X



トップページゴルフ
1002コメント262KB

キャロウェイ-VER1.8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0871
垢版 |
2021/07/04(日) 11:34:51.53ID:???
キャロウェイのヘッドでHS50m/s切る奴はゴルフやめるべきレベル
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:30:39.66ID:MQpD4Trc
>>871
お前多分ないよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 14:08:07.76ID:???
>>870
俺も気になってゴルフスタイル確認したけど
男子プロでさえ、殆どがノーマルスピードのfw
トリプルダイヤモンドFW使ってるの男子の2.3人だけだった
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 18:17:07.07ID:???
今のところトリプルダイヤモンドノーマルが6/25〜7/2だったのが、7/7〜7/14に変わった

なんの連絡も無しw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 07:33:31.87ID:???
ドライバーのスクリューウェイトってどこから互換性があるのでしょうか?
GBB EPIC用となっていてもEPIC SPEEDでも使用できますか?

また、ドライバーとフェアウェイウッドでも互換性はありますか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 08:35:26.49ID:ppJQbjzz
サイズさえあえば各社共通
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 19:31:29.03ID:???
>>881
自己解決しました。
キャロウェイのウェイトのページに説明がありました。
https://www.callawaygolf.jp/jp/クラブ/ドライバー/ウェイトスクリュー-8g/p/BP_005842/configuratorPage/CPQCONFIGURATOR

ウエイト調整対応モデル
EPIC SPEED ドライバー
EPIC SPEED フェアウェイウッド
EPIC MAX フェアウェイウッド
ROGUE STAR ドライバー
ROGUE STAR フェアウェイウッド
ROGUE Sub Zeroドライバー
ROGUE ドライバー
GBB EPIC Sub Zeroドライバー
GBB EPIC FORGED ドライバー
BIG BERTHA ALPHA 816 ◇◇ ドライバー
GREAT BIG BERTHA ドライバー
GREAT BIG BERTHA フェアウェイウッド
XR 16 PROドライバー
XR PROドライバー
X2 HOT PRO ドライバー
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:39.63ID:V1C26q/c
三浦桃香と関根勤がCM出てるね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 21:35:09.28ID:???
石井プロFW3.5ともにノーマルスピード
プロが今回プロトのFW使用者少ないけど、ノーマル良いんだね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 22:15:02.12ID:hlNlVAGJ
>>886
ツアープロじゃない石井(レッスン)プロにツアーモデルが支給されるわけないじゃん
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 22:36:45.24ID:???
ゴルフスタイルに写真付きで載ってるツアープロもトリプルダイヤモンドFWは男子で2人、女子0
スピードノーマルが圧倒的に多かった

今売ってるやつ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 13:37:58.57ID:???
MAX LSで満足してるんだけど、トリプルダイヤモンドノーマルの納期遅延連絡がまた来た。

キャンセル迷ってるけど、実際トリプルダイヤモンド良いの?(プロがノーマルトリプルダイヤモンドが大半なので良いのだろうけど)
使ってる人教えて、MAX LSとの比較とかあると助かる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 14:13:00.86ID:17BkUWe5
オーダー入ったら入った分だけ作ってんのにどうせいって言うねん
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 20:43:46.13ID:???
エピフラんときのトリプルダイヤモンドは驚きがあったけど
マーベリックの時はただ顔がかわっただけのモデルだったから期待はしてない
正直今回もspeedサブゼロって感じでしかない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 07:10:25.94ID:???
>>896
人による
ワイはspeedが一番飛んだし初速もspeedが一番出た
speed>エピフラサブゼロ>MAXLS=エピフラ=speedトリプル>マーべサブゼロ=初代epic

個人的にはこんな感じになった
ハードヒッターならまた変わるだろう
ワイは非力なので
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 09:32:20.18ID:???
おいらは2本買ったうちの1本をオクで売り抜けたからいいけど、トリプルダイヤを乱発しないでほしい
希少価値と所有感が無くなってしまう
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 10:17:49.96ID:HiuVvBxI
公式のトリプルダイヤ解禁でCEのCEってどんな意味なの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 11:28:50.84ID:ZRtp9/7X
MYGOLFSPYの2021年「MOST WANTED」ドライバーデータだと
CALLAWAY EPIC MAX LSが良きかなと思うよ
ストロークス・ゲインドとかいう順位で一位だから安定性が高く良く飛ぶんでしょうな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 12:10:42.23ID:???
ありがとう
そうなんだよね、距離も安定性も1番と感じてる

納期伸びまくりのトリプルキャンセルしようか悩み中です。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 18:24:41.02ID:4Srhmxs5
中古のエピフラのトリプルダイヤの相場下がったら買いだな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 18:41:29.95ID:???
もともと高い球が持ち球だったのでLSだと高い弾道のまま吹けずに低スピンで飛んでくから自分には合ってるみたい
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 20:52:33.01ID:???
>>904
898やがワイはHSもうちょい低くて44前後、ボールスピードのイメージは感じは以下のとおり
あくまで個人的にやけどな

65  speed
64.5 エピフラサブゼロ
64  MAXLS
64  エピフラ
64  speedトリプル
63  マーべサブゼロ
63  初代epic

スピン量は個人的な感触としては実はどれも低スピン寄りだけど
初代epicとエピフラが若干スピン入る
speedに至ってはドロップするほど低スピン傾向があるが安定しない
数値的に使いやすいのはMAXLSとエピフラサブゼロだけど1発あるspeedも捨てがたいのが現状
speedトリダイヤは打感良くしたエピフラサブゼロなイメージ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 10:50:04.92ID:ckRaM4T2
>>900
良いものを安く安定供給しても満足して貰えないから限定版商法が蔓延るんやなあ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 11:10:51.41ID:???
>>911
SPEEDのサイクロンヘッドシェイプの効果なのかHSが一番速いね
でも飛距離は球の初速とスピン量が一番気になるからSPEEDのトリプルLSと比較したいな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 12:52:11.37ID:???
ひょっとしてスピードトリプルのノーマルとLSとDSって前後のウエイトが違うだけなのか
AIフェイスは同じなのか
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 16:16:43.22ID:???
いやドローヒッターこそ、安心して自分の球筋が出るドローバイアスを選ぶだろ

安心して右に打ち出せる事が大事
一応倶楽部対抗戦に出るレベルだけど、周りのトップアマ、ドローヒッターこそ捕まるヘッドにしっかり目のシャフトが多いよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 18:14:28.44ID:nwwUyCFw
ドローヒッター
結果ドローになるために捕まるクラブを→ドローヒッターと皆に言われる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 18:32:07.34ID:???
○○だから○○ヒッターじゃなくて個人によるだけでは
ドローとかフェードとか言うけどプッシュなのかプルなのかも不明だし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 18:52:57.44ID:???
ドローヒッターが確実にドローを打てるクラブを使いたがるというのも理解できるが
絶対にドローが打てないシチュエーションの場合はどうすんだろうな?
俺のホームだとティーの位置によっては最大4ホールほどあるが
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 19:54:36.15ID:???
上田みたいな典型的なドローヒッターは右に出して、プッシュしてしまうのを極端に嫌う

よって捕まらないヘッドを使う人は少ない、ドローの量はコントロールできるから

右に打てない時は、ドローヒッターに鬼門だけど、それがあるから面白い。

そのためフェードも打てるようにしようとするが、中途半端位なる人が多い
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 20:59:36.92ID:???
俺もドローヒッターでドローバイアスのドライバー使ったことあるけど
ドロー打てない状況でコントロールするのはかなり難しいぞ
結局3ラウンドほど使って売っ払ったわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 22:57:22.11ID:???
>>929
そう思うね。

ナチュラルに弾道傾向がdrawの選手がスライサーアマチュアのお助けdraw biasヘッドのドライバーなんて使い難いだろ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 10:31:41.74ID:???
ドライバーならまだなんとなく分かるけど、アイアンで弾くタイプの素材を使ってるフェースって、別に飛距離(キャリー)に直結するわけでも無い感じがするけど実際どうなのかな
むしろ打感が柔らかくてフェースに乗っかる感じのフェースの方がアイアンの場合は飛距離(キャリー)が意外と伸びていくようなイメージがする
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 10:44:41.69ID:8e5bseCV
弾くほうが飛ぶぞ
反発係数が高いから
アイアンは反発規制ギリギリに作ってないから弾くの作ればいくらでも飛ぶ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 10:49:16.59ID:???
フェースの素材がステンレスか軟鉄かって話なら打感ぐらいしか変わらん
飛距離とかはヘッドを工夫して芯の位置を変えてフライヤーに近い球が出るようにしてる
合う合わないとかじゃなく色んなクラブを打ってみるのがおすすめ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 11:04:00.85ID:???
つかまらないクラブ使ってると、つかまえようとする動きが強くなってスイング崩す
だからドローヒッターでもつかまり良いクラブ使うべきって話をきいたことある
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 11:11:47.00ID:???
俺の友達で片手ハンディだった奴がドローしか打てないドライバー使い初めて
そのあと完全にスイング崩壊してゴルフやめた奴がいる
ヨコシンのYouTubeで面の悪いドライバー使ってドライバーイップスになったプロがいるって話してたけど
やっぱり極端な特性を持ったクラブは使うのはリスクがあると思うよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 12:59:09.20ID:???
そんなフックフェースとかの話してないだろ

あくまで、ドローヒッターがイメージ通り容易にドローが描ける性能が有ればいい

上田桃子にとってはそれがエピックスター
であり、今回のトリプルDSが同じイメージで、より結果が良かったというだけ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 17:39:06.38ID:???
>>939
その友達アタマ悪いな
ドローバイアスのせいでおかしくなったなら、普通はゴルフやめる前にドライバーを戻すか買い換えるだろ
ゴルフやめる理由を探してたんじゃね?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 17:48:08.99ID:y6wsopW9
それはそうだろね。もう上も目指せないというか落ち目になってきて頭きてたんじゃないかな。昔の飛距離取り戻そうとしてドラ試しまくったけど上手くいかずライバルに置いてかれてキレてたとかね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 01:32:20.32ID:???
ペリメーターがとにかくかっこ悪い
だから現行ではスピードシリーズ一択
テーラーもやめたしキャロウェイも次からなくすだろうね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 16:21:14.86ID:???
確かにDraw biasのドライバーは恐ろしいよ。

おれはたまに出るプッシュアウトスライスが嫌でPRGR RSを1年ちょっと使ったけど全然ダメだった。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 06:41:13.57ID:???
横真は「被り」に異常にうるさくてドロー打つには逃げ顔じゃないとって言ってるけど
それはドローヒッターの意見であってDプレーン理論的にはフックフェースはドローバイアスといえる
多くのスライサーは引っ張ることすら出来ずプッシュスライスに悩んでる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 06:55:46.13ID:???
フックフェースはあくまでスライス軽減であってドローは逆に打ちにくいよ
右に打ち出さいけないのに被ってたら最初から引っかかるからね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 07:01:12.13ID:???
Dプレーンでいってもドローは目標に対してはオープンじゃないといけないんだけどね
あとねフェースの被りっていってもロフトも含めた被りであることを理解しないといけない
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 07:03:32.60ID:???
ドローヒッターは逃げ顔でもドロー打てるんだよ
ドローヒッターだから
フックフェースのクラブはスライサー向けにあるわけ
誰が使ってもチーピンフックが出るなら市場的に淘汰されてるでしょ?
でもそうなってない
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 07:12:50.64ID:???
日本で一番売れてるドライバー「ゼクシオ」はもろにフックフェースだよ
JGRもそう
それで欠点を補えるユーザーが多いから売れてんだよ
当然ゼクシオやJGR使ったら左から左しか出ねえよって人はいるだろうよ
フックフェースだからな
そういう人はスクウェアないい顔のクラブ使えばいいだけ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:14:40.51ID:???
俺もヨコシンの言う被ってないが未だによく分からんが
フックフェースのゼクシオも「面が良い」って事だからな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:19:36.97ID:???
横田真一は「鍛造は製造過程で冷えてフェースが左に向く」ってはっきり言ってる
その真偽には賛否あるみたいだが
彼はドローヒッターだからフックフェースを使えば出球から左に逝くだろうしそれを嫌ってる
横真の「被りは嫌だ」を否定するわけではない
フェードヒッターが捕まり顔を好むようにドローヒッターは逃げ顔を好む、ただそれだけ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:36:17.47ID:???
横新の言ってるのは左に向いてるフックフェースじゃなくて、冷やす過程で左にカーブしてるフェースの事だろ?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:46:13.61ID:???
製法的なことを言えばウッドとアイアンでは全く違うし
ウッドにはバルジがあるからアイアンの平坦なフェース面とは同列に語れない
二者を同時に語っても混乱するだけ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:50:19.21ID:???
いやヨコシンはウッドも「製造過程で被る」って言ってるからw
おれはメーカーのフックフェース偏重生産のことを言ってるんだと解釈してるけど
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:54:09.41ID:???
ジャンガーではコメントすらされず冷笑されてる
彼はただ単にフックフェースが嫌いな人なんだよ
それ自体否定しないしドローヒッターだから好きな逃げ顔のクラブ使ったらいい
彼はマーベリックも高評価してるしね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況