X



トップページゴルフ
1002コメント298KB

■☆ USPGAツアー Ver.123☆■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:00:06.49ID:g+To1+a9
タイガーも昔は飛ばし屋だったがw
マキロイはどうだ?
ババは何勝だっけ?
パーマーは?
ニクラスは?
0144オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2020/07/06(月) 10:07:09.97ID:???
それわ単純に考えて、ミケやエルスより実力が下やと言う事ぢゃろな?
アダムにしてもデイにしてもメジャー1勝やけど、時代の違いわあれど世界ランキング上位維持率や勝利数に見合ったメジャー大会での実績を残せへん選手を1流選手と呼ぶのわ妥当でわ無いのかもしれへんわの
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:24:54.24ID:???
>>147
PGAに関係ない尿ババアも巣に帰れ

788 オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq. [age] 2020/01/14(火) 19:06:42.78 ID:???
せや!開幕戦もろたろWWW(≧▽≦)WWW

818 オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq. [age] 2020/01/15(水) 00:35:05.45 ID:???
今年わ2つわ出れるぢゃろの
来年わ確実にワールドランキング50位以内に入ってくるから、全部出れるぢゃろけどの(笑)(笑)(笑)

2019ー20石川遼PGA参戦成績

ZOZO 51位タイ
WGCHSBC 67位タイ(日本勢ビリ)
WGCメキシコ 68位(日本勢ビリ)
ホンダクラシック 139位
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:26:10.31ID:???
>>142
女が稼げるスポーツはゴルフしかない
男が稼げてヒエラルキーが高いスポーツは野球やサッカーやバスケなどなど
フィジカルエリートを全部もっていかれてしまってるため
0151オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2020/07/06(月) 10:35:31.52ID:???
まーたフィジモン連呼のやきう馬鹿が机上論言ってっけど、ジャップでもデシャン坊やキャメチャンより飛ばす奴なんてどんなけでもおるんやけどな?(笑)
でもそいつらがゴルフでスコア出せるんかって言われたらゴルフっちゅうもんわそんな単純なモンぢゃあらへんからの(笑)
バカアンわそれが全く理解出来ていないWWW
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:39:16.27ID:???
>>151
タッパもゴルフの才能も飛ばしの能力もないど下手くその集団ゴミツアーメンバーには関係ないお話ですわ(笑)(笑)(笑)
0153オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:51.11ID:???
まーたバカアンが大きな声を張り上げながら論点ズラシして煙に巻こうとしているな(笑)(笑)(笑)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:50:06.95ID:TeMfySYT
ステロイダー確定だよな?
あっちはどのスポーツも多過ぎ!ばれても罰金激安だし、1年位資格失うだけだろ?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 11:06:05.42ID:???
>>153
ぜんぜん論点ずれてないぞ。

>>152は核心を衝いている。フィジカルエリートは国内ツアーにはいない。
国内フィジカルエリートは、野球、サッカー等に流れ国内ゴルフ界には来ない。

フィジカルエリートが必ずしもスコアを出せる訳ではないのは事実だが、それは幼少の頃からゴルフセンスを養ってきた並みの人間に、幼少の頃からゴルフセンスを養って来なかったフィジカルエリートが案外勝てないというだけの話。
ガキの頃から同じだけのゴルフ経験を積んでいけば、個体差はあっても多くの場合、フィジカルエリート > 並の人間 となる。
ゴルフに限らずスポーツには、幼少の頃からやっていなければ養うことができないその競技独特のセンスというものがある。

国内ツアー組は、ほとんどがガキの頃からゴルフ経験を積みゴルフセンスを養ってきた並みの一般人ではあっても、けしてフィジカルエリートではない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 11:32:39.25ID:???
むしろ論点をズラシして煙に巻こうとしているのはオッペケのほう方だな(笑)
現実を直視しないとな(笑)(笑)(笑)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:17:30.58ID:???
PGAって薬物検査も抜き打ちじゃないんだろ?
何週間か前に事前通告があるとか
たとえステユーザーでもその間にクスリ抜けばいいだけ
なんの意味もねえw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:27:03.07ID:???
デシャンボおめでとう!
最終日はフェアウェイキープ率悪かったけど凄かったなぁ〜。

>>155
国内の場合、フィジモンは野球だろうね。
25歳位で野球引退した奴にゴルフを教え込んだら結構モノになる気がするけどどう?

メジャーNo.1強打者マイクトラウトのドライバー
https://youtu.be/02mZlv_WFYQ

デタラメっすww
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:45:56.03ID:???
そりゃ900gくらいのバットぶんぶん振り回してるやつらだからな
300gちょいのドライバーなんていくらでも速く振れるだろう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:46:13.97ID:???
>>159
プロ野球を引退してゴルフにというのは安易な考え。時すでに遅しだと思う。
一時ジャンボ尾崎の成功に触発されたプロ野球引退後の選手がプロゴルファーを目指す動きがあったが、
プロゴルファーとして十分食べて行ける成功者は皆無と言っていい。

ゴルフに限らずスポーツには、幼少の頃からやっていなければ養うことができないその競技独特のセンスがあるということ。
ジャンボ尾崎は例外と見るべき。
ジャンボ尾崎は甲子園優勝投手という国内のスーパーエリートだったが、野球に見切りをつけるのが早かった(それでも相当なハンディだが)。
逆に、ジャンボ尾崎が幼少の頃からゴルフに打ち込んでいたら、国内のみならず世界のエリートゴルファーになっていた可能性もあったかと。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:13:10.24ID:???
卓球の水谷隼(五輪個人銅メダリスト、全日本10回優勝?)は、たしか「7歳までには始めなければ一流にはなれない」
とテレビで言っていたのを見た覚えがある
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:54:11.74ID:???
>>161
ジャンボが野球をやっていなかったらあの身体にはなっていないんじゃ?
当時の日本ゴルフ界はアスリートの要件を必要としないレベルだったらしいからこじんまりしたプロになっていただろう。
そして日本にゴルフブームが来ることもなく、俺もゴルフしてなかったかも。

そうなると、ありがとう野球!って感じかな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:56:46.98ID:???
インスタのPGAアカウントが投稿したチャンプの動画にはデシャンボーと比較して称賛するコメントが多いな。
やはりアメリカのゴルフファンも美しいスイングが好きなのだろう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:03:52.22ID:l2NrGeUs
ピッチャーの投球の体の使い方とゴルフスイングの体の使い方は共通点が多いらしいから
ピッチャーはゴルフも上手くなりやすいらしい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:47:39.90ID:???
菅野はヤバいよね。坂本とかね。
ゴルフ歴はかなり浅いのに300ヤード楽勝だもん。
普通初心者がドライバー300なんて無理。
ゴルフの上手い下手は別の問題だけど、距離だけでも魅力だよ。
野球界には額賀クラスがゴロゴロかもな。
ソフトバンクのギータとかねw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 17:01:52.02ID:???
>>168
パトリックリードと二大嫌われ者じゃない?w
デシャンボはマスコミに対して一時期の中田英みたいな見下した発言が多いからだよ。
リードは学生時代に優勝候補のスコッティキャメロンを隠して大問題になったことがあるのとTwitterでの自慢発言がヤバいw
ヤジが一番多いゴルファーでいつもキャディーとトラブってるイメージ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 17:13:14.66ID:V3Cuqo+x
デシャンポばっか目立ってるがイム・スンジェもなかなか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 17:42:37.33ID:???
なんでデシャンボーは嫌われ者なの?
なんかのメジャー大会でアマで活躍してたのだけ覚えてるけどそっから知らん
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:05:06.37ID:???
>>170
今回予選で松山がリードとデシャンボーと一緒だったがアメリカ人からヒデキがかわいそうって言われるくらい2人とも嫌われてるの草
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:33:27.61ID:???
>>170
リードが大学時代になんか疑惑掛けられて転校したのは知ってたけど、そのキャメロンの件は初耳だわ
ソース教えて頂けますか??
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:44:55.59ID:???
俺はジャンボよりも技術で勝負する青木功派
青木はコースが難しくなればなるほど強くなる
難しいコースではジャンボより青木のほうが強かった
今はそういうパワーVSテクニックのぶつかり合い見たいな勝負がなくなってしまった
全米オープンなんて生涯予選落ち一度も無しという記録とUSPGAツアーでサンドセーブ率1位の記録を保有
ゴルフIQが半端なく高いのは青木功
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:40:27.70ID:???
そんなソースソース言うなよ。なんか切ない時代だな〜。
月曜は仕事入れないくらいにPGA好きだけど、佐藤さんだかタケ小山が解説してたよ。
大学時代、出場停止処分になりかけたって話してた。

URL貼ろうとしてもNGになる。
Googleで「パトリックリード パター 隠蔽」で調べると出てくるぞ。

マスターズ王者パトリック・リードが第2の故郷で嫌われ者のワケ。
って記事のパター隠蔽疑惑って項目です。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:41:40.74ID:???
すまん。窃盗疑惑だ。


実は、リードが嫌われる要因は大学時代にあった。

元々、トップアマチュアだったリードは強豪のジョージア大学に進学。しかし、大学1年生のときにスコアを改ざんしたり、ゴルフ部の仲間から窃盗容疑をかけられるなど、悪い噂が絶えなかった。その結果、1年でオーガスタ州立大学に転校することになってしまったのだ。

ちなみにスコア改ざんや窃盗容疑については大学時代から現在までリードは否定し続けているが、その噂は晴れていない。また、オーガスタ州立大学のゴルフ部では、1年に1度、マスターズの舞台であるオーガスタナショナルGCでプレーしていたそうだ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:49:24.37ID:???
俺も記憶が曖昧だけど、昨年ライダーカップ前の放送で、「大学時代にスコッティキャメロンを隠して大問題になった」って話だった筈。
その後、「そんな問題児のリードとデシャンボだけどタイガーの言うことだけ聞く」みたいな笑い話をしていたと思う。
実況は薬師寺さんだったと思う。

これで満足ですかね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:05:43.92ID:???
タイガーは神扱いだろうからな
リードはTwitterで「俺よりゴルフ上手いのはタイガーだけ」とか書いてて大炎上してたww
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:14:13.57ID:???
エーオーキさんはわざとバンカーに打ってパーセーブしてたとか
下手なグリーンまわりのラフに突っ込むよりバンカー入れちゃったほうがピンに寄るからなのだとかw
0191149
垢版 |
2020/07/06(月) 22:17:10.57ID:???
https://youtu.be/sM7UJrsUr5g

バンカーでライ改善して指摘されても平然してるのってすごい精神力だと思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:25:48.48ID:???
ハンマー投げとかの世界記録保持者もほとんどドーピングブースト
だいたい旧ソ連
室伏がステロイドユーザーならあと15m伸びるよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:28:09.24ID:???
だいたい投擲フォームや肉体が美しい人はナチュラルなアスリート
室伏さんなんて特に美しい肉体とフォームだね
フォームが汚くて筋肉のつき方が異常なのはだいたいドーピングと思って良い
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:46.51ID:???
メシアイさんはゴルフ侍でカメラに写ってるとは知らずにバンカーの枯れ葉を取り除いて
あとで謝罪文出してたね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 00:02:21.94ID:???
嫌われもの、鼻つまみもののデシャンボーとリードも、タイガーの言うことは聞くらしいな
ライダーカップでもフューリックキャプテンの言うことはまったく聞かなかったらしいが
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 00:16:14.60ID:ypDRoqEC
ステロイドはド違反なの?
ゴルフの場合は何を規制すればいいのかよく分からないな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 04:54:57.16ID:???
最近のデシャンボーの活躍でシングルプレーンスイングが見直されることになるのかどうなるのか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 07:53:06.66ID:???
>>181
>>183
ありがとうございます
デマを疑ってた訳じゃなくて、リードの学生時代の詳細については濁した表現ばかりのイメージでここまでハッキリ文章にされてたのは初めてだったので…
TV放送で薬師寺さんが触れてたんですねー

デシャンボーは嫌いだけど、ポパイ化してからは観てて面白いのでちょっと好きになってる自分がいるw
リードもポパイになれば好きになるかもw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 08:04:49.64ID:???
>>198
マキロイは直後に自己申告してたでしょ
しかも石か砂の塊かなんて見た目わからんし、結局無罰に裁定し直された
知らん顔でホールアウト後に視聴者から指摘されて、謎の温情で2ペナにしてもらったのにグダグダ言い訳してる豚とはモラルが違うわ
0209149
垢版 |
2020/07/07(火) 09:18:59.03ID:???
>>198
石はルール改正でどけてOKになったでしょ
石だと思ってどけたら砂の塊でライ改善になるのではと自己申告して競技委員呼んだ
0210149
垢版 |
2020/07/07(火) 09:21:25.96ID:???
>>208
「わざとやったわけではないと僕がいくら言ったところで、言葉と言葉のぶつかり合いになるだけだ。ルール委員はその場に居なかったわけだし、(その場面の動画は)カメラのアングル次第で見え方が(事実と)異なる。僕には(指摘を受け入れる以外に)チョイスはなかったし、僕にはあすの最終ラウンドがある」

https://www.alba.co.jp/sp/tour/news/article/no=142943/?page=2
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:08:20.36ID:D1vxBzG9
ロケットモーゲージとか今にも飛びそうな名前だな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 00:04:24.62ID:???
>>206さん、なるほどそういう事でした。
何かスイマセンでした。そしてわざわざありがとうございます!
デシャンボはスイング崩してまで振り切る姿勢は見ていて楽しいですよね。見ていてコブラ買ってみようかな?って気になりますもんw

私はチャンプとウルフの若手を応援していますが、ZOZOで本当にファンを大切にする姿勢で気さくなPケーシー、Aスコット、Tフィナウには好感持ってます^_^
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 02:26:54.34ID:???
嫌われ者のデシャンボーもメーター振り切れてきたから逆に面白いね
バック・トゥ・ザ・フューチャーのビフが画面から出てきたみたいな感じw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 10:37:30.03ID:???
デシャンボーはあれだけ振っても大丈夫だという確信を持ってやっているのがすごい。
技術的に何をどうすれば良いのかを理解しているのだろう。

好き嫌いはあるけど、ありといえばあり。
でもアマがあんなスイングしてたら周りに止められるだろうな。
0219オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:16.86ID:???
逆なんぢゃけどな(笑)
むしろ素人こそああゆう風に振れってプロわ思てる(笑)
ジュニア連中わああゆう風に振ってるからの(笑)
アマチュアのオッサンわチョコんって軽く当てにいって真っ直ぐ飛ばそうと思てる、これが間違い(笑)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 12:47:44.92ID:???
けど初対面の人と回っていきなりあのスイングされたらおいおい素人さんもっと力抜けよwってなるわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 14:02:10.93ID:???
たしかにデーリーはヒールではない。結構人気があった。
あの絶対的な飛距離は魅力だったし、オーバースイングも個性的で面白かった。
だが、毎日の生活を共にする家族にとってはどうかな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:05:20.79ID:???
ヒールとはちと違うが、マスコミにいろいろ言われてたのはビジェイシンじゃね?
むかしスコア改ざん疑惑で処分されたことがあってどうのこうの
ビジェイシン本人はいい人だと丸山は言ってたけど
0226149
垢版 |
2020/07/08(水) 16:31:14.59ID:???
>>218
>>219
今週のゴルフダイジェストコラムで佐藤信人がそんな感じのこと書いてたよ

これからのジュニアのスタンダードになって、ベテランたちの「そんなにマン振りしたら曲がるよ」はおせっかいと取られる時代が来るのでしょうかって
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:49:13.61ID:uosCpgwR
ビジェイシンのスイングというかスイングリズムは真似したい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:24:30.14ID:???
デシャンボーの真似をするのなら先ずは筋トレして9kg増体しないとな
そんだけ筋肉がつけば現状のマン振りスイングを軽々と出来るようになるでしょ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:34:00.62ID:???
しかしいくら筋肉つけてもあれだけ飛ぶようになるのは驚異的だな
松山だってアメリカ行ってから無茶苦茶トレーニングしてウェィト付けたけどそこまで飛ぶようになったわけじゃないし
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:49:17.45ID:???
>>219
箱庭ヲタババアは巣に帰れよ

788 オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq. [age] 2020/01/14(火) 19:06:42.78 ID:???
せや!開幕戦もろたろWWW(≧▽≦)WWW

818 オッペケ〜♪ ◆ZnBI2EKkq. [age] 2020/01/15(水) 00:35:05.45 ID:???
今年わ2つわ出れるぢゃろの
来年わ確実にワールドランキング50位以内に入ってくるから、全部出れるぢゃろけどの(笑)(笑)(笑)

2019ー20石川遼PGA参戦成績

ZOZO 51位タイ
WGCHSBC 67位タイ(日本勢ビリ)
WGCメキシコ 68位(日本勢ビリ)
ホンダクラシック 139位
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:29:42.52ID:uosCpgwR
>>230
トップで止まる奴に飛距離求めんなよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:26:19.47ID:dty6D7qw
松山と同組だったフリッテッリ若しくはそのキャディは元々新型コロナ陽性であったのか?
発症しなければそのまま出場だったんだが、どちらかが発症したとみえて欠場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況