X



トップページゴルフ
1002コメント288KB

◎ピン・PING◎その59 (糖質桜は出入り禁止!)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 09:12:31.87ID:???
◎ピン・PING◎その57 (糖質桜は出入り禁止!)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1594470168/
◎ピン・PING◎その58 (糖質桜は出入り禁止!)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1595587430/

新旧ピンの話題何でもOK
荒らしの糖質桜は出入り禁止!(たぶん荒らしに来ますが)

荒れててもPINGの話題出せばそれなりに反応あるっぽいです
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:18:33.83ID:???
>>548
フェースが激薄でCTPも無くなってりゃ打感は弾き強くなるのは打つ前から想像つくな
デザインがマシだから惜しい
アイアンの打感悪いと練習が楽しくないからな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:35:26.61ID:???
>>548>>551
弾くアイアンは萎えるわ
GシリーズでG25以降でやっとマシなデザインだから買い替えようと思ってたのに
一応試打はするけど期待できないな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:40.66ID:???
G425一通り打ったけど、全部捕まりが良くなってない?
ピンじゃないみたいで今替えるとスコア悪くなりそう
もし買い換えるならシーズンオフに入ってからにしようかなと思う
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:22:20.24ID:???
G425MAXの爆音ったら、、(苦笑)
YouTubeの音と違いすぎて昨日の比嘉が最終組で回って何度もティーショット打ってたのが逆効果の宣伝になってるな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:59:49.82ID:???
ツアーチャンピオンシップ見てるけど松山のSRIXONのニュードライバーは良さそうだ。音もいい。
とりあえずG425LST買うかどうかはSRIXONのニュードライバーを試打してからにしようかな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:45:03.12ID:J6PK70Rs
>>562
アイアンはそりゃ文句なし
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:14:39.97ID:???
BSは遠藤って聞いたことあるわ。
今は知らないけどひと昔前のBSとヤマハのアイアンはどっちも遠藤。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:02:24.60ID:???
音が〜とか打感が〜言ってるけど、まさか今だにピンのドライバーに音や打感を期待してたのか??
iシリーズはもうとっくに無いんだぞ!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:17:22.52ID:???
>>571
ドライバーはi20が音や打感や飛距離や寛容性のバランスが良かった
買い戻したいけどレフティの9.5°はみんな手放さないのか1年くらい探してるけど出てこない
誰か程度いい個体出品してください
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:05:41.85ID:???
タイトリストのニューモデルの写真見たけどカッコイイ
打感もいいだろうし試打するまでG425は様子見だな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:40:19.10ID:???
>>580
410のマークダウンが売れたのもあるしね。
400MAXの後継を待ってた人の需要はそれなりにあるんだろうけど。

ところでアーコス付きのグリップでも自分でグリップ交換すりゃいいだけとか吠えてたヤツ大人しくなったな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:30:57.81ID:???
>>580
渋野次第だよ
前作G410は渋野が全英制するまでの半年間空気だったからね
全米も勝ったりしたら在庫切れになるだろうけど予選落ちならその後の売れ行きは止まるだろうね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:34:05.08ID:???
>>587
それ言われてるけどありえないから笑
ピンでG425の商標出願されたの1年半くらい前らしいけどその頃の渋野はまだプロテストに通ったばっかりの何の実績も無い無名の新人だよ
ピンの中には予言者でもいるのか?って話になる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:03:30.98ID:???
>>590
練習場の試打会でMAX打ってから注文したけど音悪くなかったよ。
飛距離は普通だが。
シャフトやヘッドスピードによって感じ方が違うのかもしらん。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:21:30.48ID:???
自分もMAX試打したけど、そこまで悪い感じはしなかったけど
ハイブリッド気になる
3Wの代わりUT使ってるやついる?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:48:32.60ID:???
いま試打会やってる練習場に行ってみたが盛況だったぞ。
人が打ってるの見ててもやっぱ音悪くないし。
これは売れそう。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:11:10.10ID:???
>>591
小物オーナー社長の意見だがこれは同意する
moiは4700~5000くらいが振り易さと対ミスヒットのバランスがいいと思う
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:27:07.95ID:???
ドライバーはまだ余裕があるけどFWは欠品のヘッドがちらほらだって。
予約殺到で俺が先週オーダーしたのですら出荷が発売日に間に合わないってさ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 07:29:54.55ID:???
>>604
試打はしてないけど実物見た。
ロフトめっちゃ寝てて打ちにくそうだった。
UT得意な人は苦にならないんだろうけど。
ところで7U使いたい人ってどれくらいの距離を想定してるんだ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 08:23:54.13ID:b46ftsKc
>>598
もともとドライバーと違って数が少ないのよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 08:26:19.70ID:???
3U、4Uほしい
2Uは難しそうだから3Uを少したてて5Wの代わりで使いたい
ツアーの85Rで検討中。85Sは僕にはスペックが高すぎるかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 08:29:41.71ID:???
>>607
そうゆうことなのね。
FW高く評価する動画あるけどどうなのかね?
425MAXドライバーはミート率高くて良さげっぽいけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 14:23:47.00ID:b46ftsKc
>>609
まあ良いのは確かだと思うけど、後は好みや自分に合うかだからねー。
クラブ自体が良いのは間違い無いと思うよ。
ただチープ感はある意味メーカーのカラーだし、昔からピン買う人で打感とかいってる人あんまりいなかったと思う。性能は良いと思います。最近は昔使わなかった年配の人なんかも買うようになったしね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:32:01.14ID:???
410と425のUT試打したが、5〜10ヤード飛距離伸びた。うたい文句に飛距離伸びるって書いてあったが、どうせ変わんないだろーと思ってたので、ちょっとびっくりした。買い替えはちゃんと試打してからじゃないと、ちょっと飛距離に誤差出るかも!
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:50:05.47ID:???
飛距離が伸びるのは3Wまででいいんだよ
それより下はロフトなりの飛距離じゃないとクラブ選び直しになるから
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:44.62ID:???
ミスを軽減する為の慣性モーメントにステータス全振りだからね
慣性モーメント大きくするほど振りにくくなるから飛ばなくなるのはしゃーない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:44:57.33ID:???
つうかさ
使ってみたら分かるが今やテーラーもキャロウェイも曲がらないんだよ
ピンが特別安定性が高いわけでもない
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:48:53.90ID:???
>>623
試打会で他人事が打ってるの見てたらピンもスライス出まくりだぞ。
んで真っ直ぐ打てるまで何度も打ち直すからフィッティングでもなんでもないというね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:52:04.95ID:???
PINGは飛ばないことはないけど普通。
他のメーカーよりは寛容性あるのを売りにしてるけど、飛ぶか曲がらないかはシャフトと打ち方次第。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:54:57.26ID:???
テーラーやキャロもだけどタイトやコブラなんかも最近のは全然曲がらない
おまけにヤマハ、プロギア、スリクソンと国産まで新製品は曲がらないのばっかりになってきてる
曲がらないだけが売りでは今後は先細りになるから打感や飛距離も追求してもらいたいね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:56:23.27ID:???
>>625
んでも飛距離性能って観点から見ると
テーラー、キャロには遠く及ばないし、タイトリストにも抜かれた感あるよね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:01:44.50ID:???
>>627
タイトリストはTSシリーズで急に飛距離上げてきた感じあるね
優しさも毎回ピンの次くらいだしニューモデルが気になる
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:26:55.55ID:???
>>627
遠くってほどの差は俺は感じないな。
どれもあんま変わらん。
選択したシャフトとヘッドの相性の問題が一番大きいよ。
ALTA J CBは無駄に球が上がって飛距離損してると思う。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 23:21:05.80ID:???
試打も何もしてない状況で聞くのも申し訳ないんだけど
クロスオーバーのシャフトは173-85とその他スチールだとどっちがいいんだろうか
いまのアイアンのシャフトはmodus120のSだけど冬ボでmodus105のSかXが挿さった中古を狙ってる
具体的にはiBladeかi210
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 23:24:21.68ID:???
テーラーユーザーはM4は捕まると言うし、ピンユーザーはG400LSTはあまり捕まらないと言う
両方持ってるんだけどG400LSTのほうが圧倒的に捕まる感じがする
M4のほうが真っ直ぐ行けば飛距離は出るんだけどどうにも捕まらなくて困ってる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 00:33:18.96ID:???
両方持ってるけど打てるようになるとやっぱりテーラーの方が飛ぶな。
ピンの直進性は凄いけどその分飛距離削られてると思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況