X



トップページゴルフ
1002コメント262KB

なんJ民ゴルファー★98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:07:56.83ID:???
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやるんやで
ソーサルディスタンスを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

次スレは>>980が立ててくれや無理ならごめんなさいするんやで

前スレ
なんJ民ゴルファー★97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1592044390/
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:11:57.39ID:???
1度だけやが出汁に冷凍麺ブチ込んだようなぬるいうどん出てきた時はクレーム入れたが
だいたい昼飯付き価格だからケチなワイは黙って食べるやで
0658◆4OSOJF4WEnlw
垢版 |
2020/07/06(月) 19:20:02.95ID:???
ん?
ワシを呼んだ?
ほ〜れ〜詐欺チョンよ
          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
ワヒのネット商材レッスン教祖ども!

片山晋呉、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、その他クソゴミ多数
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:43:44.39ID:???
得体の知れんやつらに囲まれるのは時期的に複雑やな
なお自粛明けから2回しかラウンドしてない模様
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:44:32.34ID:???
ホークスの柳田だって買ったばっかでおニューのドライバーを5球でダフってぶち折ったからへーきへーき
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:50:09.10ID:???
へなちょこ競技ゴルファーのわい、
昨日のクラブ競技にて、
バンカーで7回かかって脱出。
もちろん予選落ち…
死にたい&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:59:32.66ID:???
見た感じダメそうならアンプレしろや…
バンカー内なら移動出来るんやぞムキになったらアカン
土手際やったらどうせ出せへんし安牌取った方がええやろ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:05:06.32ID:???
今度からそうするわ…
アンプレは恥ずかしいことではないんだよな?
堂々とアンプレヤブルを宣言すれば良いんだよな?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:19:47.77ID:???
ブッシュでたまにアンプレするけど
大叩きにならんし考えたら便利やでな
ワイも砂場の失敗でトサカに来るタイプ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:52:23.00ID:???
ワイもバンカーから出すのは得意やけどそのままグリーン飛び越して反対側のバンカーに入れるか、反対側にバンカーがなくてもそこからのアプローチでまたバンカーに入れたりするで
0675天災俺様 ◆zVvOkE4qzfy4
垢版 |
2020/07/06(月) 20:55:14.45ID:???
感覚、フィールwww
フォームwww
そんなもの教えられるはずはない。
レッドベターの紙芝居を連続する?馬鹿かw
型にはめて動けるかよ!

客観を個個人の主観として覚えれば良いのだよ
それもたった一つ、インパクトの仕方だけ
対象物は自分の体でなく、手にするクラブだよ
それも、方位尺の最高値を達成する方向で方法に仕組まれていることは言うまでもない

チャレンジする気があるなら、教えるよ

私はそれを発見した者
世界一の時間と労力をスイング解明に注いだ者である
だから、神様が気づかせてくれた
世界の一番高いところから、下界の無様が良く見えるw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:01:16.53ID:???
ショットにより
ヘッドのプレーンの傾きで弾道も変わるから
身体の動きも多少それにともない変わってくる

基本的なストレート気味なドローがいいのか

アドレスは個人差の骨格でのまた股関節などもあり
左足爪先開いても飛球線直感でもどちらでもよし
右足も開いても飛球線直角でもどちらでもより

スタンスは幅これ大事な

ドライバーを基準に短いクラブほどスタンスは
ナローにならなければならない

これはクラブの長さにおおじて安定てき
また同じ感覚で打つ為である

ボールの位置もこれ重要
これは使ってるクラブに大きく左右されて
一番誤解やアマチュアがもっとも悩むであろう
ボール位置

先ず足をボールの位置で閉じる
左右の足の真ん中にボールがある

そのまま構えてみる 基本手元のグリップは左足太股内側辺りのはず
グリップを身体よりに近づけると
コマネチ部分にグリップがあたる
このグリップの位置を覚える

通常の様にグリップを戻す
ヘッドがボール位置より後方か
それともアジャストしているか

もしアジャストしてないなら
手元などグリップは動かさないで
足元を飛球線の方向に移動

これでアジャストしたら
それが本来のボールの位置

すべてのクラブでしても差ほどボールは中に
移動しないだろ
クラブによるが二つ程度のはず

右足は全部のクラブが同じ感覚で打てるように
揃えていた足を右に一足、二足とずらしていく

私の場合ドライバーは5足右に動かす
アイアンは傾斜にもよるが基本は自身の
荷重移動の量にもよるので
試して見ればいい
あまりアイアンだ足を開くとボールの位置関係からボールが遠く感じたり
上半身の動きが大きくなっていくので注意が必要
これも傾斜やショットにより好みで
己の適切な基本的な位置を探してほしい
ここまでで分からないことあればきくよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:01:20.92ID:???
300yワンオンしたけど3パットした言うから先週のDJの真似してカップ入れな意味ないでって冗談吹っ掛けて、いや意味あるやろっていうからおっ、デシャンボー本人かwってお決まりの流れなだけなんやがマジレスされても困るで
説明させんな恥ずかしい
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:21:19.28ID:???
>>678
普通に打ったら絶対に入らないような池(ティーエリアから20yd先で終わる)があるホールで
「池あるでwww気ぃつけやwww」
って話し掛けると絶対にその池に入れる後輩おるわwwwwww

言わないほうがええのはみんなわかっとるんやけど言ってまうねん…
すまんな後輩
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:35:08.30ID:qFrzP8uM
>>646
最近はもっぱら
スルーでやる前にしっかり食うペースやな
終わったあとにももちろんどっかで食うんやが
米や麺類食えへんのや
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 00:42:37.15ID:???
ワイ将、また開眼してしまう
シャットに始動してグリップエンド方向に引っ張る三觜師匠の奥義を受け継いでしまった…

なお次のラウンドには間に合わんもよう
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 03:54:39.92ID:???
デシャンボー勝ったのにデシャンボーにばっかり着目されてコブラは売れなそう
もはやあの筋肉は営業妨害やろ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 07:25:26.71ID:???
左手の指3本を軽く握り込みながらテークバックしたら勝手に左ハンドル&シャットフェースになるやんけ!早よ言えや!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 08:35:35.94ID:9Pj7smtD
デシャンボー見てcobraのセットを中古で買ってきた
アイアン同じ長さに切ったがバランスバラバラになってだめだこりゃ
週末練習場でアイアンに鉛貼ってくる
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 08:42:45.51ID:???
友達のきんちゃんはパワーだけならデシャンボーやで
キチガイやから軽いワンタッチくらいやったら下削りながらでも260yくらい飛ばしよるで
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 08:44:10.58ID:???
デシャンボーのWITB見たらグリップ51gの軽いやつに変えとるんやな
前までBバランスやったけど、今は45.5でD3のヘッドが効いとるスペックや
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 09:21:36.24ID:???
>>700
以前はイベントで年2回いってたんやが名門でもワイにはちょっと微妙やな鳴尾
山の原はトーナメントやらんくなって手入れがもひとつやで2年ぐらいいっとらんけどさw
チェリーヒルズええな!三木やんw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 09:52:32.98ID:9Pj7smtD
デシャンボー、アイアンを腕から肘を曲げず真っすぐ構えて振るけど
ワンレングスアイアンで長い番手は普通より短いからそうなるのか?
新しい理論キタコレ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:05:37.96ID:???
「デシャンボー使ってるからええクラブなんやろなあ」
ではなく
「デシャンボーじゃないと使いこなせないんやろ
あれ無理やわ」
ってなるの上でも書かれてたけど
マジで営業妨害ちゃうかなこれ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:32:31.47ID:???
ワンレングスって7鉄の長さ中心なんやろ?
ショートアイアンの違和感すごそう

ってかそもそもワンレングスのメリットってなんなんやろうね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:33:10.26ID:9Pj7smtD
理論派のふりして筋肉ゴリラ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:34:36.22ID:9Pj7smtD
ワンレングスってP〜4ぐらいまででウェッジは別
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:39:16.02ID:???
>>719
振り感が全部一緒って所やないか?
勿論普通のセットとかも重量フローつけて長さ違うクラブ同士の振り感を合わせにはいってるけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:49:56.23ID:???
>>710
ワンレングスアイアン買わな意味ないで
ロングアイアンは鉛貼らなやし、ショートアイアンは肉抜きせなバランス合わんやろ
0724骨凶祖 ◆E3otqUcW1BbP
垢版 |
2020/07/07(火) 11:00:40.83ID:???
さすがにイナゴかゴキブリ賊の巣窟スレだね
ここまで低能で下品そのもののクズが集まるスレも珍しい
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:14:27.06ID:???
>>713
山の原はアコーディアやし
手入れ悪すぎやわ
アコーディア ブラックニッカ氷点下ハイボール860円とか舐めてるわ

業界のコンペで行ったときに
茶店の店員がキャディさんへの心づけ2200円セットお勧めです!
絶対お願いしますとかごり押ししてきて
無理やり全組付けさせられてから二度と行くかと思ったわ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:17:00.93ID:???
たまに聞くけどアコーディアのコース評判悪いんか?
ワイの周囲だと値段やっすいところ多いからあかんのか
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:24:33.07ID:???
>>726
関西だと20か所ぐらいあるけど
飯美味くて広い
神戸パインウッズぐらいしか行く気がしない
万壽もいいみたいだけど遠いからなー
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:43:09.80ID:???
アコでもパインウッズはなかなかええし、やしろ東条も悪くないとは聞くやで
ワイは兵庫やが全体的にPGMの方がマシかなとは感じるンゴ

愛宕原なんて入れ過ぎて待ち多いし平日の浴槽なんか高齢者だらけでちょっぴり毛の生えた
ジャガイモが浮いてるみたいに見えて異様やw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:04:01.77ID:???
>>726
コース自体は綺麗やで
ただ詰め込みMAXやからハーフ3時間とかザラ
その点PGMはコースはまぁまぁやけどアコーディア程詰め込まないから大体2時間ちょいで回れる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:05:02.54ID:???
アコーディアは元々凄い良いコースはそれなりに維持しる所もあるが
基本は経費削減して安くて詰め込んで回転させる方針の方が圧倒的に多いよ
昔はそれなりに綺麗だったレイクフォレストとかもうグリーンなんてガタガタやで
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:08:36.44ID:???
はえーサンガツ
詰め込みすぎのコースならいきたくないな
誘われたときはコースのことよく調べてから行くことにするわ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 13:24:22.72ID:???
行ったことあるよ
650y表示の場合最短行ってグリーンの端でも610yくらいは飛ばさないと乗らん
ティーショットで330以上は飛ばなければ2オンの可能性はないよ
元高校球児で距離だけなら可能性あるって奴ならいるが
まぁ仲間内で2オンした奴なんて見た事ないわ
あそこは飛ばす奴でも3打目でPWのフルショットくらいだよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 13:29:37.68ID:???
飛ぶ人なら狙えるよ
そんな飛ばない人なら3オンきついし危険
つーか4オンでおkだよ
あそこのホールはバーディ狙いに行くとこじゃない気がする
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 13:33:37.63ID:???
それなりの普通の人の飛距離で大体3打目で残り170〜180yくらいじゃないかな
谷あるし4オン2パットのボギーくらいが現実的なねらい目じゃないかな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:53:54.92ID:???
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!
      /  (゜)/   / /      低能ゴキブリ賊!!!
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 15:01:52.33ID:???
ワイの良く行くコースは600Yあるけどまず2オンした事無いわ
2打目の距離が320とか出てるしほんま絶望する
それプラス50Yとか涙もんだわ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 15:05:28.89ID:???
パターってどうやったら上手くなるんや?場数か?
パワー系ガイジかお姫様パットかのどっちかなんや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況