X



トップページゴルフ
1002コメント296KB

GGスイング6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:00:03.78ID:???
>>784
知ったかニワカ笑える
ベン・ホーガンのファイブレッスンズを100回読んでからスイング論理を語れ

IQ 170 以上あったと言われるホーガンは大昔からバックスイングとフォローでスイングプレーンを変える重要性を認識していた
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:20:14.86ID:???
マシューウルフの変則スイングを見て
生まれたのがGGスイングなのであって
マシューウルフ自体は自分の打ちたい
スイングをしているだけ。

だからマシューウルフはGGスイングを
していない。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:23:33.21ID:41JtkWcx
GGスイングという型はないのだが
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:10:50.30ID:KXIlqpV+
だれかマシューウルフのスイングをマスターしてる日本人のプロかトップアマって
いるの?
日本人に合わなくない?
ニックファルドあたりのスイングだったらいるが。
スイング維持するのも大変でしょう。本能の動きに反しているから。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:20.95ID:???
フジモンはもうGGじゃなくアゴしゃくれスイングで何目指してるかわからん
おもくそアウトサイドインのスラ球のインスタ見せられてもなあ
やっぱLPを参考にすべきか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:29:16.95ID:???
GGスイングじゃなくてGGスイングティップスだからと毎回思う。ピボット系シャローイングへのアプローチの一つでしかないのではと。

ウルフのスイングに分類があるとすればレッドベターのAスイングなのでは?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:01:16.68ID:???
ウルフはずっとジョージガンカスから習ってるのにGGじゃないって
コーチでもなんでもないやつが偉そうによう語れるな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:38:27.47ID:???
日本でマシューウルフみたいなスイングしてる子がいたらコーチ(笑)に矯正(笑)されてしまう
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:56:57.96ID:???
GG swingってのは勝手に呼ばれてるの?
それとも自分たちで名付けたものなの?
それともスクールの名前?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:12:00.76ID:sF8QyVDE
緊張すると狂ってくるスイングなのだろうか?複雑な動きなので。
昔デビッドレッドベターが言っていた。緊張しても狂わないスイングを作ると。
教え子がニックファルド(メジャー6勝)ニックプライス(同3勝)、アーニーエルス
(同4勝)。
しかしレッドベター自身スイング理論改説してニックファルドに叩かれていた。
さらにAスイングというマシューウルフと同じ理論を提唱した。
リディアコも合わないとして離れた。
さて、合う人はどれぐらいだろうか?日本人のツアープロではだれがいるの?

もっともマシューウルフもまたメジャーで優勝争いかもね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:49:38.72ID:???
>>826
科学とか言われると低学歴は何か凄いことだと思いこんじゃうみたいだけど、計算式をちょっとだけ変えたり取捨選択するパラメーターを変えるだけで全く違う結果になっちゃうんだよな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:23:47.00ID:???
アダムスコットやマキロイのスイングを目指してます()とか言ってる人はいるけど、デシャンボーがそんな甘ったるいスイング理想論をぶち壊したんやな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:12:59.45ID:???
>>833
クラブを上げながらすぐ前腕を外旋したトップを作り、右肘を絞り!ダウンスイングでは肩の開きを我慢して、そのまま垂直に下ろす意識
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 07:38:58.03ID:daFJHjxn
>>835
真逆じゃねーかʬ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 08:41:12.34ID:Dyi71Lmv
>>836
左足の上方向の蹴り、これは地面反力とも言えますね。後、後方に少し足がスライドすると思いますが、これは粘らせない様にして関節や靭帯、筋肉への負担を減らすと共にヘッドスピードの減速をさせないシェアリングという動きになります。日本人でも若い世代には似た動きが見られますね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:34:29.54ID:???
>>833
日本ではほとんど誰も理解していない
「手や腕の動きを使ってシャフトを寝かせるもの
だと思っているひとが多いんだけど、
それだと絶対に上手くいかない」
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:49:13.32ID:WI4Ef+oB
具体的に何が間違っているかを言わない奴のレスの価値は0
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:59:38.45ID:???
>>844
バカじゃね?人の言葉を引用するっていうのは
自分では理解出来ていませんって言っている
ようなものなの。

自分の解釈をわかりやすく書いてみろよ?
シャローイングってどうすれば出来るの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:46:25.48ID:XflMeeh/
>>848
右手の力を極力抜くのがいいんじゃないでしょうか。教えてくれる人、教わる人の感じ方はそれぞれ違うのでリアルとフィールの違いはありますけど。
例えば左片手で素振りしてみると、クラブを右手が支えることできないのでクラブが後ろに倒れる感じがわかりやすいと思います。そのフィーリングを何度か体験してから、両手で一回素振り。こう言った地道な反復で力を抜いてクラブの重みを受け取る感覚ってのが身につきやすいんではないでしょうか。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:53:22.04ID:???
>>833
真後ろから見てHWBまで手がヘッドの内側って奴。これをやると手首が時計回りに回転していく、ほんでもって脱力はキープしつつ、体の左側で下向きにリードしていくと、シャローになってない!やばい!っていうミスがまぁ、出にくい。
ただそれ以前に基本的な下半身の使い方ができてないと話にならない。まぁそれはどんなスイングでも共通してるけど
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:07:02.86ID:???
片山晋呉が志村けんの白鳥の湖みたいな感じで腰にティッシュボックス装備してたけど、あれでシャロー出来るようになる?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:19:36.07ID:???
>>833
トップからまず左足を踏み込んで、左太腿を大きく左に回す
そうすると骨盤も回転する
このとき、手が「何もしなければ」クラブは寝るというのが、本当の
シャローイングだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:41:54.67ID:???
偶々マシューのコーチだっただけで舞い上がってるけど本質はヘボコーチだからな
マシューは我流を貫き通したわけだし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:57:50.30ID:???
>>869
その解説だけで下半身の動きが出来たら天才だわ。
言葉を変えただけで昔から日本で言われている
下半身の動きとほぼ同じだというのに。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:45:56.98ID:???
>>867
俺はあってると思う
テークバックは右腰がボール1個分引けるように、体重移動がなるべく起こらないようにすると右足は伸びて左膝は前に曲がる。
そのまま右サイド、脇腹まで伸展していくと、やや左に倒れていくような自覚になるが、軸は保たれている。GGが言う弓を引く姿勢
その姿勢のまま曲がった左足を外に向けて回転していく際、P6までは左足がリードしていくから踏み込むという感覚自体は間違ってない。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:27:47.71ID:???
見た目の話が出たので。
切り返しから右膝もそのままシットダウンすると 右の懐がガバッと深くなり、よりシャローにできる
これを鏡で見るとまさにGGのそれ。

でもどうシャローにするかという質問には左側でリードが正解でいいと思う。それが本当のシャローイングだ!は正直?だけど、言いたいことはわかるし、意味あるレスを荒らして堂々巡りしたくない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:48:50.24ID:???
あとついでにマシューがAスイングでGGじゃないとかいってるけど
ジョージガンカス本人はマッチアップを大切にしてるし
実際動画でもAスイングだろうがなんだろうがしっかりシャローにおろせれば問題ないといってる
日本人コーチの誰かがいってんのか素人の憶測なのかしらないけど、GGスイングのなんだからGGスイング論は本家の言ってることを参考にするべきじゃないのか?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 08:49:49.25ID:???
プレメンレッスンのフジモンティ#4
わかりやすかった
というか教えるの上手になったなw
最後の方のリリースの説明とドリルが良かった

気になるひとはゴルフネットワークで
これは宣伝ですw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:38:20.48ID:???
GGやってみて280yぐらい飛ばせる様には出来たけど、アイアンもこれにしてラウンドしろとか絶対無理だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています