X



トップページゴルフ
1002コメント255KB

【総額】コスパ最高な会員権6【50万円以内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:17:06.43ID:wINyJF+i
総額50万円程度以下の庶民派コース。

格のわりに充実したメンバーライフ等、コスパの良いゴルフ会員権について語りましょう。
総額50万円以内というのは、あくまでも目安です。

※過去スレ
【総額】コスパ最高な会員権5【50万円以内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1569890289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 09:07:03.45ID:/6ygprWq
東松苑ゴルフ倶楽部はどうなの?昔億のコースだったけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:18:19.83ID:iSFMS6ra
霞ヶ浦
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:38:38.13ID:71IKhumB
アクアライン

    平日  土曜  日曜
往路  1H 1H 1H
復路  1H 2H 3H

7:00台スタートで14:00台に現地出発できればこの限りではない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:34:59.31ID:dFoP6gaz
大田区からはどこがいい?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:04:44.19ID:6KRo/Ei5
>>760
娘の夏休み、一泊でアクアライン使ったが、行きも帰りも大渋滞でいやになったわ。
平日行けるなら別だが、ちょっとあの辺のコースは敬遠したくなる。
フェリーってつかったことがないがどうなの?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 23:49:17.48ID:GwH+HUm7
霞南いいよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 01:40:34.99ID:RSpvaz+r
>>765
新宝塚
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:08:31.21ID:14rcrAIL
遠さで言えばサンヒルズだけどコース施設の充実がいい
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:02.43ID:uz/n8vdm
小金井とんでもないと思ったけどピーク時は今の10倍してたんだな
売りそびれた人生きているんだろうか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 02:47:11.28ID:M1SL1ONn
仮想通貨みたいなもんやな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 15:47:57.60ID:EZYKHqYx
>>773
仮にゴルフクラブ解散して所有地(土地)を売却したら
それ相当の金が入ると思うけど!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 09:28:17.96ID:uVJb3sjI
ザ・ロイヤル ゴルフクラブ距離あった。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 09:22:14.63ID:1Gj25rEI
>>769
たしか今はセルフ専用コースになった?乗用カートだったよね。
アプ練場はそこそこ設備〇 打ちッぱが鳥かご
コースは土質芝付良く、歴史ある林間コースだが、変則なレイアウト
この値段で近くて便利なら良いと思う

>>775
歴史のある名門ゴルフ場で会員権が高いのは、土地の値段込みという側面もある
小金井は自社(株主)所有じゃないかな。1人当たり億は行くはず。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:07:29.26ID:FpgS7Z+W
PGMに石岡入ったけど募集ないしは名変開始したらどうかなぁ
練習環境が関東一らしいのが気になる
やや遠いかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:08:40.45ID:R22pUmTz
石岡もPGM入りですか?!
コースむずいけどよかった記憶。
でもお高いんでしょ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:15:42.47ID:R22pUmTz
石岡、武蔵、きみさらず、南市原
一挙に4コースPGM入りか
意欲を感じるなー
応援のため平和の株買うかな?
PGMのポリシー好きだし
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:35:04.13ID:R22pUmTz
今見たけどPER高すぎて買えないな
あんまり優待は興味ない
石岡一人予約で楽しませてもらうわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:04:46.91ID:EM3FELz4
霞ヶ浦の南側の美浦とかは東関道+圏央道でも行けるけど石岡みたいに北西側にあると常磐道一択になるかなやっぱり そこの渋滞がちょっと不安
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 09:23:01.55ID:Dix15Kwc
石岡って案外東京からだと遠いよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 11:05:20.11ID:4yYNIMQe
東京のどこかによって全然違うだろが
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 11:21:09.45ID:2cnY1yEE
外環道が東関につながってから三郷JCTの混雑は緩和されたが、週末帰りの首都高の渋滞は割とある
全日圏央道過ぎたらスイスイ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 14:15:33.48ID:peCSj5Ve
常磐道は今混むよ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 08:52:38.29ID:LzAyl7mg
水戸、那珂辺りでゴルフして風呂入ってゆっくり帰って常磐に15時ぐらいだと
三郷、小菅混む。
0796???
垢版 |
2020/12/10(木) 10:17:28.89ID:HwP0JHQ0
常磐道沿線でゴルフする機会の多いオレは7時台スタートで風呂入らず速攻帰る
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 11:45:37.42ID:NvfLmaNg
東京でも多摩南部に住んでると茨城は遠いな。
ぼちぼちのゴルフ場へ行こうとすると
どの方角でも100キロくらい走らんといけない。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:19:40.81ID:u9jB//BT
それでも千葉の市原、君津あたりに行くことを思えば常磐道沿線は天国
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 23:13:48.97ID:QuQOvwKG
行き帰りを考えれば東関道が一番。成田周辺なら1時間かからない。渋滞もほぼ無い。
ゴルフ場も多いので予算に合わせて買えば良い。
難点を言えば成田周辺は冬寒いがな。
潮来まで行けば凄く良くて安いゴルフ場が多い。夏は涼しく冬も暖かいのも意外なメリット。都心から1時間15分くらい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 23:27:57.35ID:+MbpKrQT
東関道はマシだが首都高のポイントポイントでの混雑は避けられない
結局単純に距離が近い所が一番早いってことになるよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 08:44:13.74ID:czCT9Kj6
アクアラインは無理だが常磐道・東関道は下道迂回出来るよ
それよりも首都高の下道迂回のほうがかえって時間掛かるの知らないの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 09:17:40.79ID:ILk/bxq8
>>804
首都高の下道迂回は場所によるけど、例えば常磐道の谷和原〜八潮、東関道上り浦安までの下道ってどこ通ります?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 10:44:44.31ID:gP2ONkLd
お前ら年中同じ話してんな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 11:20:19.24ID:jIbf2gp7
>>810
808氏は >例えば常磐道の谷和原〜八潮、東関道上り浦安までの下道ってどこ通ります?
と訊いているのだが?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 19:04:31.04ID:B/1oHG0B
すっかり迂回路スレにw

コスパのいいコースを語れよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 19:30:07.77ID:B/1oHG0B
ケチはハゲるぞw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 19:59:25.22ID:B/1oHG0B
wwww

はやしといたわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 20:47:29.52ID:AUNGPbUQ
高速が早いか下道が早いかなんてGoogle MAP見て各々検討すればいい話なのに、マウント取りたくてイキり倒す初老のやつがいたってだけ。
昔なら下道の話だけで聞いてくれる仲間がいたんだろうけど、今はもっと簡単に分かるのに悲しいもんだ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 21:26:34.91ID:XPRs6gN4
習志野カントリー行った
ZOZO開催コースだけにコースは良かったけど何せインターから遠すぎ
平日だったからわからんけど夕方高速乗るまでに1時間以上掛かったわ

やっぱメンバーになるとしたらインター至近じゃなきゃダメだわ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 21:36:12.64ID:y4lmR5wD
>>821
裏道知らんと踏切渋滞地獄だからな!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 22:24:10.57ID:XPRs6gN4
以前南総カントリー行くのにGoogleマップ使ったら木更津東から山道登ってゴルフ場横のあぜ道みたいなとこを20分くらい延々と走らされるというアグレッシブな体験ができた

対向車来たらバックで数キロ戻らないといけなかった…
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 09:12:37.79ID:WOKMxZFO
だから〜常磐道沿線なら7時台のスタート取って風呂入らず帰れば行きも帰りも渋滞しないって
コスパのいいコースを語れよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 09:39:43.83ID:7/q+59zB
袋田の滝カントリークラブは常磐降りてからが長い
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 11:46:53.85ID:CTURLYae
もう電車にしたら
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:58:25.05ID:WrRfVm55
何と戦ってんだ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 20:06:24.99ID:3+kLZYRY
見えない禿
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 09:07:22.76ID:Q7aqeNMT
>>831
懐かしい昔ははがきの予約も取れなくて。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 15:30:37.01ID:iCwP8VjK
50万じゃキツイよな、つくばか成田近辺で100万くらいのおすすめある?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 08:54:25.26ID:9JqWG4SL
プレステージが良いんじゃない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 09:14:26.71ID:snB+IPUv
この寒さ風呂とサウナには入って帰りたいからサウナ付きのゴルフ場が良いな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:53:04.06ID:waz1JqJn
エビデンスは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況