X



トップページゴルフ
1002コメント239KB

◯ゴルフ場で働く者のスレ19◯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 05:53:51.88ID:4/Bx8YV5
ゴルフ場で働く人達のスレです
ゴルフ場関係業者、ゴルフ場の人に質問などがあるゴルファーなど皆さんで使ってください

荒らしはスルー推奨
以後過去スレ
◯ゴルフ場で働く者のスレ14◯
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1530788456/
◯ゴルフ場で働く者のスレ15◯
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538882067/
◯ゴルフ場で働く者のスレ16◯
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1557719090/
◯ゴルフ場で働く者のスレ17◯
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1586682122/
◯ゴルフ場で働く者のスレ18◯
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1593510390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:10:58.96ID:4sFKuKAz
そうだね、朝かな1番は
客のスタート前に色々するし冬は朝がくっそ寒い
正直バイトならまったく割に合わないと思います。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:31:18.54ID:ReVCOfak
ありがとうございます
時給900円代ってやっぱせこいゴルフ場ですかねw
それとも時給に見合った簡単な仕事かもw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:45:34.31ID:sAJrutOw
最低時給は地域によって違うから、バイトで900円はいいなぁと言う人もいるだろう。
バイトで社会保険付いているならいいんでないか。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 19:19:24.03ID:I+pKhgTW
ロストボール回収はコース管理の立派なお仕事でしょ
池の水抜いてボール回収するの外部委託してなきゃコース管理以外誰がやるのさ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:12:51.74ID:OYpGjxky
支配人がカップ切りやレストランの配膳、皿洗いさせられてるとこがあるらしい
管理職だから残業させ放題だからか
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:37:13.38ID:dXxUqMD7
うち東海地方では一応名門と言われるようなゴルフ場だけど
単身赴任のキーパーと事務系の女がW不倫してて、わざわざ休憩時間を合わせて休憩所やお互いの車の中なんかで落ち合ってる。アルバイトの作業員のジイさん含め、ほとんどの従業員が知ってる事なのに本人達は何処吹く風。
そんな非常識で道徳心のない奴らに指図されるのも腹が立つし、朝夕のサービス残業や昼休憩時間に働くのは当たり前、有給取れば賞与から引かれる等、労働基準法無視は当たり前。
このコロナ禍しかも非常事態宣言の最中クラブハウス内外やカートなどの消毒も一切しない危機管理に対する甘さ。
そしてマスクもせずに軽トラの中や作業中も平気でタバコを吸うジジイ達。

…もう限界です。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:59:44.63ID:dXxUqMD7
>>111
うちは支配人が風呂掃除もやってる。
以前は外部に委託してたけど、年間一千万の節約になるからと業者を切って従業員が担当する事に決まった。
けど、支配人や事務系の連中は利用者数が少なく比較的に楽な女子風呂しか担当しない。
時間の掛かる男子風呂はクロークなんかの現場が担当させられてるわ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:10:53.44ID:k8uTLhK4
結局アコーディアで働いてるけど真面目だったり気が弱かったり誠実な人が1番損するわ
コースマネージャーや支配人なんて本当に悲惨 家族も本当にかわいそう
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:36:08.55ID:5o7NeJAI
閑散期なのにお客さん多いわ
あきらかにコロナの影響
コロナで仕事減って困ってる人たくさんいるから贅沢言えないけどさ…閑散期くらいゆっくりしたいよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:32:25.04ID:3f3pIVL6
こっちは去年より人たくさんいれて残業フィーバーだわ
二月でこれだもんな
アコーディア本当やめたい、給料もゴミやし
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:34:29.63ID:3f3pIVL6
夏は定時になってもまだ客が折り返さない日が毎日続きそうだわ、アコーディアの本社は働き方改革、現場は逆働き方改革。年々勤務時間が早くなり帰りの時間が遅くなる。本当にろくでもない会社。さっさと金貯めて辞めたい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 04:18:14.00ID:29ChnHs4
ちょっと質問したいのですが、農薬?や肥料散布って
吸い込む時ありますか?身体が心配になったりしますか?
またマスク等して作業しておられるんでしょうか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 13:26:12.41ID:mvc4q1R/
>>122
一応マスク、ゴーグルは必須(労基局がうるさいので)しない奴もいる
今の農薬はほとんど人体に影響ないから
そんなに心配はいらないと思うけど
マスコミ等は煽るからね

被ることはしょっちゅう。急に風向きが変わるから

もちろん俺は・・・ほとんどしないw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:54:36.39ID:kKY3e8GN
ゴルフ場に転職したい〜
近くの三好カントリーに行きたいけど重機と乙4しかない中卒の50代後半じゃ無理だでな〜
けど、ベンチプレスは160上げれるで〜
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 22:38:51.99ID:z0MhgM4a
朝のチェックインとかなぜ楽にしないか謎
病院ですらセルフで診察券入れて
支払いも自動精算機じゃん

システム改革しないと若者はこない
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 00:47:11.94ID:LPa3FKcF
>>128
それじゃあ
スーパーホテルとか東横インになっちゃうから嫌うんでしょ
自分のコースは三つ星クラスと思いたいからね

気持ちとプライドだけはw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 18:15:00.68ID:OwL/jt5l
明日ってそんな雨?
兵庫だけど予報では昼から1ミリくらいになってる
まー小雨でも雨の日はやること多いから大変だけど。
あ、キャディです
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:11:45.48ID:YIrw0Xtt
>>131
書き込んだ時は15mm位の予報だった
こんくらいならそんな気にならんから良かった
俺も兵庫のキャディだけど派遣だから雨の日は切られることも多い
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 13:05:20.24ID:+MJwdFwo
>>138
確かに土方と変わらないけど、そのキーパーがいるからコースを保っていけるんだろ?なら少なくとも会社の立場的には偉いじゃん。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:22:49.89ID:19B5b2wi
ゴルフ場で働いてると 仕事終わったらホール回って練習オッケーってところあるんですが 仕事終わって毎日練習してますか?
自分は練習したくて管理のバイトやろうと思ってるんですが 考え甘いっすかね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 01:11:43.13ID:SbTA4lJI
基本的に業界時代が低賃金だからそれを許容できるかが問題
仕事終わりに好きに回れるかは支配人によるから断言は難しいな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:17:17.88ID:/L2BI5Dm
支配人やキーパー次第なところもあるけどいま本当に人手不足だから下っ端が先輩や上司が仕事してるなかプレイすることになるよ、基本キーパーは朝なら散水始まったら夜までいるから
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 12:00:53.40ID:6WZDTUgJ
>>155
労働時間と地域と福利厚生によるかなぁ
地方で家賃補助でもあって残業無しでそれならかなりいいほうだと思う
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 18:24:32.67ID:EQxLGsRx
アコーディアのゴルフ場はバイトでも仕事終わったら練習させてくれるんかな?
時給安くてもいいんで ゴルフやりたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 20:46:27.90ID:rgWWLIbA
とあるPGMのゴルフ場は仕事後回らせてくれるよ
いちいち紙の申請用紙書いて上司のハンコもらわにゃならんけど
リタイアして気楽にバイトしてるポーターのおっちゃんなんかよく回ってるよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 14:55:50.63ID:Zu9ce0C2
ありがとうございます
あまりに混むようなら控えようと考えていたのですが最終日に行こうと思います
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:08:30.17ID:m3cwnANO
普段は連休は予約取りやすかったが、コロナになって取りにくくなったね。他のレジャーが軒並みアウトだから、しゃーないけど。
地方だけど、地味に値上げしてるところが散見。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:04:21.26ID:lF+iWc2y
1. 緊急事態宣言を発出します
 → でもオリンピックはやります

2.休業を要請します
 → でもオリンピックはやります

3. ワクチンは遅れます
 → でもオリンピックはやります

4. 東京には来ないでください
 → でもオリンピックはやります

5. バッハさんが来ます
  → だからオリンピックはやります
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 18:01:59.78ID:o6jMZIwI
緊急事態宣言が出てる地域のゴルフ場だけど、ほぼ通常営業です
レストランと茶店でお酒を出さないだけ。
飲みたい人はクーラーボックスにビールたくさん入れて持ってきて楽しそうに飲んでたわ
コース内のマスク率は2割くらいかな
ゴールデンウィーク中はほぼMAXの組数です
緊急事態感ゼロ!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:15:41.69ID:W57xzJXi
厚労省も推薦してるからね

外に出て紫外線を浴びる、風に当たる、歩く、
コロナに打ち勝つために身体の活性力を高める手段

プレー中マスクは必要ないよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:05:07.25ID:kCDeKtqZ
ほんとに、、なんでゴルフ場になんて入社しちゃったんだろうか…うちの客層ほんとに悪くて文句ばっかりそんな言うなら来ないでくれ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:12:29.35ID:kCDeKtqZ
愚痴になっちゃうけど、アコー〇ィアになって出勤して退勤まで文句言われなかった日はないんじゃないかってくらい嫌味を言われる
「もう、二度と来ねぇよ!」て声荒らげながら帰ったのに週末にゴルフしに来てるのはどういう神経??

先輩とか何年も働けてるのすごいな、、
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:05:39.37ID:uGIQ3H4M
あんなに詰め込まれてだらだらスポーツするはめになったらキレる気持ちはよくわかる
そして客からきれられるのは現場の薄給の人間。いやならアコーディアやめるしかない、これからもそんな運営スタイルだろ
おれも毎年残業伸びてるしコースでなにやってもどうせ荒れるからやる気無くした
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:43:55.68ID:sC7WnZlL
実際はゴルフ場が詰め込んでるんじゃなくお前らヘタクソが入りもしないパットをダラダラ読んだりグリーン周りいったりきたりして感覚が空くからだろ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:17:01.36ID:uGIQ3H4M
いや60とか70はやばすぎやろ組数
みんながみんなうまくなきゃプレイできないなら新しい人誰もできんやん
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:39:40.56ID:0a3b9SNH
4人の合計スコアが600ならコースデビューしなさいってYoutubeでやってたので、来週初ラウンド!ハーフ3時間で回れるようにみんなで頑張ります!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況