X



トップページゴルフ
943コメント229KB

栃木県のゴルフ場を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:42.95ID:ZwpK7TqO
栃木県のゴルフ場ランキング

SSランク(真の名門)
那須ゴルフ倶楽部

〜〜〜〜  超えられない壁  〜〜〜〜

AAAランク(準名門)
日光カンツリー
---------------------
AAランク(地元では名門)
宇都宮カンツリー、小山、唐沢(唐沢・三好) 、烏山城
---------------------
Aランク(良いとされるゴルフ場)
ジュンクラシック、太平洋佐野ヒルクレスト、
太平洋益子、東松苑、桃里、西那須野、ホウライ、ロペ倶楽部
G7、プレステージ、千成、 大日向、風月、東雲、700、杉ノ郷、イーストウッド、
塩原、皆川城、ロイヤルメドウ、
---------------------
ABランク(良い方)
アローエース、東武藤が丘、アイランドゴルフリゾート那須、東ノ宮、馬頭、芳賀、
喜連川、琵琶池、サンヒルズ、レイクランド
―――――――
Bランク(普通)
特に記載されていないゴルフ場

〜〜〜〜  ↑ まともにプレーできる限界の壁 ↑  〜〜〜〜
Cランク(危険。地雷。行ってはいけない)
足利城、佐野ゴルフ、栃の木、日光霧降、鶴、トミーヒルズ鹿沼、八洲 、トミーヒルズ栃木、
ニューセントラル、大平台、栃木ノースヒル 、栃木

〜〜〜〜  お金の無駄。パターゴルフの方がまし  〜〜〜〜
Dランク(肥溜め)
大倉、関東国際、岩舟、佐野クラシック、エヴァンタイユ、思い川、鹿沼72
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:41:17.75ID:???
>>269
LRTで街作りが成功すれば人気の都市になる
あとは基幹企業の富士重工、ホンダ、日産が元気になれば人も増える
宇都宮東部地区の野高谷町辺りに家を買って、週末にロイヤルメドウ、G7、風月、新宇都宮、太平洋益子辺りに気軽に行けるようになれば最高
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 19:38:27.73ID:???
>>270
野高谷町はゆいの杜って地名に変わって土地の価格が10年前の数十倍ととんでも状態になってるよ。
芳賀町と合わせてライトレール効果で既に人気になってるみたいよ。
早く買わないと更に土地価格が上がるかもね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 16:22:00.77ID:???
東日本大大震災の被害を忘れたか?

宇都宮は大丈夫だったが、鬼怒川の橋を渡ったら、屋根が崩れまくって ほとんど
全部の家が ブルーシートだった!
野高谷の交差点のところ、ガソリンスタンドほか 今のホテルのところなど大崩壊。

芳賀町が 県内で1番の被害だった。   昔海だったので 地盤が弱い。

宇都宮に住むなら 鬼怒川より西だよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 21:20:39.58ID:???
>>272
あそこは谷と丘で分かれるね
昔から城跡は強固な地盤に建てられると先人の言い伝えがあるのだけど
野高谷町南側の工業団地付近は戦国期の飛山城跡の丘陵で鬼怒川沿いでは岩盤上にある
地名が野の高い所と谷があるって意味合いがとれる
大手企業の工場や女子大や女子高が出来て華やかになってきてるね
更に北側や東側の高根沢や芳賀の五行川沿いが田園地域で地盤は悪そうだね
ゆいの杜もちょっと前までは畑と森しか無かったのに今やおしゃれな住宅街だもんな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 12:27:46.28ID:???
震災の被害、芳賀役場の北の稲毛田あたりが 栃木県で1番酷かった。

野高谷の交差点の コボリのガソリンスタンド完全崩壊、高台のパチンコとジムの
ビルも崩壊したね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:42.18ID:???
流石に 3月、暖かくなった。結局2年?3年? 連続で スタッドレスの恩恵を

受けずに済んだな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 22:07:14.20ID:???
BS日テレ金曜夜9時からのゴルフサバイバル
3月の陣
鶴カントリーだな
TVで観るとコースが綺麗に見える
撮影の為にコースメンテ頑張ったのかな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:12:11.22ID:dLZciEZj
鶴CCは最近行ったけど最悪だった。
何組入れてるんだってぐらいギューギューに詰め込んで
スタート時間より40分遅れてスタート。
進行も遅くていい思い出ないわ。
二度と行くもんかと思ったわ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:34:44.40ID:dLZciEZj
>>285
休日
今までで一番ひどいラウンドだと思ったわ
アコーディアとか普段行かないからこういうのに慣れてないのかも
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:21:06.72ID:???
バークレー事件、その後の進展が無いな?

迷宮入りか? 廃業したゴルフ場じゃ、防犯カメラも無いしね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:42:37.15ID:???
栃木県内のゴルフ場、東京や埼玉ナンバー多くなっているよ。

電車では、感染心配なので、車を使用。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:19:08.92ID:???
昨日は、半袖の人も居たなあ。

春のぽかぽか陽気。

宇都宮、開花は3/27らしい、4/3が、花見しながらのラウンドだぜ!

4/10は、桜吹雪。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:41:16.81ID:???
桜は栃木カントリーが一番綺麗だね
桜のトンネル抜けてクラブハウスに向かうと、春が来たと実感
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 12:18:32.69ID:???
市貝町で道路の陥没があったようです。
また鬼怒川越えると、屋根がブルーシートだらけじゃ無いよな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:38:58.03ID:???
最近、お気にコースの予約が取り辛くなっている
ゴルフ人気なのか、はたまた淘汰されてコースが減ったからなのか、それとも栃木コースが人気になったのか
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:13:49.00ID:???
確かに、コロナでゴルフ人口増えたのも確かだな。

買い物など、人混みは避けるが、気持ちよく 外で伸び伸びゴルフ。


この土日は、桜満開で最高だな!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 23:41:04.88ID:???
>>307
ハーモニーヒルズは桜以外にも花が咲いてたりして、キラキラしてる感じで凄くきれいなコースのイメージ
まあ、栃木のコースはどこも5月にかけて地元の名花、さつき、つつじが咲き乱れて良いよね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 11:03:36.54ID:q2mPE/kc
宇都宮近郊のゴルフ場 

花見に最高の土日だな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:31:17.26ID:???
普段、鹿沼、栃木IC付近のコースをメインにプレーしてたけど、昨日今日、G7と風月行ってきた
コースの距離感が全く違うのに驚いた
普段の1Rが1.5R位した感覚に陥るね
鹿沼IC付近のコースのプラス+10打叩いた
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:20:52.98ID:???
ここまで、天気予報の悪いGWは、記憶に無いのだが。

高速の渋滞は緩和されるかな?

高速使わない地元は関係ないが。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 09:42:55.72ID:7IWVAYb2
昨日は ガラガラだったな。

連休初日だから?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 11:59:45.30ID:+FOzYHkO
明日はましこ
0324名無さん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:10.61ID:4VbElDPM
今日は、午後から結構降られて参ったなぁ。

3.4.5は、天気回復で、良さそうだが、高速は、大変なことになるだろうな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:23:23.80ID:yOMPTTaS
明日はゴールデン
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:47.05ID:7azXgHN7
再来週はましこCC
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:57:29.64ID:7azXgHN7
栃木は安くて空いてて最高
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:26:23.15ID:pex6v9MQ
昨日は 空いていて ラッキー。

東京方面の客が、帰りを考えて来なかったのが幸い。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 17:24:01.50ID:???
栃木ICとか鹿沼IC近くのゴルフ場に下道で1時間以内に行ける人ってゴルフをするには便利だと思うけど
終電後新宿駅からタクシーで2000円払えば帰れる場所に住むおいらにはなんとなく微妙
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 11:43:41.02ID:???
>>330
駅からクラブバス出しているゴルフ場は新宿や浅草発の東武特急で来ている会員が結構いるらしいよ
特に新宿7時31分発の東武日光行きに乗ると沿線ゴルフ場へのゴルフ客が居るよ
>>329
昨日みたいな渋滞が確実に分かってる日は東武特急がホントに楽
飲んで帰れるし
20年前位は休日にJRも宇都宮線上野発の快速フェアウェイ号を運転してて賑わってたらしいけどね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 18:27:26.99ID:fzAC50dU
都内東エリア住みだけど来週平日あさひが丘で予約した。
栃木のコースは何年振りだろう。
ここんとこ常磐道の茨城・千葉の60分圏内のコースしか廻ってないんだわ。
評価も良さげだし楽しみやなあ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 20:56:59.24ID:pIYKpWLd
>>292那須陽子行った時に火事のサイレンが鳴ってまた原発爆発したのかって同組の福島から来たオッサンの発言www沈黙するしか無かったは(´・ω・`)ウィーヒック
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 07:53:24.53ID:???
太平洋益子昨日行ってきた
練習グリーン新たにレストラン前に作ってた。
練習場も綺麗にしたし、アプローチやバンカーも新しくしてた。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:47.89ID:7MpujMuG
昨日は 連休後なので 超空いてた。

スムーズな進行で 良かった。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:55:12.40ID:???
GW最終日は家でゆっくりが多いでしょ
休み疲れもあるし、TVでサロンパスカップ観戦して安田祐香ちゃんの可愛さに癒されるのが正解だった
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 11:31:58.42ID:ndckCA/s
週間天気が怪しいな、梅雨入りも間近。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:38:20.69ID:???
北関東はICから距離あると格段に安くなるんだな
食事付きで平日5000円以下がゴロゴロ
ディアレイクなんてそんなに悪いコースじゃないのに総額4000円以下
経営成り立つの?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:25:26.09ID:???
>>341
アコーディアだからしゃあない。
平日5000円以下のゴルフ場はアコーディア系列か宇都宮市からでもクソ遠いゴルフ場位しかない。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 23:41:02.71ID:???
アコーディア、土日は山手線の朝のラッシュアワーのように3~4分おきに発車させるから途中絶対詰まるわな
ハーフ3時間、昼飯1時間30分なんてザラ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:26:29.47ID:???
自宅の裏にLRTの停留所が出来るからLRTで行けるゴルフ場が出来たら嬉しいな
東はロイヤルメドウまで、西は鶴まで延伸してくれたらな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:15:53.04ID:???
ロイヤルメドウの近くまで延伸したとして、コース入り口から重いキャディーバッグを背負って
あの坂を登って、クラブハウスまで行ける?

年寄りには無理だなあ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:39:18.16ID:???
>>347
安いゴルフ場ばかり行ってるからじゃね
南栃木とかの鹿沼の山奥行ってんだろ?
週一ゴルフをGプレジデント、プレステージ、太平洋益子、烏山城でローテーションしてみ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 12:14:20.19ID:NF/TdyGP
山岳じゃ無い、良い、そこそこ良いコース。

日光、杉の郷、サンレイク、イーストウッド、宮の森、ロイヤルメドウ、G7、

25琵琶池、千成、ジュンクラシック、ロペ倶楽部、JGM宇都宮、ピートダイ など

まだ沢山有るが、思い浮かぶまま。やはり栃木は良いコース有るよ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 14:38:26.14ID:???
>>351
栃木の人間が怒りそうだが
都内住みには茨城のコース(取手・土浦・霞ヶ浦周辺)が
コスパ的にも最良になってしまいますな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 17:42:39.62ID:???
横浜住みだが、彼女を都内でピックして栃木や茨城、群馬によく行く。
主に太平洋系やグランドPGM、平日で1.5万くらいのところかな。
客で言いうと、ウェアのセンスが一番ダサいのは茨城の地元客だと思う。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 17:46:38.30ID:???
茨城も良いコース多いよね
でも宇都宮に住んでるのにわざわざ茨城へは行かないよ
都内の人は千葉のコースへ行くの方が1番多いらしいけど、休日の帰りのアクアラインの渋滞は酷すぎだよね
栃木への東北道はアウトレットの佐野がネック、常磐道は比較的スムーズなのかな
自分にとって1番遠くても馬頭だけど、休日に諭吉1枚であのレベルのコースを堪能出来るのは最高だよ
宇都宮に住まない?都内新幹線通勤してる人も居るし、リモートワーク者増えてUターン在住者も増えてるよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:55.46ID:???
サンプルは自分含めた知人の傾向だけど
都内でも隅田川より東に住んでると常磐道か東関道・京葉道路至近のコース
横浜川崎多摩川エリアだとアクアライン利用で千葉市原エリア
神奈川県内は結構お高いコースが多いのがその理由
府中調布立川八王子住みは山梨方面に行く傾向があるのかなあ
栃木は日帰りだとキツいんで泊りで行くときだけですね
個人的には紫塚が好きでよく行きます
0358354
垢版 |
2022/05/28(土) 18:29:19.95ID:???
>>357
妥当な考察。
ただ、千葉はアクアラインの渋滞に加えて、都内の渋滞も惨い。
ゴルフ場も混んでるし、最近ではビギナーが行きがち。
早起きして、群栃茨城に遠征するのがベターと思う。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:37.91ID:???
茨城スレに現れないで、こっちだけに来るって、結局は栃木が気になって仕方ないのよね
茨城スレで都内在住、茨城大好きゴルファーですって言えば良い事なのにね
茨城スレもまったり田植えの話してっぺ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:01:43.01ID:???
栃木は、遠い山間部は凄いコースが多いが、安い。

平らで、便利が良いところは高い。良いコースは多いよ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:27:04.66ID:???
烏山城やジュンクラシックが平日1万以下でプレーできるのは羨ましいてす
うちからだと170キロくらいあるから時間も交通費もかかっちゃう
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:10:50.46ID:IsVc4fmo
宇都宮在住だと、小一時間かかる、烏山城・ジュンクラシックは遠い。

同じ時間かかる他のところだと行かないが、この二つは特別で、喜んで行く。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:01:11.83ID:???
茨城の水戸より北もそうだけど煽り抜きで宇都宮とかそれより北に住んでゴルフのできる生業のある人は羨ましいと思う
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:04:42.62ID:???
ジュンクラッシック良いですね
毎年泊りで行っています
(烏山城には残念ながら行ったことが無い)
コースや宿やショートコースも良いですが
田舎家のカレーが地味に美味しくて好きです
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:45:46.54ID:???
自分も宇都宮住みだけど烏山城、馬頭、ジュンクラ、風月、G7は良く行くよ
いつ行っても気持ち良くプレー出来るね
行き帰り土日でも全く渋滞ないしね
逆に平日行くと清原工業団地付近で渋滞するね
ちなみに宇都宮CCは車で10分で行けるけど、それでもわざわざ東部まで行くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況