X



トップページゴルフ
1002コメント297KB

◎PING◎ピン その55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:26:32.56ID:???
425maxは慣性モーメントだけの問題じゃないと思うよ
左に行くイメージしか湧かないフックフェースに尻もち着きそうな程の過剰な重さの後方ウェートがバランス悪くしてる気がする
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:37:08.12ID:???
>>903
最適な慣性モーメントがどのくらいの数値かはわからんけどG425MAXが一般ゴルファーからすると癖が強くて打ちにくいのは事実
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:04:56.67ID:???
捕まりが悪いドライバー
G30GドライバーG400
俺は全部使ったけど 425maxは特段捕まり過ぎとも捕まらないとも思わない
直進性は歴代最高なのは確か
叩けば叩くほど活きてくる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:05:34.70ID:???
>>906
ていうか460ccが大きすぎるのでは
G425MAXはSIMMAXよりは簡単だと思う。
考えとしてMOIが高いと遠くに飛ぶけど右に行きやすい気がする
男子プロもグローレ使うんだし一般ゴルファーは460ccならグローレもしくはplusみたいに少し小さくしてMOI落とした方がいいのかも
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:13:43.91ID:???
実際問題として、慣性モーメントが高いドライバーは振りにくいって感じるスイングの人が多いのは確か
このスレではそう言う人を下手だと括って排除したがる人がいるだけの事
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:16:53.97ID:???
>>907
俺は903ではないけどG400MAXもそれなりに癖あったよ
直進性は高いなと思ったけどものすごい球が高いし引っ掛けもプッシュも両方出て使いにくくてすぐ手放した
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:37:30.39ID:???
まぁーMAXを標準にしたのがまずかったかな!
G425プラスかG425のやつもだして4種類にしとけば、そこまで批判もなかったはずなのに!
物は良いのに勿体ない。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:01:58.65ID:???
慣性モーメント最大なんだから、癖があるのは必然
それを活かして振れば性能が活きる
コンセプトが明確なのは良い

pingてそういう、理屈先走る道具作る歴史あるから、キャラにあってて楽しいじゃん
0918909
垢版 |
2020/11/02(月) 20:50:15.15ID:???
>>916
なんか下げコメントに聞こえたかもしれないけどそこそこ振れるなら安定感あってMAXいいよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:51:08.60ID:Cy7j8cgT
g425クロスオーバーの4番注文した
シャフトはモーダス120s
聞いてはいたが1ヶ月待ちw
それまで使用者レビューで我慢しよう
使用者お願いします。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:11:47.54ID:TB7zRaM4
>>903
ぶっちゃけ少しそういう感はあるね。おそらく
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:13:35.44ID:TB7zRaM4
>>907
クセはあるよ。好みはハッキリするよやっぱ。
球はつかまえられない人は使えないかも。
ただ今思えば打感も打音もそんな、気にならない。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:15:15.56ID:TB7zRaM4
>>917
ただ、1番売れてる425max。まあ、それは400.410と実績からではあるね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:15:43.75ID:TB7zRaM4
>>920
それでスライス気味なら間違いない
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:23:58.98ID:???
今日購入して3日目で練習場行ってきた
このスレ見ていったけど確かに思いっきり振るとどストレートで飛んでいく
気持ち強めに振り切るといい球が出る。誰かの言うように年配やガリひょろさんは厳しいかも
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:28:03.43ID:???
G425MAX打てるかどうかにHSは関係ない
フェース向きを真っ直ぐにして捉えられるかどうかが問題
それを合わせるのにヘッドの癖が強すぎて難しい
たまたまヘッドの癖に合う人かフェース向きを自在に管理できる上級者にしか合わない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:48:00.26ID:???
スライス矯正ドライバーからフェース管理マン振り育成ドライバーに変化か
G30の頃の捕まらない印象からだいぶ変わったもんだ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:26:11.17ID:???
レディスモデルの話していいのかわからんけどラプソディと最新のG Le2って全然性能違う?
彼女にクラブセットプレゼントしたんだけどドライバーまで新品買う甲斐性が無くてな
FWとUTはミズノの型落ちユーラス新品、アイアンはキャスコのビギナー用の新品セット、パターは俺のお下がりで組んだ
あとはドライバーだけなんだけど今日中古屋で手頃なラプソディ見つけたんだよね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:28:02.01ID:???
>>929
G30TFC390Sで鍛えられたからもう何も怖くない
G30は粘って待ってから捕まえると強くて良い球が出る
普通にストレート打つ感じだとパワーフェードっぽい球になる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:34:24.15ID:???
クラブパス0度で左に飛ぶの!?
ボールに接触してインパクトして球が離れるまでに少し左向くのか
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:37:27.82ID:???
>>931
彼女のレベルが初心者ならどっちでも全く変わらない
Gle2はめちゃくちゃ軽いので非力な人にはいいかも
普通の女の子はラプソディで十分
ラプソディは同じ名前で新しいのと古いのがあるので注意(白いのが新しい)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:50:37.98ID:???
>>934
>>933が本当だとしたらスイングタイプによっては重すぎるウエイトが外に動く慣性が働いてフェースが被ってくるのでは?
それでボール接触時にはクラブパス0度でも離れるまでの間に左に向いてそのまま飛び出すのかな?
としか考えられないよね
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:58:05.65ID:???
>>936
実際に何度か測ってみたけど
軌道0°フェーススクエアで打つとg410だと気持ち右に逃げる0.4°とか
g425maxだと同じ入り方すると左に4°前後行く

なので気持ちオープンに当てないと真っ直ぐ出ないのだが、それだとスピンが増えるので悩ましい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:17:58.47ID:???
>>938
でも俺は完全に425maxを否定している訳じゃない
確かに直進性は高いので普段から振り遅れ気味に当たる人にはマッチする可能性は充分にあるし、使い続ければ自然と合うタイミングが身につくかも知れない
410から移行すると苦労するだろうなと思うだけ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:25:52.80ID:???
個人的に技量がたりてないせいであるが
他のドライバーで捕まりがいいと言われる物は自然にドローが入るクラブを大半はイメージすると思うが
425maxはそういった弾道は安定して出ない、左に直進する弾道なら安定して出やすい
ソレを逆手にとってコースで右目狙いで打つのだが、たまにメンタル弱くて無意識に左に引っ張ってしまってチーピン出してしまうのが情けない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 02:15:14.84ID:???
最も捕まらなくてスピン少ないのがいいなら400LSTよ。ヘッド自体ハナからすげえ右向いてるしw 飛距離性能自体は425と同じかそれ以上かも。実は測ってみると何故か反発係数高いんだよね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 08:51:17.21ID:???
>>946
殊勝な心がけだが、百害あって一理なし。
寝苦しい寝具を買って寝具に合わせて寝相を変えると言ってるのと同じだぞ。
スイングに変な癖がつくと戻らなくなる可能性が高いから945の言うように止めるべき。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:34:15.39ID:y2HYE26Q
とりあえず言える事は
お前らにクラブを批評できる能力は無いってこと
コレだけは間違いない現実だよ
お前らがその現実を認められるかは知らんけど
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 18:44:38.25ID:???
エピック フラッシュのフェースに亀裂が入ったのでmax9度173-65s購入、初ラウンドしてきたが結構よかった。確かに一発の飛距離は出ないが曲がりは少ない。
プッシュや引っ掛けはどうしようもないので腕次第ではある。
音や打感は気にならんかった。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 18:59:17.84ID:???
>>956
ほんとそんな感じ。距離は少し落とすけど何が何でもフェアウェイに残す感じ
OBも減るから平均距離なら上かもしれないが、ドラコン一発狙いやそこに重きを置いてる人は
エピックにしときな
0962956
垢版 |
2020/11/03(火) 19:37:41.55ID:???
ガタ落ちって程ではないよ。体感で10yマイナスって感じ。
シャフトに慣れてないから振らない→飛ばない曲がらないってのはあったかも。
スコア求めるなら振りすぎはダメだと改めて思わされた。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:44:29.63ID:???
エアプエアプって馬鹿が言ってるが俺がエアプする理由ってなに?なんか得するのか?
お前の言うエアプの人って10万弱のドライバーごときで何故想像で書き込むんだ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:40:41.02ID:???
エアプキチガイの得意なG425MAX擁護書き込みセリフ


(相手は)打っても無いのに想像、妄想で書き込み
(相手は)新作のドライバーが買えない
G425MAXの音や打感は気にならない
G425MAXは曲がらないしちょっとだけ飛ばない(大幅に飛ばない事を突っ込まれると言い訳三昧)

以上のセリフのある書き込みは100叩きエアプキチガイの妄想によるG425MAX擁護ですw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:13:42.10ID:4d0xjeW2
まだやってんの?こいつ毎日四六時中張り付いてるんだw練習池w
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:22:50.69ID:???
昨日、エアプ張り付き野郎に散々注意したが
むしろ1日張り付いてるなあ。
もはや本人がエアプで、ゴルフ行くのもクラブ
買う金もなくて妬ましくて仕方ないんだろうね。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:04:37.29ID:???
まあ、SUMOを機嫌良くしばき倒してた若者、
オッサンもかなり居たしね、気にならん人も居ても
仕方ない。周りは公害だとよく騒いだもんです。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:04:33.23ID:???
>>970
今度はこれのパクりか?
オウム返ししか芸のない奴だな


208 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/21(水) 22:04:43.82 ID:???
糖質桜って確か親をi25で殴りコロされたんだろ?
親の頭が低スピンでぶっ飛んで行くのを見て発狂してキチガイアラシになったって書いてるの見たよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:35:59.80ID:JRqviaga
塚田プロはG425アイアン使うみたいね。BPと悩んでたけど。
ますますほしくなってきた、G425アイアン。
ちなみにウッド系は要らないです。G410で十分。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:39:54.19ID:???
G425MAX-ディアマナS
驚くほどに集弾率が高く20ヤード以内の幅に収まるね
飛距離は230〜260ヤードで実践でフェアウェイ率が60〜70%でOBなし
スコア更新で82今年のアベが88だったからティショットで今まで1回〜2回OBあったのが無くなった結果
次はわからないけど
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:07:54.45ID:QpN4Bjt3
>>978
ぶっちゃけ分かるわ。
俺もピンのトラックマンのデータで250ydの前後5ydくらいに集中して上手いねって言ってもうた笑
でも、やっぱ打音と顔が好きになれず今は旧MAXに戻ってる。タイトリストtsiどうかなあ。まだ全然情報ないからなあ。年明けたらボチボチSIM2もくるしね、、
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:12:33.96ID:???
>>978
>>驚くほどに集弾率が高く20ヤード以内の幅に収まるね
>>飛距離は230〜260ヤードで実践でフェアウェイ率が60〜70%

たった二行で完全に矛盾してて草
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:13:49.65ID:QpN4Bjt3
>>979
俺はドライバー上手いから。
まあコースだとなかなかそこまではいかないけどOBとか基本でないって言える。
バックからで70台はチラホラってレベル。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:35:23.81ID:QpN4Bjt3
俺とハテナの人は別だよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:35:29.18ID:???
>>982
20yの幅に収める技術があればショットで悩むことは無さそうだから70台チラホラなんてレベルじゃなくて、毎回アンダー出せるっしょ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:55:20.92ID:vEf7NtoI
>>986
ゴルフってショートゲームなんだよ。
あんまり分かってないみたいだけどさ。
それから練習場とコースって違うでしょ?
常にコースでその幅で打てるならいいけどね。極端な言い方だね笑
まあ結構やってるとはいえ仕事や家族優先だしさ。
うちは子供が競技者だから自分はオマケになってもうた。アベ70台って俺くらいの練習量やラウンド数だと厳しいかな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況