X



トップページゴルフ
943コメント229KB

栃木県のゴルフ場を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:42.95ID:ZwpK7TqO
栃木県のゴルフ場ランキング

SSランク(真の名門)
那須ゴルフ倶楽部

〜〜〜〜  超えられない壁  〜〜〜〜

AAAランク(準名門)
日光カンツリー
---------------------
AAランク(地元では名門)
宇都宮カンツリー、小山、唐沢(唐沢・三好) 、烏山城
---------------------
Aランク(良いとされるゴルフ場)
ジュンクラシック、太平洋佐野ヒルクレスト、
太平洋益子、東松苑、桃里、西那須野、ホウライ、ロペ倶楽部
G7、プレステージ、千成、 大日向、風月、東雲、700、杉ノ郷、イーストウッド、
塩原、皆川城、ロイヤルメドウ、
---------------------
ABランク(良い方)
アローエース、東武藤が丘、アイランドゴルフリゾート那須、東ノ宮、馬頭、芳賀、
喜連川、琵琶池、サンヒルズ、レイクランド
―――――――
Bランク(普通)
特に記載されていないゴルフ場

〜〜〜〜  ↑ まともにプレーできる限界の壁 ↑  〜〜〜〜
Cランク(危険。地雷。行ってはいけない)
足利城、佐野ゴルフ、栃の木、日光霧降、鶴、トミーヒルズ鹿沼、八洲 、トミーヒルズ栃木、
ニューセントラル、大平台、栃木ノースヒル 、栃木

〜〜〜〜  お金の無駄。パターゴルフの方がまし  〜〜〜〜
Dランク(肥溜め)
大倉、関東国際、岩舟、佐野クラシック、エヴァンタイユ、思い川、鹿沼72
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:07.09ID:se4QZ8Mb
烏山城で日本オープン見てきました。
さすがに綺麗でいいところですね、
ジュンクラシックと同じような感じを受けました。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 21:50:33.43ID:???
烏山城は地形の形が曲線になってて、夕暮れとかの日陰のでき方がキレーなんだよな。栃木で最も好きなゴルフ場のひとつ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 23:52:44.98ID:DW6vYXZN
烏山は少し前までGORAでも予約出来たけど、今見たら全ての日にち予約出来なくなってる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 07:17:41.22ID:6z/djkb7
>>81
ああ、オッパイ山ねwwwwww
キャディさんが、あの上を狙って下さい・・・って言うんだよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:03:06.35ID:???
>>78
平日、空いている時は最高にコスパ良いね
ただ休日のハズレ日は詰め込み過ぎの上、マナーが酷い若者や初心者、外国人でめちゃくちゃな日があるのよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:45:59.49ID:???
ロイヤルメドウ、新宇都宮、G7、風月、烏山城、馬頭の6コースをローテーションで行ってるけど、
関西から転勤してきた同僚を連れて行ったら感動してたな
こんなコース、関西だと会員同伴しか行けないコースだけだし、土日祝なら最低でも3万以上取ると言ってる
当たり前だと思ってる栃木のコースも実は他の地域から比べたら凄い恵まれてる環境なんだなと思った次第
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:57:18.99ID:???
そらあんなクソ田舎にあるんだから当然だろ
宇都宮に住んでりゃ良いが。
上記のゴルフ場は確かに良いコースだが、佐野あたりにあれば値段は倍取る様になるよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 22:14:19.28ID:???
いや、クソ田舎には違いないが、全国どこでもクソ田舎だからといって良いゴルフ場があるとこばかりじゃない。あのあたり一帯は造園業者とか農薬屋が良いんだろうな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 23:22:15.19ID:???
馬頭で日曜に昼食付き1万円ポッキリでプレーしてからは他のどのコース行ってもプレーフィ高く感じるようになった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 00:06:17.83ID:???
馬頭は確かに広くてフラットメンテも良い アップダウンの多い烏山城よりずっと気持ちよく回れる
でもやっぱ東京からは遠すぎだし、西那須みたいに電車では行けない
もし県南にあったら東京から人がたくさん来るから、詰まって快適さは落ちるし、ディボットが増えてコースも荒れる
コースメンテに金がかかるから料金も上がる
宇都宮周辺に住んでる人しか恩恵は受けられないなぁ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 15:57:53.50ID:???
県南の栃木市佐野市鹿沼市周辺のゴルフ場と
宇都宮北東部のゴルフ場、西那須のゴルフ場
それぞれ趣きが全く違うな
エンジョイ系は県南、アスリート系は宇都宮北東部、ブルジョワ系は西那須って感じ!?
県南でプレー慣れてると宇都宮北東部のG7とか風月行くとコースの長さを感じるな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:13:18.84ID:7Nq4yhDD
栃木県のゴルフ場で土・日・祝に行きたくてもコネ無しではなかなか行けないゴルフ場。
那須ゴルフ
日光カンツリー
小山ゴルフ
他に有りますか??
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 12:08:32.12ID:???
今まで行った栃木のゴルフ場の中で
一番驚かされたのはプレステージかな。
駐車場からクラブハウスまでカートで送迎してくれるサービス。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:42.59ID:dPqyOJus
小山ゴルフの横毎日通るけどあそこは名前だけの名門でしょ?
ひととのやの方が楽しそう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 18:18:13.57ID:???
>>98
一般人にはそう感じるかもしれないけど、実業界では社交場的存在の歴史が有るからね
日立グループや日産グループの接待ゴルフ場の目的があるから
ゲスト一般人にも開放されてるけど、会員様優先は変わらず保ってる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:26:54.72ID:dPqyOJus
>>99
なるほど、そういう世界があるんですね。クラブハウスもプレハブ小屋みたいでとても名門とは感じられないとこがまた名門なのかな
0101名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/19(火) 15:30:50.42ID:+ewP08sM
SSランク(真の名門)
那須ゴルフ倶楽部

〜〜〜〜  超えられない壁  〜〜〜〜

AAAランク(準名門)
日光カンツリー
---------------------
AAランク(地元では名門)
宇都宮カンツリー、小山、烏山城
---------------------
Aランク(良いとされるゴルフ場)
ジュンクラシック、太平洋佐野ヒルクレスト、
太平洋益子、桃里、西那須野、ホウライ、ロペ倶楽部
G7、プレステージ、風月、700、杉ノ郷、イーストウッド、
塩原、皆川城、ロイヤルメドウ、唐沢(唐沢・三好) 、
---------------------
ABランク(良い方)
アローエース、東武藤が丘、那須陽光、千成、 大日向、東ノ宮、馬頭、芳賀、
サンヒルズ、レイクランド
―――――――
Bランク(普通)
特に記載されていないゴルフ場

〜〜〜〜  ↑ まともにプレーできる限界の壁 ↑  〜〜〜〜
Cランク(危険。地雷。行ってはいけない)
足利城、佐野ゴルフ、栃の木、日光霧降、鶴、トミーヒルズ鹿沼、八洲 、トミーヒルズ栃木、
ニューセントラル、大平台、栃木

〜〜〜〜  お金の無駄。パターゴルフの方がまし  〜〜〜〜
Dランク(肥溜め)
大倉、関東国際、岩舟、エヴァンタイユ、栃木ノースヒル 、思い川、鹿沼72
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:04:35.63ID:???
>>47みたくちゃんと理由を書けば良いのに
ただ単に誹謗してたら今の時代はヤバいよ
訴訟、開示請求されたら自宅にお尋ねや内容証明郵便来るぜ
>101は震え怯えてこれからの日々を過ごすしかなくなるから気を付けた方が良いよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 16:17:23.50ID:???
>>107
まあそう言う時代だよな
今、企業は風評対策に力を入れていて、お抱え弁護士と相談の上
レポートなび等の悪意レビューで相当数のIPアドレスが開示請求
投稿者特定、損害賠償請求が起こっている
弁護士事務所もかなり力入れてるし、どの掲示板も書き込み前に
赤で警告注意書きが出るでしょ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 22:32:29.28ID:???
栃木より更に北の白河で11月にプレーした事あるけど、寒すぎて酒呑みながら身体暖めてプレーしてた思い出
白河過ぎたら東北地方だもんな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:50:02.66ID:???
ニラそば旨いし、スタミナ付くし、最高だな
スループレー後、ゴルフ場前の蕎麦屋でニラそば山盛り喰いがルーティーン
0132名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 11:16:45.37ID:+trUVM+6
矢板、西那須野

寒いから 空いているね チャンス
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 22:51:09.13ID:???
>>130
何年か前に取引先と行った鷹か真名子か忘れたけど、ゴルフ場前の蕎麦屋に帰り寄らされて、てんこ盛りのニラ蕎麦食わされた思い出あるわ
確かに翌日ギンギンになったw
0134名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 10:46:18.80ID:???
鷹でも八洲でも 宮入蕎麦近いね 普通盛りでも かなりの量。

大盛りは 高校生大学生の体育部向き。
0135名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 10:46:18.80ID:???
鷹でも八洲でも 宮入蕎麦近いね 普通盛りでも かなりの量。

大盛りは 高校生大学生の体育部向き。
0142名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 11:46:35.12ID:+/oi+N7p
明日県北は雪??
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 11:02:13.12ID:???
風月、G7、馬頭の3つが俺にとってのベストゴルフ場
山際のコースより天候安定してるし、コース設定が何度周っても飽きない
南部のコースだとセカンドショットが殆ど要らないのに、この3ヶ所はセカンドショットが大事になる距離が残るのも良い
飯は風月は美味い
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 17:55:14.55ID:???
寒くなってくると、売店での無料サービスが嬉しい。
つつじが丘は汁物やココアとかおススメ。
ランチの蕎麦も美味い。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:11.10ID:???
最近行ってないけど、広陵もまだおばちゃんが居る売店あるのかな
冬に暖かい甘酒あると有り難いよな
0156名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 11:12:30.18ID:IH0TmhUE
グリーナイスオン! パカーンと跳ねて まさかのOB!!!

この季節だ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 15:26:57.24ID:pWOw7PiB
トップはダメよ!
0161名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 16:01:44.52ID:???
グリーンだけでなく ティーグランドも シート被せてほしいな。

午前中はティーが刺さらない。
0167名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 11:07:06.95ID:???
宇都宮 今日 最高14度 最低0度
    明日 最高14度 最低2度

来週は氷点下が半分以上
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 20:53:36.96ID:???
>>177
矢板ICから行くコースは結構厳しいかも
雪降らなくても那須岳からの風が寒すぎてヤバイ
宇都宮IC、鹿沼IC、栃木IC、佐野IC付近のコースは正月3が日までなら例年大丈夫
大体、成人の日辺りで雪が振るな
日光ICからのコースはもう無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況