>>73
本当にそれな
動き自体に何も特殊性はないから出来ない人はなんか変な思い込みありそう
ドリルや素振りのトレーニングしないで動きが馴染む前にボール打つことしかしてないとか最初から出球ばかり気にしてるとか
ミートが安定しないとか別の問題なら分かるが

何も持たず上半身は前傾維持したまま左右に体をその場でコマみたいに回転、右向く時には右脚を伸ばして左向く時には左脚伸ばすだけ
右向くのがテイクバックから切り返しで左向くのがダウンスイングからインパクトだけど最初はそれも考えずに動きだけやってみて、馴染んできたらクラブ持って素振りしながらタイミング合わせる練習
GGみたいに深くスクワットして左股関節開いて云々とかいきなりやらなくていい

新しいことに取り組む時は今までの体の使い方を忘れて体が楽に動くシンプルな動きから馴染ませるのが結局近道
いきなり応用をやったり最初から完成形目指して上手くやろうとしたり、今までの使い方はこうだったとか、よく分かっていない内からこうじゃないとこうやらないととかの思い込みがあると身に付きにくい