X



トップページゴルフ
1002コメント299KB
アイアンが全く打てません 15鉄目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 07:17:10.99ID:mtgFv7Hr
ゆーつべはねただからな いいっちゃ いいよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:24:18.14ID:wxv+z8AG
お前らおはようなのだよ
 
YouTubeの話だがコレはハッキリいって観る側もセンスが必要なのかもな
色んな動画があり、色んなプロがいたり、理論の数も無限大だろ?
 
だから、色々観てみて取捨選択する事が大事じゃないの?(≧◇≦)
 
これが現実。:
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:26:55.45ID:wxv+z8AG
片山もYouTubeで言ってたけど活字だけでは伝わらない事がほとんだよ
 
だから活字はイメージ的な微細なヒントだと思った方がいい
本当に上手くなりたいならレッスンプロにつくなり、動画を観て実践するなり
少なからず努力ってもんが必要になってくるのは明白な
 
これが現実。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:32:11.05ID:wxv+z8AG
コレは昔から言われていることやけど
イイ球を打ちたい=アドレスとグリップで決まるといっても過言ではない!
 
なので、練習場に行ったらスマホ+三脚で自分のスイングを動画撮影して
ジックリ観て観る事をオススメする
おそらく、プロでもコレを毎回実践している輩は少ないだろう
 
ちなみに、俺は毎回撮影して頭の位置の上下動やスイング軌道を観て
球筋に応じてYouTubeの好きなプロの軌道と重ね合わせて修正しているのだよ
 
これが現実。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:36:37.39ID:wxv+z8AG
あと、アドレスとグリップが理想通りになっていた後は
もっとも大切なのはスイングのタイミングな!
 
これは俺がヨウツベで古閑美保の動画を観て思った事だが
自分のタイミングというものを知る!
これが安定したショットに繋がるのだよ
 
恐らく、プロやトップアマにも言える事だけど飛ばそうとして力んでショットを曲げる
これはいつも以上にシャフトがしなり過ぎて再現性がなくなって大曲するといのが原因
ではなくて、自分のシャフトと自分のスイングのタイミングで一番理想的な球が打てる
速さ、テンポを熟知して毎回そのタイミングで打ててこそ理想の弾道が手に入る!
 
これが現実。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:38:47.11ID:wxv+z8AG
古い話になるが岡本綾子のスイングとテンポ
どんなクラブでも全て同じタイミングで振る!
 
これが俺の理想形かな・・・(≧◇≦)
 
これが現実。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:44:01.82ID:wxv+z8AG
ゴルフでシックリいかない言葉
 
ダウンブロー(全てのクラブに当てはまらない言葉)
 
ヘッドスピード(力みを生みやすい言葉)
 
真っすぐ飛ばす(球は曲がるモノだという事を知るべき)

これが現実。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:48:18.06ID:wxv+z8AG
究極はそのクラブの仕事を遂行するべし
 
もっと言うとドラが230yならそれ以上飛ばそうと考えず
230yの仕事を遂行して次のクラブにバトンを渡す
 
なのでアイアンは幅広い距離を打つのではなく10y〜15y
そのクラブの番手仕事を遂行すればいいのだよ
 
これが現実。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:10:58.24ID:???
久々に行った昨日のラウンドで
ここずっと打ちっぱに週3で通ってアイアンばかり練習してた成果が出たわ
立てて当てれるようになったので飛距離が前と全然合わず前半はグリーン超えてばかりで
感覚がズレまくってたけど途中からはバッチシだった
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:47:37.63ID:wxv+z8AG
ゴルフもココも楽しくが一番なのだよ〜(#^^#)
 
これが現実。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:52:07.39ID:wxv+z8AG
みんなウザイ〜ウザイ言っても
NG登録しねーで俺のカキコを参考にして文句(嫉妬)している図式なのだよ
本当に迷惑ならNG登録して味噌(笑)
 
まぁ、俺の素晴らしい理論が観てーから無理だと思うけどさ(爆)

これが現実。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:54:21.54ID:wxv+z8AG
まず、苦手意識を克服する事!
アイアンが苦手ならアイアンばかりひたすら打て!(≧◇≦)
 
これが現実。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 11:40:38.94ID:wxv+z8AG
これからNG登録しねーで俺に文句言うヤツらは俺の素晴らしカキコが観たかったのみなす(爆)
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
これが現実。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 11:42:32.96ID:wxv+z8AG
何だかんだ言ってチャチャ入れたい?(^▽^;)
 
観たい?観ずにはいられない〜(V)o¥o(V)
 
これは俺が人気者の証なのだよ〜(≧◇≦)
 
これが現実。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 11:53:44.75ID:wxv+z8AG
お前らアースモンダミン観てる?
 
今、白熱した展開だよね?(≧◇≦)
 
これが現実。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 12:07:20.21ID:wxv+z8AG
アースモンダミン

9番の池越えのパー3
みんな罠にハマってるよなぁ〜(^▽^;)
 
これが現実。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:09:06.70ID:wxv+z8AG
人気者は辛いぜぇ〜い(^^♪
 
これが現実。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:10:55.60ID:wxv+z8AG
田中ってイイ女だよなぁ〜(#^^#)
 
これが現実。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:13:45.53ID:wxv+z8AG
瑞希ちゃんカワ(・∀・)イイ!!
 
これが現実。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:27:32.52ID:wxv+z8AG
お前ら何で俺をNGにしないのだよ?(≧◇≦)
 
これが現実。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:28:28.63ID:wxv+z8AG
何だカンだ言って俺のカキコの魅力に惹き込まれ過ぎて
誰もNGにしない件なのだよ〜(≧◇≦)
 
これが現実。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:29:17.17ID:wxv+z8AG
アイアンはヘッドか?
 
シャフトか?
 
この質問って実に深いよな?(#^^#)
 
これが現実。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:30:32.33ID:wxv+z8AG
横真さんはヘッドって答えてたけど
俺的には髪の毛一本分〜シャフトに軍配って感じかも・・・(^▽^;)
 
これが現実。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:33:06.63ID:wxv+z8AG
まぁ、これを解説すると・・・
 
合わない柔らかすぎるシャフトにお好みのヘッドでのショットと
自分にマッチしたシャフトで適当なヘッド
 
俺的には後者の方がナイスショットの確率が高いと思っているのだよ
 
これが現実。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:34:51.70ID:wxv+z8AG
でも、タイガーならどんなクラブでもナイスショット打てると思うけどね
だって、1球打ったらクラブの特性を全て理解できるポテを持ってるやん?(+o+)
 
これが現実。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:06:19.00ID:wxv+z8AG
アイアンの引っ掛けは地獄だよねぇ〜(^▽^;)
 
これが現実。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:09:40.95ID:wxv+z8AG
関係ない話やけど
 
ラーメン屋でチャーシューがメチャ薄い店ってない?
俺的にはそーゆー店には「愛」が感じられないから次はねーわ。。(;´▽`A``
 
これが現実。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:11:48.42ID:wxv+z8AG
 
鈴木 愛
 
このネタ実にグレイトだろ?(#^^#)
あやかが勝った時に拍手していたところみて
やっぱ、強い人間には愛があり人間性が優れていると思ったね!
 
これが現実。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:48:36.24ID:???
>>939
左手の掌屈を辞めたわw
もう意識しなくてもフェイス開かなくなったのかもしれないけど原因が分かったからその日の調子によって調整できるかも
ウッドは今まで通り意識して掌屈した方がいいのも確認出来たよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 20:54:33.54ID:wxv+z8AG
このスレも俺の紳士的な配慮の賜物なのか・・・
 
凄くゴルフ的なスレになってきたな!(^^♪
 
これが現実。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:00:11.26ID:wxv+z8AG
まず、スレに沿った見地でお話させて頂くと
アイアンが上手く打てない
 
@道具があっているのか?
Aライ角〜重量フロー(ドラからアイアンの重さの適正)
Bシャフトのかたさ
C自分のスイング球筋に適したヘッド形状
Dココからスイングという流れになる訳だ
 
どうですか?
俺のわかりやすい「これが現実的アイアン理論」〜\(~o~)/
実にグレイトだろ?
 
これが現実。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:03:03.69ID:wxv+z8AG
あとヘッドバランスも大事な要因だよね
 
バランスが悪いと思い通りの球が打てないばかりでなく
スイングはどんどん悪くなる
 
そして、究極はヘッドの一部に鉛を貼ってバランス調整をする
コツとしては重い鉛を最初に貼って
打ちながら徐々に剥がしていって自分の一番イイところを探る事
 
フックが強い人はヘッドのトゥ側に貼ると少し遅れて入ってくるからフックほ度合いが減り
キレイなドローになるって訳なのだよ
 
これが現実。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:14:29.49ID:wxv+z8AG
このスレも俺が参加した事で
超〜楽しくなってきたな\(~o~)/
 
これが現実。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:18:13.37ID:wxv+z8AG
鈴木ってヤツをあまり虐めるな
 
カワイソス〜( ノД`)シクシク…
 
これが現実。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:20:43.78ID:mtgFv7Hr
ずずき?  愛ちゃんかって
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:24:04.19ID:wxv+z8AG
球筋の打ち分けってスタンスで操作するのもアリだけど
スタンスがスクエアでも出来るし俺はある方法で球を操っている
 
その方法は肩の向き!
つまり、ドローの場合は右肩を少し引いて右の肘を少ししぼれば
軌道はインサイドから入りやすくなり
 
フェードの場合は右肩を少し前に出して肘の絞り具合は少な目にすると
ややアウトサイドに限りなく近いインサイドからクラブが降りてくる
その時に大切な事は身体ごと回転するのではなく一瞬左足を踏ん張り何となく球を観て
からテークバックよりも若干インサイド(ココが味噌)軌道でクラブを振りぬく
 
そーする事で擦り球ではない力強いフェード球が打てるという訳なのだよ
 
これが現実。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:25:03.68ID:wxv+z8AG
すずき?
 
もしや魚かいな?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
これが現実。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:29:57.38ID:wxv+z8AG
球筋を操るのってムズイよなぁ〜
 
昔いた田中秀道なんてさ
50yも曲がるドローを打ってたもんな
右に打ち出して戻してくる超ドロー(飛ぶんだまた)
 
だが、ライン出しがしやすい
ドロースイングは女子プロで言うと宮里藍みたいな軌道がベストだろうな
球種的には直線的なドロー! 
 
これが現実。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 22:35:13.02ID:mtgFv7Hr
負けるなよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:14:31.21ID:wxv+z8AG
NGしねーで 喚いている奴らは
ドラが苦手なくせして狭いホールで振り回してOB打って文句言っているようなもの
つまり、ココもマネージメントをすればストレス溜まらないよ?

だからNGにして(アイアンでティーショット)してボギーオンして110切れるような
安全策をしないと駄目って事な
 
な? 
もっと頭を使おうよ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
これが現実。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:14:40.35ID:2FBdnGpT
ショートアイアンの引っ掛けは悩むよネ。
練習しているのに本番では突然シャンク出るし。

アイアンが恐ろしくなる。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:36.40ID:wxv+z8AG
その心は「絶対駄目」な方向へと向かって行く愚かさよ・・・(爆)
 
悪い事いわないから7番で刻んで(イヤなヤツのカキコみないで)NG登録の推奨
 
自分のレベルの展開を生み出そうよ?(≧◇≦)
 
これが現実。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:52.23ID:2FBdnGpT
誰かユーティリティ状のショートアイアン作って欲しいわ。
なんだろう、ショートユーティリティって呼んでもいいくらいのクラブをさ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:18:19.72ID:wxv+z8AG
シャンクは上級者でも出るぞ?
もっとも、スライサーが上手くなってくると出る現象ともいえる
 
まぁ、引っ掛けの原因は観てないから知らんが
真っすぐ引いて身体止まってリスト返してるんじゃねーの?
 
これが現実。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:19:36.58ID:2FBdnGpT
48度のショートアイアンで打ち分けできる人いるけど、マジで羨ましいわなあ。
70ydあたりから120ydまで10yd刻みで、打ち分けしているって言ってたな。

凄いわ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:21:12.53ID:2FBdnGpT
ID:wxv+z8AG

ウザい、黙ってろや。 
馴れ馴れしくレス返してんじゃねえぞ、テメエ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:21:23.61ID:wxv+z8AG
ショートアイアンは力んだら駄目よ
 
逃げて意識をなくすには前にも述べたけど
ウェッジで50yのハーフスイングでタイミングと自然なリストターンを覚え込ませる事
それが出来たら、ゆっくりスイングでショートアイアンを打てば
方向性が確実に良くなるよ?
 
これが現実。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:22:06.62ID:wxv+z8AG
アホはNG登録しねーどココでも120叩きwwwwww
 
これが現実。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:24:16.99ID:???
>>953
インサイドアウトで振れてる人はね。
軸が右に流れるとインサイドアウトが強くなりすぎて腰が少しでも止まると強烈なフックになる。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:27:04.46ID:wxv+z8AG
状態が強いと引っ掛かるよね
後、体の回転が止まって左の壁が強すぎたり
 
これが現実。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:37:37.88ID:wxv+z8AG
プロでいるよ
 
ドライバーはフェード打ってるのにショートアイアンはドローという選手
何故ならば、ショートアイアンって左に行きやすいだろ?
俺もドローヒッターだから気持ちはわかるけど
 
インサイドから打って右に出すアドレスからリストターンをすると
多少引っ掛かってもグリーン上に残るからね
 
つまり、真っすぐ狙って引っ掛かって左のラフに外すミスを嫌って
あらかじめ右方向を狙ってワイドな保険グリーンの幅をいっぱいに使う訳さ
 
これが現実。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:40:11.64ID:wxv+z8AG
あとショートアイアンでドローを打つ理由
 
風に強いから
強めにドローかけると高い球でも風に負けないもんね
最初からフェードやドローって考えるのもいいけど
ドロー一辺倒で攻めた方が簡単でいいと俺は思っている
 
これが現実。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:42:38.09ID:wxv+z8AG
あ、そうそう。。。
 
皆さん、NG登録は済ませましたか?(笑)
言いにくい事を言うけどさ?
 
あんまし同じ事ばっか繰り返すと
周りからマジでおバカさんだって言って笑われるよん?(≧◇≦)
 
これが現実。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:11:12.39ID:HspKQQCM
>>972

スイング観る限りドローヒッターやね〜(≧◇≦)
 
これが現実。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 03:02:29.11ID:???
>>972
途中まで綺麗だけど左にスエーしててサイドベンドがきつくなって腰の回転が止まってるね
マキロイみたいにスエーせず腰をローテーションする方に力を使って過度なサイドベンドせずに打った方が体に優しくてスイングも速くなると思う
あと帽子被るといい
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 03:50:39.22ID:???
スエーで腰止まっているというのは同意だけど
サイドベントのくだりは違うと思います。
このおじいちゃんはサイドベントじゃなくてsecondary tiltというやつでlateral side bendとは違います。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:08:59.88ID:HspKQQCM
皆さんおはようございます(^^♪
 
これが「これが現実」してますか?
俺が何気に書いている「これが現実」こそがゴルフ道の肝であり
今の自分の悩み(不調の原因)を素直に受け入れる事「現実」で
次への手立てが見つかるというものなのだよ
 
これが現実。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:12:15.49ID:HspKQQCM
プロで言うところの優勝できなかった「これが現実」
 
優勝できた「これが現実」
 
目標のスコアに一打足りなかった「これが現実」
 
ギリギリ目標をクリアできた「これが現実」
 
つまり、個々の中での「これが現実」をこれでもかってくらいに
心の中に染みこませることで理想の「これが現実」が確立できるといってもいいのだよ
 
これが現実。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:18:49.45ID:HspKQQCM
スエーは個々の悩みであるかもだけど
それでイイ球が打てるのなら全然〜問題ないのだよ
 
何が言いたいかというと
最終的な目的地=ナイスショット
ならば、皆。。その目的地に向かって試行錯誤しているといっても過言ではない
逆に言うといくらキレイなスイングでも理想の球が打てないようなら
それは目的地に到達していないので駄目だって事
 
あと、今の動画観て思ったこと
後ろのブロックのつなぎ目に着目してみると良くわかると思う
どれだけ身体が前に行っているのかね?
 
俺的にもレンジに行った時はスマホで自分のスイングを後ろから撮影してますよ
その時に気を付けている事は置くのネットのつなぎ目とか目印とスイングを比較して
どれだけズレているのか?頭の上下動しかり
その辺りに着目して練習を繰り返すとスイングはキットよくなりますよい
 
なので、練習するときはやみくもに球を打つ事だけはゼッタイに避けたいですね
 
これが現実。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:19:06.59ID:TJMbunia
現実を知った頃は世間でお役ごめん
現実を知らん世代が生きられる
人間は寿命がある そろそろ
これが現実
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:21:27.26ID:HspKQQCM
これは悟りの境地かもだけど
 
人間はいつかは終わりが来る
体力だって落ちる
それは仕方のない事なのだよ
 
大切な事は今の「自分」を素直に受け入れながら
ゴルフを楽しめばいいのではないだろうか?(≧◇≦)
 
これが現実。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:23:08.43ID:HspKQQCM
昨日、面白いYouTube動画を観ましたよ
 
5番アイアンだけでハーフを廻ってどれだけのスコアが出るのか?
結果は「39」←これが現実。こ
 
つまり、OB無しで打てるところから打つ事ができたなら
あとはショートゲームとパットで30台は出るって事やね?
 
これが現実。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:32:31.61ID:HspKQQCM
簡単に述べるとスイングの肝はビジネスゾーン
色んなプロ、アマがいるなかで
ナイスショットしている輩の共通点はインパクトの前後が皆〜理にかなっているということ
なので、八の字スイングだろうが少し上下動してようが
 
それが長年の癖で(インパクトゾーン)が理にかなっているのなら
変にいじらない方がいいかもね。。。(^▽^;)
 
これが現実。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:46:52.42ID:HspKQQCM
もう俺は書けないようだね?(^▽^;)

これが現実。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況