X



トップページゴルフ
1002コメント271KB

【即効】アプローチスレ 6 【スコアアップ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 12:52:45.05ID:5mr9+3wX
スコアアップに一番重要なのがショートゲームです
ここでは、アプローチに関する、経験、情報等を交換し合って、アプローチシングルを目指すスレです
前スレ
【即効】アプローチスレ 5 【スコアアップ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1583625734/l50
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:29:40.62ID:???
>>727
パターで転がす。目的がチップインならこれが一番確率高い。
方向が正しく、転がってれば入る確率があり、ずれてたら無いです。
距離感はずれてても入る可能性あります。

でもスコア考えたら距離感が一番。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:28:37.32ID:???
寄せるだけならそれでも良いけど、今のテーマはどうすればアプローチからチップインできるか?
と言う議論だからね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:32:47.34ID:???
>>733
グリーン周りからは基本はカップインを狙っているわw
勿論状況によるけど基本はP/Sでのワンレバースイング

距離が長い場合パターより入る確率が高い
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:37:13.20ID:rwdbGCQa
カップイン狙うにはラインに乗せるか
ダイレクトインしかないからな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:55:35.62ID:???
カップをかすめるような当たりが何度かあれば、そのうちにチップインするよ
俺なんかアプローチ練習グリーンでチップインは10球に1球ぐらいの確率
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:15:24.47ID:???
よくアプローチはアドレスからずっと左足体重って言うけど、どうしてもそれが合わない気がするわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:23:35.77ID:rwdbGCQa
左打ちなんだろきっと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:35:23.25ID:???
チップイン率だけを重視するなら強めに転がし。
多少の傾斜は殺すつもりで。

しかし、大オーバーもあるので、いつもやってると
スコアがよくない。
なので、最近俺は距離も合わせて寄せワン狙い。
入ってくれたらラッキーというつもりで。

この、距離を合わせるってのが難しい。
何も考えずにピン一直線に強めに打つ方が
ラクなんだけどねえ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:17:42.25ID:???
ワンレーバースイングでカップイン狙う時は左足荷重のままで打つわ
昔、ジム・フューリックがそう教えていた
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:23:44.63ID:???
>>744
おれもパターもそうだけど、合わせようと思って打つとショートしがちだわ
深く考えずこれくらいかなって感じで打った方が寄るんだよね
0748745
垢版 |
2020/09/08(火) 09:21:06.85ID:???
>>747
同志発見w
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:54:15.20ID:???
深いラフからショートするときはラフの抵抗に負けていると思っていたが、どうやら俺の場合は
ボールの下をヘッドがくぐって、フェースの上の方に当たっているらしい
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:34:13.21ID:pSYg8ZcA
時を巻き戻せる能力のスタンド使いなら迷わずプロゴルファー目指すのにw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:57:29.57ID:pSYg8ZcA
巻き戻しながら何百回も打つウチにチップインバーディも取れるだろ
普通にトッププロになれるだろ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:21.89ID:???
疲労まで戻るということは
全ての物質もその状態も
完膚なきまで元に戻るんだから
次に起こることも同じということ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:30:36.05ID:pSYg8ZcA
あ、ダフった   ザ・ワールド!時よ戻れ!
あ、トップかよ  ザ・ワールド!時よ戻れ!
ん〜ちょい短いな ザ・ワールド!時よ戻れ!
よ〜し!ベタピン!

最強だろコレ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:28.56ID:???
でも各ストロークの前に1球練習していいとなると
かなりスコア良くなるだろうな
暫定球はたいていナイスショットだもんな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:00:13.13ID:479JmJ95
>>762
勝てば良かろうなのだ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 04:47:28.52ID:???
あ、ダフった   ザ・ワールド!時よ戻れ!
あ、トップかよ  ザ・ワールド!時よ戻れ!
あ、シャンク  ザ・ワールド!時よ戻れ!
あ、シャンク  ザ・ワールド!時よ戻れ!
永遠にループする
だめだこりゃ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:00:38.32ID:???
あ、ダフった   時を戻そう!
あ、トップかよ  時を戻そう!
あ、シャンク  時を戻そう!
あ、またシャンク もたまにはいいだろう!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:40:02.09ID:TbVgH2fS
時を止める能力も良いが、巻き戻す能力も捨てがたい!
ゴルファー的には「あ、今の無しで!」的に使えるから後者が嬉しい。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:56:32.29ID:GzKjxR4g
一人でこっそりまわっとけ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:49:53.38ID:???
薄暮で一人でハーフをラウンドすることが有るけど、その時は2球ずつ打っている
しかし、1球目より2球目の方が格段にスコアが良くなると言う事もあまりないぞ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:00:51.16ID:/jK6OQAb
時を止める能力で手でカップインさせりゃいい
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:37:56.92ID:kbFytM9x
>>774
ボールが不自然な動きしたらバレる
時止め系は格闘技が最強
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:04:30.68ID:???
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

ボールが林の中に飛んで行ったと思ったらいつの間にかカップインしていた…

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… ドローだとか木にボール反射だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

https://i.imgur.com/wNvsZkX.jpg
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 07:22:11.28ID:Yn8BFYgD
ふは、ふははははは!馴染む!馴染むぞぉ!
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:55:21.58ID:???
>>680
本当にそれ大切
フェースを綺麗にするとボールの掴まりが全く違う
庭でアプローチの練習が出来る環境にあるが
ゴルフ用の金ブラシの反対側にタオルつけて、100金で購入した水スプレーとでフェースをいつも綺麗にしないと本当の練習にならない
ボールもいつも使っているモノを使うこと
芝が一本でもフェースについているとダメだわ
それと伊澤秀憲さんとか初めて知ったが凄いわhttps://youtu.be/JXZIbvwXJ0k

重心管理だな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:06:23.30ID:???
しかし >>781 を観ても判るように
プロやトップアマでもウェッジのフェースを常時綺麗にすると
ショットが全く違うことに気がつくわけよ

この伊澤というひともショット毎に手で拭いているね
伊澤利光の甥らしいがトリックショットは凄すぎるw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:17:48.58ID:???
実際にフェースを綺麗にしたらボールが乗る乗るw
アプローチ簡単になるわwwwwwwwwwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:42:50.44ID:???
>>797
は?いくら技術があろうがエッジの無いスキーで速く滑ることは出来ないし
100円ボールでスピンをかける事も出来ないが
アホなのかおまえは?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:21:21.62ID:???
アイアンセットのPWが43度なんですけど、その下は何本入れるのが妥当ですか?
スコア90台でこのPWはフルで120yぐらいです。
入れるロフト角と大体の距離感を教えて欲しいです、よろしくお願いします。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:27:56.56ID:???
アホじゃないぜ
お前の御託が不完全な出来損ないって事を指摘してやってんだけど
感謝しろよカス
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:00:28.51ID:???
>>788
別物とは言わないけど、気が付かずに
ミスにつながってた可能性はあるね。

最近、グローブで気が付いた。
汗だくでズルズルのせいで出る
ミスショットもあるんだと。

ボールの個性には気が付いてた。
表面カチカチやムニュムニュはアプやパットで
気持ち悪いので、あまり個性のない自分に合った
ボールを使ってる。

ラウンドではあんまりアイアンやウェッジの汚れを
拭いてなかったなあ。

暑くてめんどくさくて...気が回らなかった。
最近はディポット埋めも前半1、2ホールだけ。
だめだな、こんなんじゃ。反省。
よし、明日、ワイヤーブラシ買って来よう。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:50:44.95ID:???
フェースの汚れは歯ブラシ程度のもので綺麗にして拭けば十分だと思ってたが、ワイヤーブラシ使うともっと変わるの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:17:07.45ID:???
普通ゴルフやっていればワイヤブラシは持っているよね?
俺でさえ二本持っている

だがおざなりになっていた
これからはこまめに磨く
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:30:11.58ID:???
ワイヤブラシってのは
真鍮という柔らかめの金属でできてるから
鉄には傷はほぼ付かない
(ホムセンとかだとたまに鉄製のもあるからそれは注意)
タワシで溝の中まで落とそうと思うと水の併用が必要
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:41:30.89ID:???
>>799
スキーのエッジは鋭くターンするための物で早く滑るのには無関係だぞ。ジャンプやクロカンの板にはエッジが無い・・・。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:11:25.54ID:???
伊澤秀憲って子供の頃NHKでやってた丸山のレッスン番組に同じく子供の頃の金田久美子と一緒に出てたな
20年くらい前かな?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:06:35.88ID:???
スイング凶祖にご用心!

世界最高のスイングだとか世界一のテクニックだとか、ミスの少なさを競う
ゲームには、そんな言葉に適合する概念は存在しない。

ましてラウンドスコア54を出すスイング技術、370y飛ばす方法とかを
秘伝などとふざけた表現で人々を騙そうとやっきのBJHコテのクソジジイ。
己のドラ飛距離はせいぜい200y、スコア95の158cm58kのチビタ。

劣後の悲壮感を大言壮語やデマで覆い隠し善良なゴルファーのフトコロ
から大枚をせしめて、ポルシェ911sを手に入れ、名門レインボーCCメンバー
で低い鼻をピクピクさせてきた痴れ者、それが秘伝BJHだ。

他人から金品を盗み、詐欺脱税で金庫作りの権化、こいつがレッスン教祖だと
騒ぐ、ネット商材レッスン業界とは?・・・ああ恐るべし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況