X



トップページゴルフ
618コメント153KB

【自粛】東海地方のゴルフ場2【愛知岐阜三重】

0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 23:28:25.71ID:???
やっぱ海沿いは風強いのか
ウッドフレンズブランド汚すのはどうなのよ
前の富浜なんちゃらでいいじゃん

あと岐阜のコースは今の時期クローズばっかなんかな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 15:09:50.63ID:jBiXsMQV
建築屋だろw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:29:59.56ID:Vmc3ln8R
犬山、愛知、春日井の3つでどれがいい
森林公園は行ったので次を探す
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 07:26:19.59ID:5gXD23Lq
亀山って年中風強いのかな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:05:02.91ID:QF5dN6dM
雪の通り道も有るからなぁ
四日市は御在所峠越えた所だから通り道っぽい
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:13:33.13ID:???
鈴鹿在住ですがこの時期天気の良い日でも306号線より西側のゴルフ場は時雨れることが多いです
ですので自分はこの時期もう少し南に行きます
津や白山のほうまで行くと天気は安定する事が多いですよお値打ちだし
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 01:27:49.37ID:t7Y0qXjx
名古屋から遠いなぁ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:17:13.88ID:???
ゴルフ場のレストラン従業員から感染者出たのに、公式ホームページでなにも書かないってどうなのさ。

行った人に聞いたけど説明貼り紙もナシで営業してたそうやけど。

まぁ今は雪でクローズだからどのみち行かないけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 21:30:32.51ID:???
>>164
逆にクラブハウス周辺で吸える所ないから、1Hと10Hのティグラウンドに喫煙者がたむろしている
吸えるのはティグラウンドしかないから、喫煙者と一緒にラウンドすると、打順は喫煙者が一番最後になる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:27:23.33ID:XMhuHrOr
大鷲昔行ったけど面白かった
今でもタイガーウッズのセカンド地点のマーク表示されてるのかな?
嬉野はゴルフ場だらけ。津市街も近いし老後はあの辺りに住みたい。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:20:45.05ID:1oRbzZKF
いまって岐阜って大丈夫?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:55:35.31ID:LRBJHkUC
名古屋からだが
新東名工事中は鈴鹿以西ゴルフ帰りの
四日インター周辺渋滞がひどくて行かなくなったんだけど
今は渋滞ないのかな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 16:35:05.28ID:???
年末年始の3日は少し混んでたけど、普段は三重はまったく混まないよ
冬は岐阜エリアってスタッドレスないときついんだろうか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:58.09ID:???
多治見、土岐、御嵩あたりはめったに雪は積もらないからスタッドレスは必須ではないね
でも、先週は雪降ってたから必要ないと言う訳でも無い
郡上の方いったらアウト
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:02:56.09ID:tGdEo+PQ
東濃は雪が積もるより道路が凍結することが怖い。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:46:42.01ID:cLbTZIz9
また開始時間遅れたよ
雪エリア取るってなに考えとんねん
近いからってうぜーな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:39:59.27ID:vG3G05kd
会員権業者はどこがおすすめ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:01:30.74ID:X2Di1tAz
>>189
ゴルフ場は募集してなかったら売って無いだろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 21:57:09.81ID:u+EKVMHH
また岐阜クローズになってやんの
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:06:32.85ID:CSt4hTdO
むらさき野カントリーって名古屋市から遠いですか
でも広そうなかんじは
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:23:27.98ID:42jfNNwE
>>197
むらさき野
まだあるんけ?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:38:27.96ID:???
>>197
名古屋からだと高速使って可児御嵩で降りても1:30くらいはかかるっしょ。
今の時期なら雪無ければ\6000くらいやないかな。
最後の下りのS字で凍結事故率高いから今の時期は行かないほうが無難。
夏は御嶽山見ながらティーショット出来て最高だよ!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:32:47.21ID:???
>>198
むらさき野は評価が極端に分かれるね

・長所 FWが広く思いっきり打てる、山岳地の割に比較的フラット、料金が格安
・短所 狭い山道を30分以上走らないと辿り着けない、練習場がない、脱衣場なくロッカーから直接風呂へ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:56:31.57ID:???
冬のミトは風強いイメージはありますよね
でも昨年の12月に行った時は風も無く良いコンディションの中できたのでよかったです
グリーン綺麗で良いゴルフ場です
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 19:28:42.45ID:Vg02FNQ3
中仙道ってどうでしょう
スラムダンクみたいで酷評もありますが
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 22:45:38.56ID:AnGQkMZ+
インターからわりと近くておすすめあるかな
鈴鹿の森や鈴峰、中日など
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 08:54:54.78ID:uiMH+6/p
>>222
オールドレイク
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 12:18:06.27ID:wdJgX0e6
ありがとう
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 06:16:59.61ID:gavPC+nN
ありがとう
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 14:08:25.40ID:???
三鈴は鈴鹿IC近辺のコースの中で唯一完全キャディ付のコース
そのせいか、近くの鈴鹿の森、鈴峰、中日、ライオンズ、ローモンドとの
差別化が上手くいってる感じ
おかげで、プレー代の値下げ競争とも無縁みたい

あと、ここは早くに名変料を100万→50万に下げたので会員権相場は
逆に上がって、今では名門と言われる桑名、四日市よりも相場は高い

コースレイアウトは特別面白いとは思わないが、メンテは良かったはず
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:11:53.86ID:EYejf4Rw
岐阜県 美岳カントリー
カートでの喫煙可なので、タバコ嫌いな人は地獄かも。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:28:51.40ID:???
三重でここはマジで優しいコースってとこがあればおうかがいしたいです
亀山、菰野くらいまででありましたら
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:11:17.56ID:???
>>233
今灰皿ないとこ多いね
あと喫煙スペース設けてるとこあるけど正直ヤニカスどうなのよ
アイコスならいいが煙もくもくするのはきついね
吸ってる奴が怒鳴られてたの見かけたことあるよ
しかも喫煙所で吸ってんのに
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:36:35.08ID:VIgAFtd0
時代の流れだし、個人的には全面禁煙に賛成。
とはいえ喫煙所で吸ってる奴に怒鳴るようなクズメンバーは除名でいい。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 21:04:45.37ID:???
>>234
前出にあるとおり霞と双鈴が双璧だと自分も思います
名古屋方面から来るのであれば双鈴のが遠いのですが高速で行くなら時間は同じぐらいだと思います
どちらのコースも距離が短いように感じます
どちらもアコーディア系のお値打ちな所ですが双鈴のほうが大分お値打ちです
自分であれば2、3千円余分出しても霞に行きます
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 15:02:04.23ID:???
>>242
双鈴のほうがお値打ちなのに霞にいくってことは霞のほうが良いってことかな?
じゃあ双鈴はお値打ちってより単に安いってことでいいのかな?

霞は行ったことあるけどすごくこみこみだったイメージ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 07:47:41.14ID:???
双鈴はメンテなどを気にしない人はいいと思う
ゴルフに飢えてた頃はよくお世話になったわ〜
冬場だけは避けたほうがいいとおもう
時雨るし芝状態が悪すぎる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 18:48:53.70ID:gqfF6wip
カスミってやっぱいいんですね
今度行きます
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 21:09:27.38ID:???
今日三重の伊勢鳳久々に久しぶりに行ったが
コースメンテボロボロさらに待ち多すぎ
タイガーが来たあの綺麗な鳳はもう幻やな〜
アコーディア系になるとこうも酷くなるのかよ
フェアウェイが回復するまで当分行かないわ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 01:11:00.08ID:???
バブリーな時は18番ホールアウトすると船に乗ってクラブハウスへ戻るとこやったね。
クラブハウスには能舞台もあって、ウェイトレスのミニスカートがコレまた短くてタマランチ会長やった。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 21:10:51.91ID:???
>>251
申し訳ない 
伊勢大鷲が悪いわけでは無かったかもです
三鈴でも同じような状態だった
聞く所によると中日カントリーも同じような状態で
気候的な問題で手入れのタイミングなど何かイレギュラーがあったのかもしれません
どこも手入れの良い素晴らしいゴルフ場なので回復する事を願ってます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況