X



トップページゴルフ
1002コメント263KB

【ランド】1人予約専用 24回目【楽天GDO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 07:02:22.20ID:???
一人予約ってゴルフが出来るだけで幸せと言う人が多いから、ゴルフが出来れば同伴者はただの付録
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:54:17.45ID:???
>>313
だからどうしても回りたい時しか使わなくなったな
スルーだとそこまで気にはならんが飯タイムありで会話全くなしな時がきついw
あとはボール全く追わないまたは眼が悪くて追えない同伴者の介護とか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:21:54.87ID:???
一人予約の人達は「ゴルフ出来れば幸せ」って人ばかりだよね。
だから物足りなさは感じる。出来ればグロスを競えたら嬉しいのだが。
「スコアは気にしない」って人と回るとスコアもそこそこにしかならない・・・
0330321
垢版 |
2021/03/08(月) 22:03:48.20ID:???
俺つえーを楽しんでた時も確かにあったよ〜
85くらいが頻繁で出るようになると調子に乗るよね。
でもそれが青から回ると普通に100打ってしまうから目が覚める。
今は強い人に挑みたくて、80台の人が居る枠に突入するんだけど、、、
4人目に100台の方とか来ると、おいおい頼むよ〜って思ってしまう。
筋違いは自分だと言う事は理解してるけど、他にも空いてる枠あるのにな〜って。
やっぱ面倒だけど競技行くしかないかな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 22:24:49.09ID:???
競技出るよりまず性格なおした方がいい
競技で揉まれて上手くなっても性格がそのままじゃ、周りを不快にする尊敬されないシングルプレーヤーだぞ
まずグッドプレーヤーを目指せ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 22:59:50.15ID:sKmwCwVH
>>275
高学歴とは旧帝大、一工くらいで、百歩譲って筑波、神戸まで。
早慶なんて軽量入試だから誰でも受かるし、GMARCHなんて恥ずかしくて誰にも言えない。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 23:03:55.80ID:sKmwCwVH
>>276
大学にすら行ってないって、お前w
親が馬鹿だと学歴不要信者になるのは、ひろゆきが言ってるのが本当に正しいわな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 23:04:12.82ID:???
85が頻繁に出るような人は、青ティーだからって100越えないんじゃねーの?
そんな人が、100叩きには入ってほしくないとかおかしいでしょ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 23:06:08.77ID:sKmwCwVH
60歳以上
喫煙者
低学歴

法律でゴルフを禁止にすればいい。
0338321
垢版 |
2021/03/08(月) 23:27:10.21ID:???
競技に出てボコボコにされまくれば性格も良くなるんじゃないか?
上手くなって性格も良くなるなんて一石二鳥だな。やっぱ行くしかないか!
ところで>>335の人は青から回った事あるかな?全然違うんだよ〜
パー3は全て1打違う計算、取れるロングは耐えるロングに変わり、
ミドルはダボ打たないようにひたすら耐えるホールに変わる。
ティーグラウンドの見た目にやられ、ビッグイニングでメンタルをやられ、
18番がパーで99とか悲惨な状況に追い込まれる。AVで10打違う体感かな?
0341321
垢版 |
2021/03/08(月) 23:59:05.76ID:???
あ、いやいやそれは2年くらい前の話で今は青からAV80前半まで来てるよ
コースも1つ持った。例えば>>337みたいな人とガンガン勝負したいよね
でも一人予約だとそーゆ人は少ないので、「今日はどうかな?」って行くんだけど、
大概はゆったりゴルフで終わる。帰り道でちょっと物足りないな〜ってなる。
まずHC取らないと・・・AV83とか84だと幾つくらいになるんだろ?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 00:13:43.61ID:???
>>341
いつもどんなコースに行ってるんだい?
1人予約でもアスリートが集まりフルバックでやってるところもあるから、そうゆうコースに行けば楽しいと思うよ。
0344321
垢版 |
2021/03/09(火) 00:22:47.98ID:???
クラチャン出たいよね〜!クラチャン専用の駐車場とか憧れるよ〜
俺もいつかあの場所に車を停めてみたいもんだ。
普段は都内から関東近郊のコースだけど、是非ともそんなアスリートにご教授願いたい。
まだフルバックは経験が無いし、勝手に使って良い場所じゃないわけだからね。
ありがとう、ルールもしっかり覚えて挑戦しに行くよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 01:27:34.46ID:???
>>341
ホームでメンバーと回ればいいじゃん。HCも取らずに月例もクラチャンも出ずに、1人ゴルフで上手い人探してるのかよ。何したいの?w
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 19:32:05.91ID:???
一人予約で外れの同伴者の基準ってどう思う?3つずつ挙げてみようじゃないか?
@溜め息とかぼやきが多い人
A口笛、鼻歌を歌いながらプレーする人
B私は歳だから、と情けない事を言い続ける人
俺は3つ挙げるならこれかな。特にパターの時に口笛は最高にイライラする。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:07.23ID:???
女枠に行かなきゃいいだろw
マナー完璧なら言われないだろw

色々聞く奴はウザいな
あと、臭いやつは勘弁
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:57.12ID:???
1.よく喋る奴
2.臭い奴
3.ルールやマナーを守れない奴
特に3は大切だな。
守れない奴はゴルフするの100万年早いと思う。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:28:59.13ID:???
ホールアウト後にクラブをピカピカにしてからキャディバッグに仕舞う奴

カップイン後にグリーン上でスコアを付けてる奴

クラブを持たずに球を探しに行く奴
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:35:08.57ID:???
>>354
1.タバコを吸う奴
2.「ナイスショット」の掛け声に「ありがとうございます」が言えない奴
3.「ゴルフも人間関係も距離感が大事」←この意味が分からない奴
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 22:47:18.80ID:???
俺も嫌煙家だが喫煙者が総じて外れって事も無いかな?
またご一緒したい喫煙者は過去に3人くらいは居たよ。約300人中の3人だけどな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 08:02:23.75ID:???
オレも”すいません”けど、人格を喫煙者か非喫煙者で判断するのはチョッとな
嫌煙だからと言って良い人とは限らない。と言うか嫌われ者が多いと思うよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 20:42:51.52ID:???
朝の初顔合わせの時にタバコ吸いながら「どーも〜」とか言われると、
確かに「今日は外れかな・・・」って思っちゃうかもね。
吸い殻入れが置いてある場所で吸うならまだしも、そこら辺で吸うのは野糞と同じ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 21:32:15.94ID:???
タバコ吸わないしこの世からなくなったらそれはそれでいいなとは思うが野糞とは違うよ…
野糞だよ…?
野糞は無理だよ…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:37:56.34ID:v7p3FOU/
俺以外の3人はプロフ100だったけど、確実に110以上は叩いていた。
それは構わんが、ひとつひとつの動作がトロくてイラつく。
いい精神修行になった。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:58:45.11ID:jAWzGwCA
11:55くらいにエントリー取り消しするやつってアホなの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 13:36:18.96ID:???
そういうことを言うと、自由にキャンセルできるのが一人予約の良いところだよ
とか突っ込むアホが湧いてくるぞ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:02.85ID:JNY30we5
90台でブルーからまわろうとすな
せめて80台でたのむわ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 20:53:00.65ID:???
俺は仕事柄いつもマスクしてるからラウンド中もずっとマスクしてるよ。
でもラウンド中にマスクしてるのはいいとこ1割強くらいじゃないかなぁ?
ただ最近は、皆さんレストランでのマナーがとても良いね。あまり喋らない。
話す時は小声で、しかもほぼ全員が食事が来るまではマスクしてるからね。
でも年寄りのメンバーが多いゴルフ場ではその限りではないが、、、。
年寄りは無頓着だからマスクもせずに大声で話してる人ばかりだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 22:24:53.88ID:???
飲み屋が20時で閉まるからゴルフでもーと、今ゴルフ場混んでる。
レストランはバカ騒ぎ。アコーディアだけどな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 23:18:36.89ID:???
最近はアコーディアの伊豆国際に毎週行ってるが、
皆レストランでは静かだよ。あそこは年寄りが少ないんだよね。
若いゴルファーが多い。食事が来るまでマスクしたまま静かに待ち、
食事が済んだらマスクをして静かに同伴者の食事が終わるのを待つ感じ。
ただ地元の大厚木カントリーは年寄りの大声が常に響き渡っていて怖かったね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 23:56:25.91ID:???
>>393
うっそ!?マジかよ〜(笑)
こりゃ奇遇だな!俺も昨年の10月末に地元の自治会の人に誘われて行ったんだけどさ、
ラーメンを5分くらいでかき込んですぐに外に出たわ。テーブルの距離もスゲー近いし。
あんなん一人でも隠れコロナ混じってたら一発だよな〜
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 01:17:17.06ID:???
お前らなにくだらない事ばかり言ってる。
都心の吉野家で毎日牛丼食ってる俺はゴルフ場での飯など怖くもなんともない。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 01:23:09.93ID:???
1番怖いのは脱衣所での大声反省会だな。
コレくらって以来、風呂は一番風呂以外入らずに帰る事にしたよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 08:59:10.13ID:???
アコーディアはロッカー代有料だし、丁度良いから借りないようにしてるよ
ロッカーでの大声反省会も怖いし、風呂もどうせ入らないからね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 10:26:49.67ID:???
コロナは湿気に弱いから、湯船の中は安全らしいんだけどね
ただ他の人も言ってるように脱衣所での反省会とかが嫌なんだよ
今は靴下だけ履き替えてそのまま帰るのがベターだろう
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 11:49:08.22ID:???
>>400
コロナ云々より、ゴルフマナーとしてどうかな?
と思っただけ
コロナで言えば、行動範囲の広い若者(馬鹿者)がコロナをまき散らしている感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況