X



トップページゴルフ
618コメント153KB

【自粛】東海地方のゴルフ場2【愛知岐阜三重】

0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 00:42:17.74ID:iJidAvZD
>>274
四日市にあやまれ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:53:44.27ID:qZW69EhC
いまどきクレジット使えないとこなんてありますかね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 00:17:16.36ID:???
ご静岡になっちゃうけど浜名湖カントリーに誘われたんだけど良いコース?値段そこそこするから微妙なら断りたい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 06:43:46.06ID:???
>>282
地元民だけど土日は割引券とか無いと高すぎて行かない。
コースは短目だけど林間なので曲がると大変。
施設や整備状態は値段高いだけに良いよ。

基本キャディ付きで若い子多いけど、土日とか混んでる日の遅めスタートだと男子学生のバイトに当たるから注意。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 04:54:43.45ID:pdYyxTQb
ゴルフ場に詳しい人に聞きたんだけど
この写真の奥にある「クラブハウスレストラン」って看板のあるゴルフ場ご存知ないかしら?

たぶん愛知〜静岡あたりのゴルフ場だと思うんだけど…
https://i.imgur.com/91HFlUG.jpg
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 05:05:02.66ID:VJsfxlKa
拡大してみました
どうかよろしくおねがいします
https://i.imgur.com/GfZh249.jpg
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 12:45:53.26ID:VJsfxlKa
そうです
バイク車種板のモンキースレを荒らされており困っているのです
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 19:18:38.21ID:RjPCKRKB
https://i.imgur.com/80dnE1H.jpg
無事特定できました
ご迷惑おかけしました
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 02:54:20.26ID:hUIiqVAX
南山
セントクリーク
ザトラディション
スプリングフィールド
スリーレイクス

1人や2サムが多い場合、会員権買うなら何処がオススメですか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 05:06:11.23ID:???
>>294
セント持ってるけど2サムだとメンバーでもプレー料金高いよ
セルフで+4400円。1人プレーはメンバータイム以外不可じゃないかな?

俺ならスリーレイクス…
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 09:47:01.12ID:???
>>294,295
同じ理由でスリーレイクスだね
フラブハウス・練習場がしょぼい以外悪い所がない
色々なコースを回りたければリゾートトラスト系がいいが、
1つ持つとしたらスプリングフィールドかな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 12:05:24.32ID:hUIiqVAX
みなさんありがとうございます

セントはペアタイム(割増なし)とかありませんでしたか?
0300295
垢版 |
2021/08/23(月) 12:50:51.02ID:???
>>299
あるよ、割り増し無しだけど、高確率で他のメンバーも入ってくる。
2サムプレーが問題だね、同伴者1名はメンバー並料金で
プレー出きるから、以前は各8000円位だったが
今は割増で13000円位になる。
3人以上だとメンバーと同伴者1人は8000円、
そして他の人は正規料金となって格差ができる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:45:37.91ID:hUIiqVAX
詳しくありがとうございます。
安くプレーするならペアタイムで他のメンバーと回るか、割増払うかですね。
メンバータイムやペアタイムは土日も予約取れますか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:15:53.05ID:xMyNWoDm
大変恐縮ですが、2バックで平日比較的安く行けるオススメなゴルフ場はございますでしょうか
割増は少しあってもかまいません
三重は鈴鹿、岐阜は可児エリアあたりまでだとありがたいです
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:51:48.41ID:V0voG/PV
いくらでもあるから
答えるの面倒
ゴラるか、GDOってみろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 20:25:47.88ID:???
>>302
自分は鈴鹿在住です
奥さんと行く時は大方2バックなのですが
ちょっと鈴鹿から距離ありますが一志温泉かフェニックスを活用してます
どちらも乗り入れOKのコースですがフェニックスですと2バック割増無しでほぼオールシーズン乗り入れOKですよ
どちらも施設はそこそこいい感じです
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 20:51:52.30ID:???
>>306
ありがとうございます
今度行ってみますね


調べろとか答えもせぐちぐち言ってるだけのイエローモンキーだけじゃなくてよかったです
ありがとうございます
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:32:17.38ID:JdtoeDAA
>>307
ググれカスっ!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 16:29:19.83ID:NOUHBCf6
転勤族です
岐阜のエリアでやったらコムシがすごかったです
雨上がりだからでしょうか
愛知三重はこんなことなかったです
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 18:12:03.42ID:GfsonVAs
岐阜のゴルフ場すげえアップダウン多いね
あとでかい池やバンカーばっかり
しかも狭い
そりゃ愛知や三重にいくわな
静岡はわかんないけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 18:23:36.81ID:???
>>318
毎年スプリングフィールドでその小虫にイラだっとるわ。
大群で人にまとわりついてくる
息吸ったら小虫も吸い込んでしまう
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 19:24:05.79ID:???
>>317
広けりゃえぇってもんでもないで。
狭いほうがピンポイントで狙ってく楽しみもあるやで。
比較的広い塩河とか行くと、広すぎて面白みに欠けるんだよな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 20:07:32.76ID:GfsonVAs
あと老人ばっかで若い奴皆無のとこが狭くて短いね
いい加減にしてほしいわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 20:08:37.08ID:GfsonVAs
うじゃうじゃ沸いてくる岐阜の小虫
雨上がりの日なんか汗かくとやばいね
ぜったい嫌だわ
三重とかぜったいねえんだよなあ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 20:23:28.44ID:MoK/b24V
これから行かなきゃええやん
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 18:20:06.89ID:???
だっせぇな!お前ら多治見虫も知らずに東海地方でゴルフやってんのかよアホ!!山に来るなカス!!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 20:10:40.27ID:blZW0/kD
多治見虫が何か知らんが、知ってる方が田舎もんでダサいんじゃないのか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:55:37.48ID:a3tyibNV
土岐インターかどっか降りてコンビニ入ったら店内に、小虫だらけでキモかった
店員に言ったけどどうしようもないらしいな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 21:21:40.51ID:IBlOLmGH
三重はいいけど愛知の北東エリア、岐阜方面はコムシがきついね
雨があがったら大量に涌くやつ
あれじゃ可哀想だわ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 09:57:35.77ID:rYtp8pYC
練習場ってカード作らないかんとこ多いの?
名古屋市って河川敷以外高いかな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 17:58:54.52ID:???
>>333
フェアウェイが狭い山岳コース。
セカンド以降フラットなライはほとんど無いのでショットが良くないとスコアはまとまらないよ。

値段は安い方でステーキプランはオススメ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 22:29:22.58ID:FINoM0eD
セントクリーク120万で売れたわ。
1年半前は70〜80万って言われて保留しといて良かったよ
コロナでのゴルフブームは本当なんだな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 10:25:25.95ID:DIlM3lpK
予約取れないなら買う意味ないねえ。
買おうかなと思ってたところなんで残念。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 10:32:25.65ID:gG6Fgn21
w
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 18:05:21.73ID:uVrGzv71
土曜は台風直撃でラウンド中止だな。。。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 20:05:35.16ID:LNc+Zka2
>>336
おすすめは正直言って「無い」ね。あいつ嘘つきだから
同時進行で最低3社で天秤かけた方が良いよ。

>>337-338
2年前位から平日も予約取りづらかったよ。
格安の平日会員権を募集して2000人増えた。平日の10日前でも予約取れないことがあるからね…。
更に2サム割増料金が4400円に値上げされて、メンバーの価値無いわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:11:07.57ID:D1IciMEa
コムシがいないゴルフ場はどこですか
岐阜で
三重はいないのわかっています
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:16.37ID:vZr6wE1M
土日メンバータイム、トラディションは取りにくいみたいですが、セントクリークも取りにくいですか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:53:13.52ID:???
セントクリークか
23日に行ったがセルフで2万2000円も払ってハーフ3時間もかかったわ
今期最もコスパ悪いラウンドだった
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:02:14.59ID:pNX5DcRO
>>345
土日だとショートはカート6台待ちや
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:57:07.58ID:OkQKt0ys
なんか10月からのハイシーズンめっちゃ高くね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 18:27:51.35ID:g/ydZps+
>>349
距離短くてテクニカル
安いけどアコーディアで詰め詰め
グリーンは禿げ禿げ客層悪し店員態度悪し
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 18:36:08.49ID:???
>>349
その値段は平日か?
10月からハイシーズンプラス値上げラッシュだよ
下手くそだと狭いと思っちゃうかも
一般道でも都心からいけなくはないかな
もう行かね。安いからちょくちょく行くってパターンにわかれるかも
やっぱりウッドフレンズの森林公園だよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 18:56:48.43ID:6yK0sCeT
>>349
五千円で飯付きとかなら貧乏人には良いと思うよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:10:03.45ID:???
>>349
狭く感じるけど距離短いので飛ばす人にはつまらないかも。
ロングは2オン狙えるけど、ショートが3つ長めかな。
コース知らないと最初はトリッキーさに戸惑うかも。
あと早いスタート時間選ばないと、運が悪いと昼ごはん1:50待ちとかある
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:49:38.94ID:g/ydZps+
>>351
先週1人予約で回ったけどこのシーズンで平日スループレイで5000円だったよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:18:50.15ID:???
アコーディアって水もセルフ、クラブ運び清掃セルフ、ビニール袋廃止
場所によって風呂いれないとこだっけ
週末いかないから知らんけど週末詰め込みまくりなんだっけ
ショートで5台並ぶとか
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 23:02:17.47ID:g/ydZps+
>>355
そうだよ、俺は2年目でまだ100ギリ出来ないアラサーだよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 09:56:48.33ID:???
>>356
別に色々セルフでも良いんだけどその分安くしろと思うわ
たいした格のコースでもないのに何でもかんでも自分でやって他と比べて大して安くありませんだもんなああ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 09:18:24.01ID:PDD/8SJs
セルフでやらせるところはそーいう倶楽部と割り切らなきゃな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:50:50.63ID:???
アコーディアもピンキリだけどな
ZOZOをやった習志野は超名門コースだし、岡崎も三河地区で1,2を争うコース
安かろう悪かろうで納得するが、グリーンの整備だけは安くてもしっかりやってほしい
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:57:11.98ID:bo0iUGVm
岡崎?名門??
あそこ、人工芝のティー無かったか???
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:14:42.84ID:4eA6nxaC
おいおいおいおい東名カントリー試合中に芝刈りしてんのかよ
すげえな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 20:22:26.75ID:???
岡崎はカジュアル派で若い層が多い
割り切っていいと思う
昔からゴルフやってる高年層には不満が出るかも
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 21:23:18.37ID:ILB257b1
岡崎ってショートコースだと思ってたけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 04:17:09.84ID:???
岡崎昔は名門って言えるレベルだったけど最近は酷い
行くならインのトップスタートじゃないと11番で大渋滞になる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:53:29.52ID:HPIzJXAS
なんかクソみたいに値上がりしてね
ハイシーズンとかこんなゴミみたいな料金してなかったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況