X



トップページゴルフ
1002コメント332KB

テーラーメイドスレpart78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-0pr0 [131.147.110.30])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:26:49.38ID:2tUAxieY0
SIM2 max実戦投入してみた。ただし、ウエートは18g(-8g)に変更した。
M5からの移行だけど、これは満足感高いわ
全部M5比較だけど曲がらない(曲がり幅半分のイメージ)、飛ぶ(ピークは変わらん)、音がいい
エースシャフトでの比較だからヘッド単体として気に入ったわ


ただしMG2TW(60)、てめーはダメだ。SM8/58LBに戻す。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-/kMU [126.182.55.186])
垢版 |
2021/04/03(土) 22:31:16.78ID:hnwKO6y/p
>>301
ネット使え
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-OkcK [49.106.208.172])
垢版 |
2021/04/04(日) 02:09:02.97ID:3hcXn0itd
sim2買いました。純正のテンセイシルバー良いんだけど少し長い。純正シャフトをカットして使ってる人いる?
振り感とかかなり変わるのかな。
当方、HS42〜44くらいです。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-OJBH [124.102.241.66])
垢版 |
2021/04/04(日) 11:10:45.68ID:HvsTj6PN0
シャフトカットするのはオススメしない。
売るときも売りにくいし。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d92-OkcK [14.10.63.96])
垢版 |
2021/04/04(日) 11:27:17.32ID:g1/7BySR0
>>305-307

ありがとう。
短く握るのは服に引っかかることが多くて嫌なんですよね、腹が出てるから(笑)

リセールしにくいのは承知してて、躊躇してます。

バランスって半インチで3ポイントくらいでしたっけ?
初期のD3バランスは自分には少し重めなのでD0あたりが振りやすい。しかしながら、しなり感も今の状態からきっと変わるんでしょうね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/04(日) 12:17:47.52ID:7/FbCdA5p
あれ、上にラインもないからやっぱ使うこと考えたらカッコいいけどな、、、飾りになるな
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3a-L3Ib [110.44.85.38])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:58:06.38ID:MVH3bspD0
>>314
ドラは毎年1種類は買ってて違いは毎年少しずつ違うけど、SIM2は戸惑いが残ったな。
思ったのは、リアウエイトの下に鉛を増やすと良くない。アルミリングのヘリに鉛を増やすと良い。
フェースの90°方向に重心が無く下がった所にあるみたいだな。ターンが変化するFウエイトは
重くするとフックが大きくなる。現段階の調整ではFウエイトを3.7g→5.7gにしたのみ。
スピンは少なそうなのでロフトは8°→8.75でましになったので1回目は終了。
シャフトはUSテンセイ65Xの硬いのが良かったけど、旧MAX-Dの所まで飛ばなかった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-OrjQ [111.239.185.78])
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:02.47ID:ASRO4YzAa
今回の女子ツアーもトラス使いの闘いだったか。
それも契約外という。

2021年カタログに載ってるから大丈夫ですよー、と
ショップ店員は言ってたけど、発売が一年以上前なのに
販売継続するんだろうか。
メーカーもなんか勿体ないね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-/kMU [126.182.55.186])
垢版 |
2021/04/04(日) 21:34:07.28ID:ywxFCl5Lp
たまたま強い人が使ってただけ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/04(日) 22:17:34.25ID:7/FbCdA5p
契約外の強い選手がたまたま何人か使ってたら充分良いギアなのは確かだな。まあとはいっても好みなんだけどね。合う合わないはあるよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/05(月) 13:45:26.11ID:EijA9zLNp
>>329
金ないなら今のうちにゴルフやめた方がいい気がする。
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-vzRk [118.83.230.77])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:12:07.80ID:4ATV62aN0
>>332
いや、悪かった。でも嫌味じゃない。
ゴルフは中毒。長い目で見て本気なら安い家一件分は普通にかかるよ。上見たら億だよ。下手に手を出さない方が身のため。特にこれから結婚や出産を控えてるならやるのは難しい。皆そう言う人ばっかだろ。だからゴルフは減ったんだよ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413a-s+Uo [202.137.61.194])
垢版 |
2021/04/05(月) 19:33:48.31ID:n6LN80S/0
>>342
意外に中古価格下がってないのな
JPの16M2、US16M2両方以前につかっててUSのほうを割ってしまってから新しいモデルに変えてきたけど
今更だが良いクラブだったと思い返してUS16M2を時々探していた
めでたく再購入で明日届く
色剥げとか塗装ヒビとか起こるモデルだけどそこは目をつぶる
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-/kMU [126.182.55.186])
垢版 |
2021/04/05(月) 20:41:54.21ID:P1rJ83CDp
飛距離、ボール初速は人間性能次第
スコアはゴルフの技術次第
ギアの入り込む余地はない
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-/gQI [49.98.129.233])
垢版 |
2021/04/06(火) 13:27:27.69ID:e5JPodeSd
物知りな先輩方、教えて下さい。
SIM2シリーズのウエイト重量
(後ろのヘビーバックウエイトとソールのスプリットマスウエイトの両方とも)
の各重量をご存知でしたら教えて下さい。

ヘビーバックウエストは、
SIM2-->16g
SIM2 Max―>24g
SIM2 Max-D ―>22g
と言うのは分かったのですが、
ソールのスプリットマスウエイトの重さが分かりません。
このウエイトを交換した人はいますか?

宜しくお願い致します。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/06(火) 13:38:06.61ID:u5E+FVNmp
>>355
ツアープロだな
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413a-s+Uo [202.137.61.194])
垢版 |
2021/04/06(火) 14:13:37.35ID:59r3H3RL0
>>360
Fウエイトは3.7gです
Rウエイトはご存じのとおりですがSIM2⇔SIMMAX用の互換性しかありませんのでMAX-Dは専用の物に成ります。
社外販売のウエイトはノーマルと同じ重さですので購入しても+-8gに成るか、アルミ製の6gに交換しSIM2(-10g)、SIM2MAX(-18g)にしかなりません。
ノーマルのRウエイトの裏にはくぼみが空いてるのでタングステン粘土を挿入貼り付けできます。(5g程度OK)
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-/gQI [49.98.129.233])
垢版 |
2021/04/06(火) 15:46:58.22ID:e5JPodeSd
>>364
ありがとうございます!
交換経験者ですか?
簡単に外れましたか?
SIMに比べて緩み止めがしっかり付いているような記事を見たのですが…
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413a-s+Uo [202.137.61.194])
垢版 |
2021/04/06(火) 16:26:58.09ID:59r3H3RL0
>>366
https://i.imgur.com/MWMe1CX.jpg
じき画像消しますけど見てもらうと良くわかります。
自分のはSIM2の16gです。ウエイトの裏が掘れてるでしょう?画像の丸い団子は
タングステンの粉を粘土に練り込んだ物です。(釣の重りにも同じ物が300円ほどである)
粘着性が強く外れる事はまずないです。
Rウエイトのネジもねじロックで固いのでゆっくり熱を廻してから緩めてください。
安全なのは鍋で沸騰したお湯に部分的につけるほうが楽かもしれません。
締める時は要注意ですよ。ねじ山飛びやすいので、調整が済んだらねじロック等の接着剤で
やや軽く締めてください。何度も取換をする場所では無いと思います。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/06(火) 16:29:45.67ID:u5E+FVNmp
>>365
そんなに飛ばないって意味?
それとも280じゃ少ないってこと?
もちろん前者の意味で言ってんでしょ?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/06(火) 16:53:10.57ID:u5E+FVNmp
先日昨年優勝したツアープロと回った時に無風平坦で280台って言ってたぞ。まあ完璧にフェアウェイしか行かない精度だったが。君は単なる下手のゴリラなら好きに言えばいいけど。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/06(火) 17:42:55.50ID:u5E+FVNmp
お前だから下手なんだよ。ふればって振らないに決まってるだろ。だからツアー優勝できるんだよ。お前なんかほとんどウェアウェイいかねえじゃん。そんなに飛ぶのに90打つんだろ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/06(火) 17:44:42.45ID:u5E+FVNmp
もう少し言うとプロは飛距離でないと食えないからフェアウェイキープが一定レベルの範囲では基本振れるだけ振ってる。そんなに甘い世界じゃない。平均が10ヤード変わったら世界が変わるところでやってるから。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-/kMU [126.182.55.186])
垢版 |
2021/04/06(火) 17:45:32.18ID:TainFN57p
初歩的なこと確認するけど筋トレの重量聞かれた時は一回でも上がる最大重量で語るけど
ゴルフで普通飛距離聞かれたら平均飛距離なの大丈夫?
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-vzRk [118.83.230.77])
垢版 |
2021/04/06(火) 19:58:01.39ID:ETVYH3v10
>>380
本来それが正しいに決まってますよ。平均なんだからね。
まあアマはどうせクソだからチョロやらOBもするんで平均200飛ばない奴ばっかだけどクラブ選びにはさすがに平均である必要はない。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-/kMU [126.182.55.186])
垢版 |
2021/04/06(火) 21:17:52.13ID:TainFN57p
35インチ固定の時点でいらない
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b8-OJBH [60.134.229.84])
垢版 |
2021/04/07(水) 10:15:53.79ID:aSgkFFIM0
統計取るならショットをABCにランク分けして
A 成功
B ミスだが許容範囲
C 許容できないミス
とすればいい
AとBのデータを把握していればコースマネージメントに活かせる
Cはどのようなミスが起こるかを把握して練習に活かす
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e3-RMY8 [153.225.231.137])
垢版 |
2021/04/07(水) 10:48:40.18ID:NFSXwAzp0
今までパターは35インチしか使ったことない
テーラーメイドさようなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況