X



トップページゴルフ
1002コメント253KB

【Bushnell】レーザー距離計★4【COOLSHOT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 12:18:23.35ID:???
TecTecTecってあまりここで出ないね。安い金額とは
いえないけど、どうなんだろ。

YouTubeとか見てても一時期企業案件ばかりで、
いまいち分からん。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:15:50.65ID:???
ボール入れるやつぶら下げてるのはダサいと思ってたけどレーザーもダサい?どう持つのがイカしてるのでしょうか!?
ちなv5なのでポケットには入りません!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 16:06:20.14ID:???
>>632
ピン付近を狙うとピンを認識して自動測定してくれると思ってる人とかいるんじゃない?
で、当たらない当たらないと文句言う 知らんけどw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:19:32.33ID:???
>>639
俺手持ち派だがそんなのが珍しいと思うほどゴル友少なくない
ユーチューブで見かけてこのスレに書き込むって年一プレーヤーとか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 07:12:12.19ID:???
>>655
おめ。bushnell買うと、計測の正確さに対する
モヤモヤはなくなるよなw 俺も3台目でbushnellにしたけど
それ以来買ってない。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 08:46:13.81ID:???
ブッシュネル買ったけど打ち手の腕のせいでプラマイ10ヤードくらい平気でバラつくから中華の安モンで十分だった
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:38:26.56ID:???
ミニミとかってやつがコンパクトでよさそう。スペック的にもそんな低くないし。買った人いる?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:59:24.83ID:???
vixenてのが他のより1万円ぐらい安かったので買ってみたけど、使ってる人いる?明日コースで初めて使ってみるんだけど。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 14:10:33.33ID:???
腰にポーチは格好悪いと思ってる
それならカートに積んで打つとき持って行って測る方がいい
(個人の意見です)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 14:00:11.54ID:Gg6+1dm0
GPS売れてっからレーザーにも合体だぜっていう謎のプロダクトアウトでつくられた、重い高い壊れるで一番買ったらだめなやつ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 06:49:50.32ID:???
中華の1マン切るバカチョンレーザー使ってけど全く問題ないよ。
壊れても平気だし気に入ってるわ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 12:57:50.46ID:???
江戸時代から脈々と受け継がれてきた言葉を、現代の言葉狩りにて亡くなってしまうのは悲しい事ですよね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:21:10.40ID:???
巷で人気?の300だけど確かに計測は僅かに速い
だけど取り柄はそれだけ
一番の欠点はレンズが小さいこと
ミニミと同じぐらいの大きさで映像がかなり小さい
あと画像情報の色が薄いしバイブも弱い
今ならオクで高く売れるけど返品した
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 01:36:44.00ID:SXqs40Bo
Amazonで8499円のWosports買った人居ない?
レビュー多いけど微妙に古くて
誤差酷くなければ試してみたい
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:37:46.01ID:sX5bXva/
スレ違いが恥ずかしい
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 07:14:22.80ID:rmoiBHo2
>>690
チャンなのにチョンとはなんぞ?という意味だろ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 16:24:08.39ID:???
>>704
俺が買った時は9980円だったね
距離の誤差は少ないけど、測定に多少時間がかかるね
ま、2年使っているけど大きな問題はないわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 09:38:21.94ID:???
そうだね
同伴者が時々持っているクールショットとか比べるとでかいね
しかし、価格が安いのでそこは我慢するしかないよね
俺の場合は、ケースをベルトに通して腰の左後ろにつけているので、でかくて邪魔だと思うことはあまりないね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 02:58:47.88ID:+rTIwDKb
5-600Pはどうよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 05:56:01.93ID:RQscb4tz
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 08:49:11.51ID:???
>>722
それ使ってる奴にどの辺がファインなの?って聞いたら黙っちゃった事ある、自分でよくわからんもん使うなと怒鳴りつけたくなったよ
0725222
垢版 |
2021/04/03(土) 15:30:28.77ID:???
>>724
価格2万ちょい。ゴルフ場に行くまでに車で充電。
ターゲットの捉える速さ?
軽い、小さい、安い、速いで良いと思う。

なんか知らんけどネットで転売屋が高く売ってるの頷けるよ。

定価で買えるならマジで勧める。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 20:37:25.90ID:???
tectectec ダメだ 後ろの木ばっかり測ってピンを捉えない
スコープ内の四角い枠をターゲットに合わせるんだが、レーザーがずれてるみたいで旗に完璧に合わせても測れない
製品誤差かもしれないが、手放します
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 21:55:22.93ID:RDVhECpd
スタビ買っとけば間違い無い
0733729
垢版 |
2021/04/07(水) 00:45:40.17ID:???
>>732
M2の振動+ピンモードでボタン長押しのままピンを左右に振って合わせてます
マイナーチェンジ前なので、振動のタイミングが遅いのは知ってますが、使い方の問題でしょうか?

ピンの根本をスキャンして対処してますが打ち上げではGPSと使い分けてます
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 12:16:33.13ID:???
俺はフラッグに合わせてたけどピン、それに当たらなくてピンの根元とかに合わせる人いるんだねぇ
世の中馬鹿が多いと気づかされたよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:27:31.30ID:???
レーザー初購入でminimiでラウンドしたけど、腕時計タイプと比べると手間は感じるね。でもGPSタイプはコース情報が適当なのあるから、レーザー併用も必要かな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 15:37:12.60ID:/1Tnml5/
重さ利便性ガン無視で精度を追求したプロユースのブッシュネル、精度その他はそこそこで軽量化を追求したミニミ、特に特徴のないニコン
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 20:22:23.87ID:???
ブッシュネルが買えない貧乏人はわざわざレーザー式なんか買わなくていいよ、めんどくさい。
スコアまとめたいなら金惜しんだらダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況