X



トップページゴルフ
1002コメント265KB
キャロウェイ-VER1.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:55:08.73ID:???
次回作の
epic max
epic speed
の画像が出回ってるけど

speedがスタンダードモデルでサブゼロ的な位置づけのはまだ別にあると思う?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 23:03:25.67ID:???
>>102
ペリメーター無しタイプがepic speed
ペリメーター有りタイプがepic max
として画像が出回ってます
speedの方はハイバック形状に見える
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 08:34:09.97ID:yg/Lk99/
キャロウェイのウェッジ良いですね、他のメーカーを寄せ付けない魅力的なデザイン性能
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 08:37:16.45ID:vUrHl9K8
やっぱキャロウェイさんだわあ
エピックスピード、エピックマックス楽しみ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 20:56:52.92ID:???
次のフラッシュとは別枠だから新しいの発表されてもマークダウンされないんだろな。安くなったらまた裾野広がるのに
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 23:01:30.26ID:???
>>122
これ右下に見えてるのはノーマルAPEXっぽいね
2019と同じ様にバックフェイスが黒になってるっぽいしこっちの方がカッコ良さそう。
今のMBのデザインが糞過ぎてクレーム多かったんだろうな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:22:55.16ID:i3VTmK55
>>127
メダリスト
ローレルじゃないよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:45:32.51ID:???
皆さまの評判を見て、エピフラサブゼロを入手。
本日早速打ってきましたが、確かに飛距離は従前のG400MAXに比べても明らかに飛んでるし、球の高さも段違い。
弾き感が強く、無理に振らなくても飛ぶイメージなので、いい感じで力が抜けたスイングが出来て相乗効果。
確かに音は高めだけど、前のも高かったのでそこまで気にならないかな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:48:53.80ID:???
まあ、ピンは飛ばないメーカーだしなあ
フラッシュサブゼロ試打したけど、球離れが速過ぎて、あれはどうなんだろうな
ERCみたいな感じ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 07:52:37.65ID:???
球離れが速いとか1/1000秒以下の時間に起こることを感じ取れるなんて凄い能力の人がいるんですね

自分には音が高いか低いかしか分かりませんけど
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 08:55:59.80ID:???
>>132
横からだが計測器で厳密に比較してるやつなんていないしこういうのは感覚の話してるの分かるだろ
人を馬鹿にしてるようでいてニュアンス汲み取れずにピントがズレたことを言うやつもどうかと思うが
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 09:09:51.34ID:???
わざわざ「球離れ」って言ってるのは何かあるんでしょ?
その球離れをどうやって判断するんですか?
音しかないですよね
音が高かったら球離れが速そうな気がする
でも現実はどうなんですか?
もしかしたら音は高いけど球離れは遅いかもしれませんよね

誰にも分からないことをわざわざ分かったふりして「球離れ」なんて言葉を使わない方がいいという事です
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 09:59:50.89ID:???
ゴルフクラブはこの25年で劇的な進化を遂げています。コンピュータでインパクトをシミュレーション解析できるようになったからですが、実はまだ分っていなこともあります。例えば、球離れのスピード。プロや上級者は、「このクラブは球離れが速い」「球離れが遅い」とか言いますが、今の所、具体的なインパク時間(球離れ)の差は、デジタルデータとして出てません。高速度カメラでもその差を撮影できてません。あくまで人間の感覚の領域に留まっています。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 15:47:05.00ID:???
>>134
球離れが早いとか遅いとかいう『感覚』は音だけじゃないよ
振動もあります

ただ、あくまで感覚の話ですけどね
暗黙の了解の中で感覚を表現している語句として使用しているだけなので
その暗黙の了解なんてしらんわ、そんな細かいニュアンスなんてしらんわってスタンスでもいいんじゃないですか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 17:47:23.40ID:???
球離れが早いから捕まらないとかコントロール出来ないとか言う人がいるでしょ
プロも含めてそういうこと言う奴がいかにいい加減か分かる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 18:03:42.19ID:???
「球持ちがいいからきっと右に逃げない球が打てる」とか「弾き感が強くて初速が出るから軽く振っても飛んでくれるはず」みたいに
いい感触のお陰で不安なくスイングができるならいいじゃん、そういうイメージって馬鹿にしたもんじゃないよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 18:32:00.51ID:???
スイング理論だと実際の物理動作と違う言葉に惑わされて勘違いスイングになる危険があるから表現にダメ出しするのはわかるんだが、ギア評価は別に弊害なさそうだから目くじらたてることないと思うけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:06:39.21ID:???
ボールにも打感があるようにボールとクラブの接触時の感触ってのはたとえそれが1000分の1秒だろうと手のセンサーには大きく刺激を与える
スイング軌道とボールの反発力が同じ条件下なら球離れが良いとか悪いとかは当然発生する
そういう基本的な前提をわかっていないで人を馬鹿にしたような内容を書き込むヤツこそ真の馬鹿である
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:26:18.95ID:???
ゴルフにはこういう非論理的な話が色々とあるしそれを信じ込んでる人が沢山いる
だからこそ毎年謳い文句だけは新しいが代わり映えのしないクラブやらシャフトやらの新製品が売れるんでしょう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 11:09:31.23ID:???
けどパーシモンドライバー打つと打感は柔らかいと感じるよな
それが千分の一秒の違いを感じてるのかどうか知らんが
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 11:16:25.75ID:???
打感は音で感じるものであって手で感じるものじゃないよ
ある雑誌ででかい音のヘッドホンを装着させてボールを打つテストをしたら打感を全く判断できなくなったという結果が出てる
球離れというのもそれと同じ
高い音→硬い感じ→球離れが速そう
低い音→柔らかい感じ→球離れが遅そう
結局は音でしかない
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 11:29:27.36ID:???
>>150
ちなみにインパクトの時間は1/2500秒と言われていて
それに対して早いか遅いかを感じるとしたら1/10000秒を感じられる能力が必要となります
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 15:12:02.80ID:???
人間は五感で物を感じるから、例えば割り箸を持ってティッシュの箱を叩いた時とフライパンを叩いた時の感触はもちろん、音や見た目の跳ね返り方など全てで材質の雰囲気を判断するのだから別に音で判断しようが何も問題はない

球離れが良いとか悪いとかというのも音だけではなく手にかかる圧力を触覚で感じたりその後の弾道を見るなどの視覚も使うだろう

人間の脳は実はかなりの高機能を持っているからそれらの情報を複合的に判断して球離れという言葉で表現するだけ

それをムキになって否定する理由は何かはわからん
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 16:24:18.49ID:???
感覚をそう表現しているだけで
物理的に0.000○秒フェースにくっついてる時間が長いとかは誰もわかりませんよ
あくまで感覚の話
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:44:22.92ID:???
球離れって言葉は打感の表現として昔から使われてるし、打った人がそう感じたってだけだから
別に細かい数字とか実際はこうだからとか色々出してまで否定するようなものでもないかと
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 18:23:31.21ID:???
打感の表現なら硬い柔らかいで済むことです
球離れという言葉は早い(速い)とか遅いとセットになり
「球離れが早いので捕まらない」などとさもありそうな事を言われる方がいます
でも前述したようにそれは単に気のせいもしくは勘違いでしかないのでそのような言葉をさも分かったように使われるのはやめた方がいいと思います
もしもそんな言葉を使うレッスンプロやクラブフィッターなどがいたらその人のことは私なら信用しません
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 18:29:16.25ID:???
球離れという表現NGだと、ウェジでよく聞く「フェースに乗る」もNG?
あれもドライバーほどじゃないが、時間にしたらかなり短い間隔を表現してると思うけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 18:50:17.47ID:???
>>157
「フェースに乗る」というのは「球離れ」と違って技術的な表現するではないかと思います
アプローチの打ち方で緩やかな軌道の最下点でボールを捕らえてやればフェースとボールとの摩擦を最大限に活かす事ができスピンがよく効いた球を打つことが出来ますね(もちろんスピンのよく効くウェッジとボールを使うことが条件です)
私としてはこれが「フェースに乗る」アプローチの打ち方と理解しています
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:04:11.53ID:???
>>158
なるほどね、「のる」じゃなくて「のせる」なら物理事象説明じゃなくて、技術の感覚を伝える言葉としてOKということかな
この件はいろいろ意見はあると思うけど、筋は通ってるね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:56:56.35ID:???
エイペックスMB、エックスフォージドCBですが初心者に優しいのはどちらでしょうか。
ゼクシオのエックスとイレブンみたいな比べ方をすると。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 21:03:44.47ID:???
アイアンショットやアプローチを例にすると
ボールが潰れない方がスピンがよく掛かります(もちろんドライバーでも同様ですが)
潰れない=硬い=球離れが早い
という図式になるかと思いますので
「球離れが早いからコントロール出来ない」と思ってる方がいたならそれは逆に勘違いしてるという事になってしまいますね
是非認識を改めるべきかと思います
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 18:45:47.47ID:???
>>168
おめでとう
マーヴェリックみたいな超ぶっ飛び簡単系と違って適度な性能で所有感もあっていい選択だと思うよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 19:38:04.64ID:???
JAWSのFORGED、マックダディーCBウェッジのどちらを買うか迷っています、軽いシャフトは避けるべきでしょうか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:48:31.50ID:???
>>171
少し重めであって可能な限りとか勘違いなこと書くなよ
NS950にDGS200という昔ながらの組み合わせは合ってないよ
その間くらいの重さのシャフトの方がいい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 04:01:21.81ID:???
>>174
可能な限り=現存する最重量の重さって捉えたのかな? 950にDGにしろなんて一言も行ってないけど…頭シャンクしてそう
打てる範囲内で可能な限りって書けばよかったか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:07:31.86ID:???
ゼロスって女性とか年配でスチール使いたい人向けじゃないか
かなりしなりそう
ビッグバーサのウッドやユーティリティもかなりよさそうですね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:11:56.95ID:???
>>175
どちらの意味でも合ってないよ
NS950の人でもウェッジならDGは一見振れる、それこそ昔の人らはそれで覚えたし自分も最初に買った中古がそうだった
でも実際はシャフト特性が真逆かつ重量差があり過ぎるので振っていて一貫性がない
もっと合ったシャフトが今は色々とあるからそんな遠回りをする必要がない
そもそも可能な限り重たいものってアドバイスが初心者には曖昧すぎる、打てる範囲内といって判断ができるのはある程度経験がある人

ウェッジシャフトはアイアンシャフトプラス10g程度、重くても20g以内、もしくはアイアンシャフト自体にそこそこ重さがあるなら同じシャフトでもいい
店員でも中には重量差考慮せずに重いのがいいですよなんて安直に言う人がいるけどね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 19:26:42.47ID:???
同じシリーズのシャフトで良いでしょうか
アイアン950シリーズ、ウェッジゼロスとかにしたらアホでしょうか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:55:54.87ID:???
マーベリックとフラッシュは別物だから、次は新作フラッシュだからマークダウンされるのはエピックフラッシュのみだよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 02:54:25.37ID:???
EPIC MAX LSのリーク画像出たね
サブゼロがLSに置き換わるみたい

>>119は正解だったね
SPEED=標準モデル=ニュートラル
MAX=寛容性重視モデル=ドローバイアス
MAX LS=ロースピン=旧サブゼロ相当
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 13:58:03.60ID:???
いやサブゼロは何代も続けてもう認知されてるしロースピンでアスリート向けモデルの名前として違和感ないから変える必要ない
寛容性ある名前とない名前をくっつけてるのが意味不明
そもそもEPIC MAXだと知らない人からしたら旧EPICのMAX版のように思われるし、それならEPIC→EPIC FLASH→EPIC SPEEDシリーズとして統一してくれた方がいい

EPIC SPEED
EPIC SPEED MAX
EPIC SPEED sub zero
こうした方がどの世代のEPICか、寛容性あるかアスリート向けか、全然分かりやすいと思うんだがなんでこんな混乱するネーミングになったんだ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:20:45.05ID:???
そもそもサブゼロってなんの略なん?
プロがサブゼロサブゼロ言って使ってるイメージ強すぎて難しいイメージになってる気がする
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:26:47.35ID:???
サブゼロってのは
9.0とか10.0の .0 の事だよ
キャロウェイのロフト展開は元々9.5とか10.5だけど
.0 の物はロースピンタイプのハードヒッター向けバージョンという位置付けだった
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:13:08.75ID:qQItx1t+
>>196
なるほど!
勉強になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況