくらいじゃね?
あ、ニクラウスがいたか…
不細工の帝王(笑)
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:08:04.20ID:???
2020-2021 獲得賞金額

金谷拓実  約5,590万円  5試合    1位

石川 遼   約2,382万円  10試合   9位



1試合当たりの賞金獲得額

金谷拓実  約1,118万円

石川 遼   約238万円
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:13:19.60ID:mz9IGzHS
競馬中継終わって、そのままにしてたら関西オープンとか。しかも零細放送局のサンTVでw
こんなローカルに今平星野谷口も出てるとか、マジ男子終わっとるわ。女子が超名門コースで輝いてるのとえらい違いやな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:15:08.60ID:???
>>701
ロードでいうハンガーノック状態だが、一流はこの状態から直に脂肪を燃やしてアタックがかけられる
石川はそういう選手だと思うぞ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:16:38.30ID:???
石川遼 2012年新春インタビュー〈2〉
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/31511/1/

2011年は新たに同学年の松山英樹が大きな注目を集めた。彼に対して嫉妬することは?

「いや、それはなかったですね。うれしかった。僕と英樹が比べられて、英樹のほうがこういうゴルフをする、石川遼はこういうゴルフをする、こっちの方がこれが上手いという様に比べられるのも僕はすごくうれしい。

(メディアには)選手にもっと近い記事を書いてもらいたいし、選手に対してもっと辛口な記事でもいいと思います。それが選手をどんどん育てていく。いろんな選手を多く取り上げて欲しいなと純粋に思うので。なにも『僕の方が、写真が大きくないと嫌だ!』というのは全然思わないですよ。いくら目立ちたがり屋でも…(笑)

(松山の活躍は)ゴルフが注目されるという意味でうれしい。その次に、自分が受ける影響も出てくると思うので。なかなかあれだけの選手は出てこない。注目されて当然だなと思います。いいプレーをした選手、すごいプレーをした選手というのをそのまま讃えてくれるのは、すごくいいこと。僕も中学3年以来、そんなに一緒に回ったことはなかったんですけど、会っていない間にものすごい選手になってくれたな、というのがあるんです」
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:18:41.26ID:???
>>717
ギャラリーがいないとモチベーションが上がらん豆腐メンタル

松山のマスターズ優勝で相当ぺちゃんこになってるな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:26:13.10ID:???
>>731
選手生命の短い女子は高卒そのままプロでいいが選手生命の長い男子はやはり基礎をきっちり固めるべきだった
タイガーの言う通り大学に行っていれば
親子揃って金儲けに走った結末が現状
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:41:52.12ID:???
五輪でメダルを取れば、日本のゴルフのレベルは高いんだな〜と思ってくれるのが素人衆。
その素人衆が国民の多数派。
だから五輪のメダルは、ゴルフ界にとって想像以上に大きな意味を持つ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:14:41.11ID:???
関西オープンのLIVE見た
噂には聞いてたけど尿の一字は1つたりとも見当たらんかったな
アーカイブも見れるんで皆さん見てみて
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:20:15.51ID:???
五輪には松山と金谷出て欲しいな

忘れがちだが、ルーキーイヤーでコース経験の乏しい中での金谷の成績は素晴らしい
松山のデビュー年もそうだったけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:23:02.55ID:???
>>745
映ってた、、?
いや、僕は、尿の一字は1つたりとも見当たらんかった、と書いてるのですが、、、、
何の話してるのですか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:24:13.38ID:???
>>749
映ってないのに尿とか言ったらそれこそアホだろうからさ
映ってたのに誰も尿とか言わなかったって話だろ当然?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:25:18.21ID:???
金谷は初マスターズで予選通過したのも大きい
三日目までのプレーも素晴らしかった
初メジャーの結果って、なんか根本的なところで大きい気がする
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:45:07.00ID:???
終わってみればキムキムだったって結果に落ち着くんだろうか

見くびるような言い方で申しわけないが千載一遇のチャンスを得たと言っても決して過言ではない久々最終組の上井にプロ初優勝して欲しいが感情の浮き沈みの激しい性格と過去の上位争いにおける傾向等を鑑みるとそれも少し厳しいかなあ

上井、頑張れよー
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:02:48.81ID:???
>>752
俺は星野を応援しようと思っていたけど、初優勝の感動を見るのは良いもの
特に30歳代後半での初優勝は格別の感慨があるだろうなと
という訳で、星野と上井どっちでもOKということに方針変更する
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:12:08.05ID:???
ヤバ〜〜 >>14
          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
コイツのネット商材レッスン教祖ども!

片山晋呉、江連忠、小澤康祐、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、横田真一、その他クソゴミ多数
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:38:42.90ID:???
>>743
どの国でもそうだよ
ジョコビッチとかメッシが五輪の金がほしいというのはウィンプルドンとかパロンドールとか
競技ファンは凄さを知ってても一般市民は何かも知らないから
五輪金はどのスポーツ後進国の国の人が聞いても一番とわかる
各界で極めた選手は今度は国の代表として金メダルをほしがるものと言っていた
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:46:15.16ID:???
>>758
またそれか
ジョコが何を考えてるかは知らんが、テニスに興味ないヤツがジョコがテニスで金メダルって聞いてスゲーって思う訳ねえだろ
ジョコがテニスで金メダル取ってスゲーって思うヤツは普通にグランドスラムの価値を知っとるわ
アホか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:50:25.47ID:???
>>761
むしろ今回のマスターズでもゲストのタレンドが何が凄いの?っていってたろ
それが一般の反応なんだよ
金だと誰でも問答無用でわかる

もちろんノータイトルの選手からしたら五輪より競技タイトルだけど
すべて手に入れたトップ選手からしたら次は一般の国を背負った名誉がほしくなるんだよ
タイガーも昔言ってたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況