X



トップページゴルフ
1002コメント265KB
キャロウェイ-VER1.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:00:03.41ID:???
7-8年前はキャロウェイもマークダウンでカスタムシャフト付きのドライバーが2万円以下で買えたけどな
そうなると新モデル出しても売れなくてまた値崩れするという悪循環になるから
流通在庫絞ったり廃棄したりしてるんだろうね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:47:29.27ID:V42Ju3RT
>>300
生産量の差でしょ
ピンももともとオーダーに力入れてるから吊るしの在庫少なくて一瞬でなくなる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 01:44:04.32ID:???
まず販売開始するのは
EPIC Speed
EPIC Max
EPIC Max LS
の3モデル
他にリークされていたSpeed LS、Speed DSは遅れてリリースか、限定販売になりそうだな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:29:37.69ID:wGD42KNh
不思議だよ。やっぱ新製品って大して変わってないのも分かるけど欲しくなるもんだ。
たぶんキャロウェイもテーラーメイドも買ってみるわ。tsi3も気に入ってるけどね、、
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:46.18ID:R0/7kZ49
Epicは元からダサいからな
フラッシュのヘッドカバーとかダサすぎる
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:15:57.90ID:???
ノーマルがMaxだよね?speedのやさしさにLSてなんだよて思うな
なら最初からノーマルでいいんじゃね?て思う。
スピードDは老人仕様かな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:42:07.90ID:???
トリプルダイヤはSPEEDの方に用意されたみたいだからやさしい方がSPEEDって感じではなさそう
ヘッドサイズもSPEEDの方が小ぶりに見える

高慣性モーメントタイプ→MAX
重心距離短め操作性タイプ→SPEED

こういう住み分けなんじゃね?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:50:04.50ID:???
Epic Max
Epic Max LS
Epic Speed DS
Epic Speed LS
Epic Speed (Version1) ※ノーマルタイプと思われ
Epic Speed (Version2) ※トリプルダイヤモンドと思われ

左用を除くとR&Aの適合リストに載ったのはこの6種
万人受けするのはMAXなんだろうけどサブゼロ使いはSPEEDの流れでは?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:14:57.99ID:wGD42KNh
ウェイト外しは定番の1つ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:57:32.53ID:???
テーラーのSimとSim maxに両方とも低スピンモデルがあるみたいな感じかな?
従来のサブゼロはMAX LSてところか。
サブゼロはセレクト店しか買えないし10マンだろうからどのみちパスやな…
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:38:31.59ID:???
>>322
プロ向けのロースピンモデル(旧サブゼロ)がSpeed LS
一般やトップアマの飛ばし屋向けのロースピンモデル(旧サブゼロ)がMax LS
海外のレビュワーには寛容性とロースピンを両立したMax LSの評価が高い
Michael NewtonはマーベリックサブゼロからEPIC Max LSに乗り変えるつもりのようだ
(数値的にはマーベリックサブゼロよりロースピン)

ちなみにSpeed LS、Speed DSはUSのWebサイトにも載ってなくて海外でも未だレビューなし
おそらくトリプルダイヤモンドモデルのようにツアープレーヤー向けの限定モデルとして後から追加されるのではないかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:52:19.83ID:EnVpFqHA
まあ、昔からキャロのウッドは安定して良いな。
今回の新作は買っちゃいそう
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:53:49.16ID:EnVpFqHA
>>335
おたく素人ですなあ。
リックのヘッドスピードでもつかまらないって、、
根本的に間違ってまっせ〜
0339
垢版 |
2021/01/19(火) 04:14:15.39ID:???
明日発表(`∵`)
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 05:41:21.38ID:???
>>334
上田やファービーヤオも車台エピック(US)だよね

実際そこから進化してないんだろうなぁ
宣伝が上手いキャロ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:50:05.34ID:HS0eAlzJ
ケビンなは異常な神経質だから変えられないんだろ。久々に優勝したなあ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:57:04.97ID:???
フラッシュフェースって芯を外しても飛ぶというものだから
逆に言えば芯に当たった時のピーキーさをやわらげてるんだろう
常に芯で打てるプロならフラッシュフェースじゃない方が飛ぶということじゃないか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 09:58:23.42ID:???
逆に芯がボヤけてナイスショットしてても手ごたえがイマイチ
そのせいで無意識にだんだん強く振ってスイングおかしくしたりする場合もある
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:52:30.51ID:HS0eAlzJ
いや、張り付けてやらないときちんと分からないよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:48:25.63ID:HCqsOX6N
>>352
経営難の際にベンホーガンブランドは売って、apexだけ残したらしい。ベンホーガンは別のメーカーのクラブのはず。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:49:38.55ID:9c1Lyj+6
今やってるね。2900人くらいが視聴か、、平日にしてもすくねぇ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:52:05.21ID:???
apexユーティリティはカチャカチャ付いてるね
epicflash UTのカチャカチャ付きは今入手難しいから、丁度良いな
0361
垢版 |
2021/01/20(水) 13:43:58.09ID:???
石川遼君初速79m/sか
XR16=77m/s
epic=78.5m/s
SPEED=79mm/s
ピピピ...(`∵`)
食いつきが良く捕まるヘッド
しかしデザインダサすぎワロタ
0362
垢版 |
2021/01/20(水) 13:44:22.58ID:???
石川遼君初速79m/sか
XR16=77m/s
epic=78.5m/s
SPEED=79m/s
ピピピ...(`∵`)
食いつきが良く捕まるヘッド
しかしデザインダサすぎワロタ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 13:51:41.76ID:W1K7Tbr9
Epic speed LSは送れて限定&エクスクルーシブで販売だろうな。

打ってみて、待ちか判断かな。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:13:00.04ID:yZzcLVDA
今使ってるエピフラのサブゼロ凄い飛ぶんだけど
音と打感がその前に使ってたX2HOtの方が良かった
今回の動画で音打感が良いって言ってたから期待したい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:45:10.04ID:OZc2PzKC
ホームページにapexの詳細出たよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:56:52.24ID:???
まーたMAX LSだけ高いのかよ
前回マーベリックのサブゼロだけ高いやり方が気に入らなかったがまた同じやり方か
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:57:54.82ID:zlkIMrrT
試打開始はいつ?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:17:51.29ID:ghUdiFZr
>>370
5Wを使ってる HZRDUS smoke black70の入ったUSモデル
扱いやすいと思ってるし、FWでカチャカチャ仕様って今や稀少だよね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:47:26.23ID:zlkIMrrT
そうだね。
俺ドライバー上手いけど買うなら初心者向けのMAXだな笑
あと一息アベ70台にするにはドラは飛距離より安定性。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:57:24.77ID:???
>>381
買えないだろうね
ケビンナと同じく、性能はそんな変わらないって考えてるだろう

契約だからリップサービス
使うのは結果が全て
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:28:49.44ID:???
speedはハイバック形状なんだね
マーベリックのノーマルがハイバックだったが、あれ構えたとき違和感あるんだよな・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:13.16ID:FtNdqaTh
>>389
ソールして構えるタイプ?
そういうタイプだと違和感出るのかもね。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:05:16.26ID:???
浦大輔とかいうラウンドレッスン10万円取る商材詐欺師みたいな奴のツベ見たらマーベリック使いは1000%買い替えろ!って断言してたな。
そんなにええんかな?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:34:10.48ID:???
1行目が言いたいだけちゃうんか?w
それなら弾道計測器弄って飛距離詐欺してることも加えて差し上げろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:30:18.08ID:zvTwNNmk
今回マジな話、シムもエピも互角だと思う。あとはメーカーの好き嫌い、同じブランドの中での好みだと思う。
で、何気にコブラがいいんじゃないかって思い始めたわ笑
飛距離はどれも互角だな。後はスコア取るから安定性につきるわ。安定性も最近はどれも良くなってるから特にということと、打感、構えた顔トータルで決めればいい気がする。機械でとんでもコースでそんなに振り回せないし5ラウンドに一回もOB打ちたくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況