X



トップページゴルフ
1002コメント291KB

【ランド】1人予約専用 21回目【楽天GDO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 03:11:57.52ID:a58tlgcU
>>241
それな。
本番の練習は大切。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 05:08:09.69ID:???
試合があるから僕はOK無しで行きます
という人2回ぐらいいたよ。

でもそんな人は上手で外さない。
だからOKでええやんwとか言えなかった。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 07:52:51.54ID:???
50センチくらいで外すひといるよな。
大した勾配ないならポールに当ててガシャんとネジ込めば良いのに。
距離感もきっちり合わそうとするから稀に失敗する。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 09:08:22.51ID:a58tlgcU
一人予約だからと言ってみんなが練習のつもりでやってる訳ではないよ。
本番を想定してスコアを決めてやると緊張感がまるで違う。
上手い人でもメンタル弱ければ50cmのパットも外す。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:56.23ID:0tVYUEs3
この前アメリカに長年住んでいたって人がいて、「パッティングはセルフジャッジメントにしましょう」って言ってた。
「きちんと練習したい人は短くてもパッティングすればいいし、途中で多めに叩いてプレイファストを実行したいならピックアップすればいい。それに短いパットを外しまくるとストレスが溜まるからエンジョイゴルフなら自分の裁量で楽しくプレーすればいい」ということ。
周りはみんな同意て、他人のスコアなど関係ないからセルフジャッジメントは大歓迎って感じだった。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 12:35:45.66ID:vKtJKLZF
>>252
日本人には向いてない。
特にジジイ。
彩の森行ったことある人なら判ると思うけど、OKサークルみたいなものがあると良い。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 14:03:52.95ID:lqA2OUS8
OKなどはご自分の判断で適当にお願いしますと言えば良い。
いくら練習したいと言っても後続詰まってるのにわざわざ50cmをマークするのは如何なものか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 15:38:21.08ID:g1enDlBM
>>260
人のライン踏んでも良い訳ではない
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 16:47:43.88ID:???
>>259
後ろが詰まってようがホールアウトする権利はある
プレイファストは大事だけど、途中で止めるのが当たり前という空気感は違うと思うよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:16:26.65ID:zZ9MUweG
>>262
空気を読みましょう。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:25:26.39ID:???
昨日ぬくぬくの卵産む人とラウンドしたお。
飛んでなくてスライスしてOBの筈が
ここにありましたとだいぶ前のラフにあったとさ。

同伴の爺も聞こえないように
「あんなんしたらゲームじゃなくなるわい」
と言っていた。

正々堂々と遊べよな。ホラ吹きおじさん。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:26:04.58ID:???
>>262
言ってることはわかるが難しい問題だと思うよ
私はロングのツーオンを狙うときは後ろが詰まろうが同伴者がどうせ乗らないだろって白い目で見ようが待つ
そのかわりOKもプレ4も受け入れる
すべて正しくプレーすることは難しいかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:07.56ID:0tVYUEs3
>>265
乗る乗らないというよりは、打ち込む打ち込まないの問題だと思うが。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 18:13:54.12ID:zZ9MUweG
>>266
ラインを跨いで打てるのは30cmが限界だろ。
50cmを
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 18:14:30.31ID:zZ9MUweG
>>266
ラインを跨いで打てるのは30cmが限界だろ。
50cmをラインも読まず打てるのか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 18:24:37.58ID:???
ドラ300ヤード近く飛ぶ若い奴と回ったことあるけど
レーザーで測って300ヤード以上あればティーショットする。
届かないから直撃はないけど付近には落ちるから前組からすれば怖いと思う。
いつか文句言われるから気をつけた方がいいと言って
そいつはティーショット4番定着となった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 18:28:56.19ID:???
オラ、例えば残り200ヤードで5W持つだよ
大抵はフックが出て170ヤードいけばいい方
でもグリーン上の前の組が振り向くような真似はしたくね だから待ってる
でも時々卑屈になって我慢できずに打っちゃうこともある
そんな時、上手い人から怒られる 届いたらどうすんですかって
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 18:33:37.57ID:???
>>265
何も難しくない
自分達が遅くて後ろが詰まっているならともかく、そうでないなら普通にプレーしてホールアウトすれば良い
歪んだプレーファストを押し付けるのは良くないね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:53:19.14ID:zZ9MUweG
万が一にも当たったら届く場合と50cmのパットを一緒に考えるのはどうかと。
余程の下手くそじゃなければちゃんとアドレスすれば入る距離をマークするのはどうなのかと言う話しだぞ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:59:17.67ID:73gLdvlF
後ろ30ヤード着弾は 打ち込みと言うだよな
キャディさん付きの時は 前の組みヤクザだから打ち込まないでくださいって
言われた事がある 30数年前の話し。今と違って極道の皆さんも普通にプレー出来た
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:29:22.34ID:???
今までで一番怖かったのは、グリーン上でパターしているときに、
後ろから4人全員に打ち込まれたことかな。
1人グリーンオン、その他は距離は足りてるけれどグリーンには乗らない。
視界的には、打ったところからグリーンは見えている。 もちろん、カートも見えてる。

もう全体的に遅くて、早くプレイしても次のホールで2・3組は待ってる状態。
だから、普通にプレイしていた。

流石にそのときはクラブハウスに連絡して、注意してもらったわ。
あいつら、プレイは早くして待ち時間で何かしようとしてたんかな?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:32:21.90ID:???
>>273
後ろが詰まろうが完全ホールアウトする権利があるっていう話に対する回答ね
OKやプレ4が歪んだプレーファストの押し付けかっていうのも難しい問いだと思うけど
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:03:00.29ID:a58tlgcU
>>282
それは違うな。
OKパットに対するローカルルールはないけど、プレ4に対するローカルルールはある。
ルールを守ることは最低限のマナー。
それにマナーは自分の為にあるんじゃない、人を思いやる為にある。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:12:40.51ID:???
ストロークプレーなんだから入れなきゃホールアウトできんでしょ
OKなんてコンペルールは普段のラウンドに適用するもんじゃないよ
まあ使う奴は勝手にどうぞだけど強要されるのは筋違い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:29:41.16ID:???
>>286
バカだね
プレイング4からプレーしなければならないと強要するのが歪んでるって言ってんだよ
そういうローカルルールを設定することも含めてに決まってんだろ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:34:44.98ID:a58tlgcU
>>289
自分が絶対なんて言ってないけど。
なんで絶対になるんだ?
マナーの話ししてんじゃないの?
通常の流れならなんとも思わんよ。
前が空いて後ろが詰まった状態でも無視して何度も打ち直ししたりする事が良いのかって話しだろう。
自分の権利を主張するのは構わないが前後も見ようなって事。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:45:04.79ID:g1J0KoE+
>>292
…しなければならない。と書いてあれば強制。

…することが出来る。なら選択肢あり。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:45:55.21ID:???
ゴルフのゲームとしての目的はホールに球を入れる事だ
その回数で優劣・勝敗を決めるゲームである
ホールアウトすることはゲームの根幹であり
それを完遂することは権利ではなく義務だ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:49:01.77ID:eCoo+6SE
なんでもかんでも打ち直したりokしない奴も迷惑なんだよな。
結局上級者ほど前後を気にするから自分のプレーができなくなる事わかってほしいよ。
70台で廻れるなら文句はないけど、80以上叩くくせに時間も気にしないって最悪だよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:55:41.20ID:a58tlgcU
>>295
なんだ勝手にって?
アホか、どんな状況も同じなのかよ。
それこそ勝手な理屈だ。
お前が周りからどう思われているかよく分かるわw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:55:50.81ID:???
ルールに則ってプレーしていて非難される筋合いはない
その上で時間を守るべきで
プレー以外のところで時間を挽回しなくてはならない
それでも規定時間で回れないほど遅いなら
ソイツは最早ゴルフ場に来るべきでないと同伴者が言わなくてはならない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:07:31.32ID:a58tlgcU
>>300
後続が詰まってるって言ってるじゃん。
前が空いてるってのはOBの打ち直しの話しな。
権利を主張するのは構わんよ、少しは状況を読めよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:08:26.66ID:???
>>300
後ろが詰まってるってのも色んな理由があるな。
言葉が足りないわけよ。
自分たちが適正な時間でまわってるなら
マークして50センチのパットをしても
文句を言われる筋合いはない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:11:15.69ID:eCoo+6SE
>>299
それを言ってしまったら雰囲気悪くなるでしょ
言いたくても言えない事はたくさんあるのよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:16:15.74ID:a58tlgcU
>>302
あのさ、後続が詰まってるって言っても後ろが2サムなら仕方ないだろ。
詰まってるってのはこちらが急がなければならない状況だと言うことくらい読み取れよ。
お前大人かよ?学校で授業してんじゃねーんだぞ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:56:08.19ID:a58tlgcU
こうゆージジイは話しになんねーな。
お前がバンカーから30cmに寄せてもちゃんとバンカー均してからボールマークするまで誰も動かないからな。
そんな事やったことないくらい下手くそなんだろけどなw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:42:00.53ID:???
>>314
当たり前ではないと思う
他人のスコアはどうでも良いけど、だまって拾い上げられるとあまり良い気分はしない
一人予約とはいえ、一人で回っているのではないのだから同伴者とのコミュニケーションはある程度は必要
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:54:05.17ID:???
やたらokって言ってくるヤツの方が嫌い
相手に失礼だし勝手にすればいいと思ってるから俺は言わない
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 09:10:17.03ID:???
黙って拾い上げるくらいなら、お先にで打っても時間的にそんなに変わらんだろ?
それと、ピンに挟まったボールをピンを揺らして底まで落として取るおっさんもウザい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 09:23:35.00ID:???
ピンに挟まったボールを底まで落とすアホは女子プロにも多いよね
昔これでペナルティを食らったプロがいたのでクレームがつかないようにと念を入れているのだろうけど
理論的にピンに挟まった丸いボールの底面が芝の面より上になることはないはず
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 12:36:51.18ID:HOsjDSkk
ハァ〜全てくだらん。
もうどうでも良いわ
好きなようにやりやがれ!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 13:02:39.96ID:???
流れを読めよ
今のルールでは、ピンに挟まった球をカップの底まで落とす必要はなくなったんだよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 13:06:34.90ID:???
>>334
別にしても良いだろ
人のちょっとしたことにいちいち口出ししなきゃいけないのか?
そんなんだから結婚も出来ない独居老人なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況