X



トップページゴルフ
1002コメント332KB

テーラーメイドスレpart78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-6pRM [110.44.85.38])
垢版 |
2021/03/30(火) 22:56:29.86ID:FyGYsUiq0
SIM2のFウエイトの重さの情報を海外の記述で11gと書かれていたのを鵜呑みにして
10gと12gを先買いしてましたが、現物を抜いたら他のドラウエイト、UT用ウエイトと同じ
3.7gでした。 情報間違いでムダな買い物で買い直しです。SIM2MAXは1g軽いのに後方ウエイトは24gとSiM2より8g重いようですが
単純にウエイトだけの違いじゃなさそうです.
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-6pRM [110.44.85.38])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:25:47.64ID:FyGYsUiq0
>>251
自分のはネジの外に青いボンドがはみ出てて汚かったですが、コチコチですので、
熱でゆるめてからトルクスネジを回さないとネジ山を欠いてしまいます。
SIM2は底もカーボンなので余計注意が必要です。
自分のやり方はネジ周囲を保護する(アルミ伯など)で覆いヒートガンを5秒間隔くらいで
徐々に熱をボルトに移していく方法です。連続加熱しないのがコツです。
耐熱エポキシを使ってるようでその耐熱は130°位だと思います。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3a-NN47 [202.137.61.194])
垢版 |
2021/03/31(水) 10:58:25.51ID:8wdN2XOI0
>>255
まさか入れるの忘れたとかは無いと思うから規定値以下なんでしょうな
SIMの時もヒール側たっぷり、トゥ側2滴ほど(意味あるのか?)しか入って無かったですね

しかしUS物のヘッドの仕上げが悪いですわ。クラウンカーボン周囲にクリアーエポキシが細くはみ出て
ぴかぴか光ってるし、ソールのFウエイトねじ周辺にねじロックの青いの出てるし。
良かったところは上からの投影面積が少し小さい小顔なところと、顔がかぶって無い所は気に入りましたよ。
カラーの青は最初派手だなと感じていましたが、なんか見慣れたのか気にならない気がします。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-NN47 [121.117.111.219])
垢版 |
2021/03/31(水) 14:07:32.97ID:YC3HQf7t0
>>249
情報ありがとう
UTってSIM2Rescue?
SIM2FWも同じっぽいかな?
ドラよりFWとRescue弄りたいんですよね
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-S8pH [61.211.143.102])
垢版 |
2021/03/31(水) 19:16:36.87ID:kEimysrX0
フェース薄い方が飛ぶらしいから薄くて割れやすいのがむしろ当たり個体だったのかも
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-TRVk [153.178.131.150])
垢版 |
2021/03/31(水) 22:57:51.38ID:2pRKWKxA0
新しいスパイダー全然話題になってないけどどうなん?
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-NN47 [121.117.111.219])
垢版 |
2021/04/01(木) 01:06:44.74ID:DHwtBnHG0
>>264
度々ありがと
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f5-406v [153.132.252.102])
垢版 |
2021/04/03(土) 13:57:23.01ID:oz4LWFHK0
中古でM6ドライバー買ったけど失敗したっぽい
偽物ではないようだがSシャフトのフブキがグニャリすぎる
M6のアイアンもお試しで買って駄目だったので即やめして
M5にしたら最高だった
ドライバーもM5の方があってるのかな
シャフトかな
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f5-406v [153.132.252.102])
垢版 |
2021/04/03(土) 15:54:53.36ID:oz4LWFHK0
やはりシャフトですかー
カチャkチャあるし駄目でもなんとかなるだろという安易さが駄目だったようです
Sだから結構硬いでしょという思い込みも駄目でした
買い戻し制度もあるしというのも甘かった

シャフトの勉強します・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-0pr0 [131.147.110.30])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:26:49.38ID:2tUAxieY0
SIM2 max実戦投入してみた。ただし、ウエートは18g(-8g)に変更した。
M5からの移行だけど、これは満足感高いわ
全部M5比較だけど曲がらない(曲がり幅半分のイメージ)、飛ぶ(ピークは変わらん)、音がいい
エースシャフトでの比較だからヘッド単体として気に入ったわ


ただしMG2TW(60)、てめーはダメだ。SM8/58LBに戻す。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-/kMU [126.182.55.186])
垢版 |
2021/04/03(土) 22:31:16.78ID:hnwKO6y/p
>>301
ネット使え
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-OkcK [49.106.208.172])
垢版 |
2021/04/04(日) 02:09:02.97ID:3hcXn0itd
sim2買いました。純正のテンセイシルバー良いんだけど少し長い。純正シャフトをカットして使ってる人いる?
振り感とかかなり変わるのかな。
当方、HS42〜44くらいです。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-OJBH [124.102.241.66])
垢版 |
2021/04/04(日) 11:10:45.68ID:HvsTj6PN0
シャフトカットするのはオススメしない。
売るときも売りにくいし。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d92-OkcK [14.10.63.96])
垢版 |
2021/04/04(日) 11:27:17.32ID:g1/7BySR0
>>305-307

ありがとう。
短く握るのは服に引っかかることが多くて嫌なんですよね、腹が出てるから(笑)

リセールしにくいのは承知してて、躊躇してます。

バランスって半インチで3ポイントくらいでしたっけ?
初期のD3バランスは自分には少し重めなのでD0あたりが振りやすい。しかしながら、しなり感も今の状態からきっと変わるんでしょうね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/04(日) 12:17:47.52ID:7/FbCdA5p
あれ、上にラインもないからやっぱ使うこと考えたらカッコいいけどな、、、飾りになるな
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3a-L3Ib [110.44.85.38])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:58:06.38ID:MVH3bspD0
>>314
ドラは毎年1種類は買ってて違いは毎年少しずつ違うけど、SIM2は戸惑いが残ったな。
思ったのは、リアウエイトの下に鉛を増やすと良くない。アルミリングのヘリに鉛を増やすと良い。
フェースの90°方向に重心が無く下がった所にあるみたいだな。ターンが変化するFウエイトは
重くするとフックが大きくなる。現段階の調整ではFウエイトを3.7g→5.7gにしたのみ。
スピンは少なそうなのでロフトは8°→8.75でましになったので1回目は終了。
シャフトはUSテンセイ65Xの硬いのが良かったけど、旧MAX-Dの所まで飛ばなかった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-OrjQ [111.239.185.78])
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:02.47ID:ASRO4YzAa
今回の女子ツアーもトラス使いの闘いだったか。
それも契約外という。

2021年カタログに載ってるから大丈夫ですよー、と
ショップ店員は言ってたけど、発売が一年以上前なのに
販売継続するんだろうか。
メーカーもなんか勿体ないね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-/kMU [126.182.55.186])
垢版 |
2021/04/04(日) 21:34:07.28ID:ywxFCl5Lp
たまたま強い人が使ってただけ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/04(日) 22:17:34.25ID:7/FbCdA5p
契約外の強い選手がたまたま何人か使ってたら充分良いギアなのは確かだな。まあとはいっても好みなんだけどね。合う合わないはあるよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-vzRk [126.35.87.63])
垢版 |
2021/04/05(月) 13:45:26.11ID:EijA9zLNp
>>329
金ないなら今のうちにゴルフやめた方がいい気がする。
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-vzRk [118.83.230.77])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:12:07.80ID:4ATV62aN0
>>332
いや、悪かった。でも嫌味じゃない。
ゴルフは中毒。長い目で見て本気なら安い家一件分は普通にかかるよ。上見たら億だよ。下手に手を出さない方が身のため。特にこれから結婚や出産を控えてるならやるのは難しい。皆そう言う人ばっかだろ。だからゴルフは減ったんだよ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413a-s+Uo [202.137.61.194])
垢版 |
2021/04/05(月) 19:33:48.31ID:n6LN80S/0
>>342
意外に中古価格下がってないのな
JPの16M2、US16M2両方以前につかっててUSのほうを割ってしまってから新しいモデルに変えてきたけど
今更だが良いクラブだったと思い返してUS16M2を時々探していた
めでたく再購入で明日届く
色剥げとか塗装ヒビとか起こるモデルだけどそこは目をつぶる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況