X



トップページゴルフ
1002コメント246KB

なんJ民ゴルファー★115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 14:28:31.03ID:???
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

※前スレ
なんJ民ゴルファー★114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1612783734/
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 17:50:37.26ID:???
マスクでどうこうしようってのはもう無駄やから
病院でがっつり薬もらってきた方がええで
今年はヤバい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:10:01.63ID:???
>>82
わかる
今日はドライバーが絶好調(ワイ比)やったわ
あとは上がり4Hで体力なくなるんやろな
短いクラブのミスがいきなり出てくるんや



>>88
いやなんでそんなん特定できるん…?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:20:29.20ID:???
千葉新フェアウェイ狭めでアヘアヘスライサーワイ無事死亡
千葉県て平均標高低いくせに
ゴルフコースは張り切って高低差つけるのなんでなん?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:44:17.40ID:???
>>90
いや特定するにはそれしかないってのはわかっとるんやが、よくすぐにわかるもんやなと
総距離とかでググったら出てきたりするんやろか、と思って6583ydでググっても出てこんし
よくPAR数の組み合わせと総距離でわかるもんやな
ワイ行ったところの距離なんて覚えてへんわ

>>91
こわい

>>93
言うほどか?内房は知らんが外房はフェアウェイ広いと感じたわ
ホール内の高低差は結構あったわね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:47:18.37ID:???
あ、もしかして2枚目の『微風』の右側のちょっと見切れとる文字で特定したんか……??


言うほど微風やなかったわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 19:18:55.67ID:???
ラウンド情報設定で適当な名前か自分で入力すればスコア見せるとき便利やね
グランドオープン前のこの時期は安くて練習になるからゴルフ捗るわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 19:22:35.18ID:???
>>96
はぇ〜たしかに1枚目に千の字が見切れとるな
千ってわかった上でないとわからなさそうやが
あと6583ydでググっても出なかったけどゴルフを含めると出るんか
なるほどなぁ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 19:56:23.45ID:???
ワイガイジ
左に乗っていけない病再発
これ、自信無くなるとどんどん悪化するんやけど
ミス出る→切り返しで捻転感じなくなる→すくい打ち
誰か助けて!間に合わなくなっても知らんぞぉ!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 19:59:27.25ID:???
グリーン周りってどうやったら上手くなるんや?
ドライバーとアイアンは調子良いだけにグリーン周りでもたつくのほんま悲しい
逆目のラフでのアプローチ激ムズ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 20:47:07.31ID:gtV4Qf0D
今度初めてキャディ付で周るわおってもおらんでも変わらんやろうけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:51:48.76ID:???
>>107
助走関係ないやんそれw
ボールがタングステンで出来てるとイメージして、助走つけて思いっきり叩こうとすると2歩〜3歩くらいサイドステップしてから左足おもっくそ踏んで叩きに行くやろ?
そんなイメージや
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:53:22.59ID:???
今日ゴルフ場の練習場にキチガイおっさんおって草生えたんよ
平日なのに混んでてイラついてたんかな?w
朝は練習場も混んでてな、5分は並ばんと打席が空かん状態やったんやが、おっさんが籠持って待ち中に練習しとる他の客を「下っ手くそだな」「ここで打っても意味ねぇだろ」「ッチ…」って煽ってたわ
おっさんが待っとる近く打席で練習してた人は知り合いなのかと思ったけど無視しとったし、さらに他の客と一緒に練習終わって出て行ったわ

もしかしてワイが言われとったんやろか……
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:57:21.58ID:???
そこはゴリJ民のスーパーショットを見せつけてボール打つより筋トレしたほうがええんとちゃいまっかwって煽れや
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 22:22:06.57ID:???
ワイはそういうガイジゴルフ場じゃ見たことないわ
大抵ワイのブンブン丸で萎縮してまうんやろな
今日もワイの目の前で20半ばのキッズがワイの5鉄に張り合おうとしてたけどダフりヒール天ぷらで話にならんかったわ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:27:23.46ID:???
ニキらジジイなんか?
316万やとワイの会社じゃ50ぐらいの部長で
評価いい人ぐらいやで

父ちゃんと一緒ぐらいや
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:24:47.40ID:???
850じゃなくて950ghとゼロス8でした
軽めのスチールシャフトて使ったことないからわからないのです
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 06:19:14.02ID:???
>>104
30Y以内やね
特に10Y位の逆目になるとぶっ刺さるから2Y位しか飛ばないんや
50Yとかやとぶち抜いていけるんやけどグリーン周りほんまダメや
順目は楽ちんなのにな…
あとベアグラウンドっぽくなったポツポツラフになってるような所も苦手や
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 06:43:36.02ID:???
>>136
横レスやけど逆目がむずいんは仕方ないと思うで
ワイはウェッジでボールを拾う練習したら「ほとんど振らずにボール拾うことに比べたら軽く振って浮かすのとか楽チンちん」と思って苦手意識減ったわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 10:20:47.31ID:???
いつだったか強風の日に突風吹いてワイの帽子が隣のホールまで飛ばされたことあったなあ
取りに行くのちょっと恥ずかったわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:09:09.26ID:???
>>136
ラフの深さにもよるけど足首くらい長さあるのは誰でも難しいで
ラフの打ち方はヘッド加速させないでバンカーみたいに腰の回転で持っていく
あとはPWをヒール浮かせて手首支点に振り子のようにパター打ちが楽チンや
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:29:32.28ID:???
>>137
まだトッモ打ってる&後ろの組来てなかった時に試しに練習でそれやったけどトップしたんや
せやけどそれでええならウッチッパで練習あるのみやな!

>>138
仕方ないで済ませられればええんやがワイは気になったら眠れない程考えてまうねん
同じ場所で納得行くまで練習したい位や
でもリフティングとかするとフェース管理出来てええとか聞くしやってみようかな
ウェッジで拾うのほんまかっこええ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:33:21.85ID:???
雨だと髪と心が乱れるから無理やわ
パンツまでぐっしょりになると自暴自棄モード突入してあかん
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:46:22.16ID:???
もう1つ気になるんやが木の根っこが張り巡ってるような硬い土みたいな場所はどうすりゃええ?
昨日は40Y程でアドレス廻りも飛球線方向にも障害物は無い所やがグリーンまではラフや
ワイは54度で根っこに弾かれて30Y位トップしたで
ちなみにその後が逆目のラフや(ニッコリ)
ここも転がしを選択した方がええんやろか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:53:18.43ID:???
>>159
転がしでもええけどグリーンまで約40Yでグリーン周りはこっちからやと逆目のラフやろ?
ワイなら乗ればラッキー手前で止まれば及第点ぐらいの考えで9鉄とかで転がしみるかな
多分最高難易度やぞwww
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:54:07.41ID:???
ワイは林の中から出すとか木の間を通さないとフェアウェイに戻せないとかいう状況では4鉄か5鉄や
球が浮かないようにロフト立ててギリギリまでグリップを短く持ってチョコンと払い打ち
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:55:08.04ID:???
正直、硬い土の上は同伴者に言ってボール動かしちゃうわ
新品のアイアンが傷だらけになったトラウマががが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:56:52.43ID:???
>>160
それはどないな球になるんや?
気持ちトップ気味な感じなんか?

>>161
やっぱり難しいんやな
ほんならワイは結果オーライな感じやったんか
次は9鉄で転がしてみるで
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:58:43.54ID:???
>>163
見事に54度のソールに1mm無いぐらいのバリが出来たで…
組ヤスリでサッと取ってコンパウンドで磨いたらバリは消えたけどその分の溝が出来て泣きそうや
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 13:17:48.67ID:???
>>165
ハンドファースト強めで上から打ち込んで芯には当てるんや
ザクッとくわ入れする感じで前に低く勢いよく飛び出してスピンは結構効いてるで
フォローは取らないでボールの真後ろにヘッド投げ下ろす感覚
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 14:47:41.14ID:dqQr6wVO
どんどんドライバーアイアンの飛距離落ちてる
トラックマンでキャリー270ヤードだったのにこないだ230やった
ヘッドスピードはそんな落ちてないのにミート率悪いんかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 18:20:48.78ID:???
ドライバーの重さしか知らんけどみんなクラブのスペック把握しとるんか?
振ってみてええ感じやなーとか適当に買っとるわ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 18:38:09.76ID:???
アイアン変えたらハイパーアップライトで左にしか行かんわ
7番でライ角63度はジャンボ尾崎と一緒らしいんやが
174pやと
60度ぐらいが適正か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況