X



トップページゴルフ
1002コメント259KB

ゴルフウェアでNGってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 17:58:36.77ID:A2/v1yBE
何でもありのアコーディアで解決!!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:36:29.37ID:???
服装なんて何でもいいんだよ
ゴルフ場がくだらないルール決めてるせいで衰退しようが
それはそのゴルフ場の自己責任

だがそのくだらないルールでも勝手に変えるだけの権限はお前にはない
変えたいなら然るべき手続き取って粛々とやってくれ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:36:59.42ID:B5cbhiXK
何か言い返したい気持ちは伝わるけど俺のレスと比べて中身が薄すぎて全然釣り合ってないよ
とりあえず観客が一体となって盛り上がったり
瞬発力や運動量がモノを言って
プレイヤー同士の激しいぶつかり合いとか
チームで円陣組んで声出してこーみたいなスポーツと
ゴルフとの違いを考察してみるところから始めてみなさい
スレの流れ全て見てた訳ではないけど
キミはちょっと中2病というか、拗らせてる感が強いな
大人としてキミみたいな子に言ってあげるとすれば
「キミがゴルフ界の未来を考える必要は無いし、その考察にはなんの価値もない。
そしてキミがそんなゴルフを嫌うならゴルフに関わらないでくれてけっこう。
誰一人としてキミにゴルフを強要しない。それでもやりたいなら現行のルールとマナーに従え。
それらの改変は時期を見てそれらを考えるべき人が考える」
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:38:04.06ID:B5cbhiXK
↑は>>749宛ね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:33:45.29ID:???
この時期はポロシャツ、短パン、スニーカーで来場して靴だけ履き替えてラウンド
風呂入って、上はTシャツで下はそのままか気分で履き替えて帰る

これ普通だろ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:41:15.31ID:???
底辺ゴルファーの行く底辺ゴルフ場の普通なんだろ
それでいいんじゃない?
俺とは交わる事はないからね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:57.27ID:???
若ぇのに合わせた経営してたらすぐに潰れるよ
結局ゴルフ場に金落とすのはジジイなんだよ
今日日のガキんちょは、やれコスパだやれ情強だ言って全然金落とさね〜
んなヤツらの顔色伺ってまで今のスタイル変えるこたぁねぇ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:58:44.25ID:???
ドレスコードに厳しい名門と>>770のようなスタイルが普通のゴルフ場が住み分けできてる今がベストかもしれん

地方の平日5000〜6000円のコースでも綺麗で管理されてるゴルフ場なんていっぱいあるしな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:01:02.89ID:???
ドレスコード取っ払って
それでオシャレな方向にゴルフが行くのなら良いけど
お前らは単にだらしなくて小汚い格好したいだけだろ
そんなん余計にゴルフのイメージ悪くして女からも見向きもされなくなるわ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:51:24.43ID:8afwQ6Zh
パーリーゲイツでドヤ顔しているおっさん。
アパレルで日本は屁なんだよね。
アメリカ、ヨーロッパじゃパーリーゲイツなんて誰も知らんし。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:23:56.64ID:???
「大半のゴルフ場は公共施設ではなく会員権を持つ人からお金を集めて作ったもの
出資者の意向が優先されるのは極々一般的な話」

確かにそうなんだが
いわゆる人の選別という意味でのハードル的ルールっていうのが全てなんだよね?
それがないとするとほんとにこんなルール望んでるの?ってとこから確認したい
それともジジイには落ち着くのか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:33:59.21ID:???
ルールなんてものは望まれて出来るものではない
多数いれば中には非常識な人間も紛れ込んで周囲に不快な思いをさせる
それを戒めるためのものだから受け容れてる
コース内やレストランに農作業や土方のような格好の人間がいて欲しくないだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:46:41.69ID:???
>>785
他人のそんな格好を見るのが不快なのか
そんな格好するやつは不愉快や奴に決まってると思うからなのか
どっちなの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:52:20.43ID:???
ゴルフ場がそれだけ格式の高い場だってことなんだわな
ただ芝刈りしに行くような奴には理解できないんだろうけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:01:10.15ID:???
地方の練習場に昼に行くと農作業の合間のような格好の爺さんが沢山いる
そういう爺さんたちはドレスコードが無ければゴルフ場にもそんな格好で来るだろうな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:03:36.05ID:???
土木の親方なんかも朝作業員を送り出したら夕方まで暇だからな
作業服でゴルフ場に来ちゃうだろうな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:05:32.32ID:???
他人のそんな格好を見るのが不快なのか
そんな格好するやつは不愉快や奴に決まってると思うからなのか
どっちなの?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:06:13.25ID:???
たまたま寄ったらそんな光景を目にしたという話なんだが
いちいち絡んでくるけどそんなにかまって欲しいのか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:11:18.40ID:j0GgcKdH
別にスーツ着てくわけでもないじゃん。たかがカジュアルなジャケット着ればいいだけなのに
なんでそんな嫌がるかね?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:03:10.67ID:7eUFl8zZ
アコーディアなら問題なし
何でもありのアコーディア!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:20:42.24ID:???
追いついたけどどっちも合ってるだけじゃね?
1、ルールは絶対!文句あるならお前が署名集めてルール変えろ!意見も5chに書くな!→老害、法律もそうだがルールは常に改善されていくという前提が理解できていない、プレイヤーから少しずつ声が出てルールが変わる事なんてよくある

2、裾だしとかジャケット無しとか時代が変わって必要性も無くなってきてるのは理解できるけどルールは守るよ→普通、てかお前ら大概ここだろ?

3、注意されないから何でもいいでしょ!サンダルもソックスも注意されないし自由にやらせろ!→輩、ルールがないと荒れるのは歴史が証明している、一定のルールというか皆が守る常識は必要

なんか2同士でケンカしてるように見えるけど、ルールは守ってるけど声を上げる派と声を上げない派で

長文スマン
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:04:01.26ID:???
実害があるならともかく、ないなら単なる職業差別だよな。
ゴルファーに多いんだよなー、妙な選民意識持ってる奴。

ちなみに一番多いのはテニス。これ豆な。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:30:39.68ID:???
そりゃあね
泥だらけだ油まみれだってのでやられると実際汚いって実害的問題だが
結局は見た目だなんだっていうのは差別意識なんだねぇ
そりゃあ選民してなにが悪いって言われりゃそれまでだけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:37:59.40ID:???
例えばボーリングやってて隣のレーンがポロシャツをダラっと出してるやつらだったら
禁止して欲しいほど嫌な気分になるの?
それともやっぱりそんなやつらは騒いだり物壊したりするに決まってるって差別?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:08:55.08ID:???
汚い格好で人前に出るなって言ったら差別意識とか選民意識とか
なんかコンプレックスの塊みたいな奴がここに居座ってるんだな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:09:46.81ID:???
派手派手ウェアを野放しにするとエスカレートして最終的にはヤクザルックにつながる
プレーヤーの質が落ちるので禁止!とは思わないのね?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:35:02.80ID:???
ジャケット気狂いの年代が知りたい。

ジャケット強要しない途端にチンドン屋だらけになるかのような心配してるけど、頭おかしいと思う。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:39:54.11ID:???
ジャケットはねぇ
すでにおおよそ棲み分けできてきてると思うからいいんだけど
裾だしくらいもういいんじゃないの?街中みたって普通に出してるじゃん
入れる方が「不自然」なんだよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:48:28.86ID:???
ある年齢以下だとシャツを中に入れるって概念自体ないのが大半だからね
ゴルフだけ急になに?ってなるわな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:52:42.17ID:???
女性はシャツインのドレスコードはないが男性はダメ
つまり汚いヘソを見せるなって話だよ
そんなもん見たくないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況