X



トップページゴルフ
1002コメント346KB

テーラーメイドスレpart71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 070b-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:32:54.61ID:BQdyEGYW0
>>262
PING、ホンマは比較的掴まるんですね
ピンの確か525アイアンとか最近のもデザインも良いですよね

コロナ収束後、釣りはもっと流行りそうな気がするんですが
ゴルフはどうなんだろう・・・
YOUTUBEで観て始めようってなるんですかね?
コメント欄とか相変わらず前時代的な人多くて苦笑しちゃいますが
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-GPK9)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:39:36.57ID:EanurjUE0
松山とかタイガーウッズとかキャロウエイ関係ない人までドライバーはテーラーメイドって
どんだけ性能いいんだよって思うよな。宣伝効果抜群だわ。
松山なんてお前住友ゴムと契約してんだからゼクシオにハードなシャフトでも刺して使ってろよって思うが。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 070b-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:39:56.96ID:BQdyEGYW0
>>264
確かに宣伝上手いですよね
懐かしい300シリーズ500シリーズ
そこにツアープリファードときますしねw
売り方上手いしモデルチェンジ異様に早いですね
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f4-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 08:58:02.83ID:F0emfiFi0
>>268

もう、2,3年経つけど毎年New Model出てるよ。
Addidasとの決別後にPGAトッププロとの契約も次々に行ってるし、
テーラーメイドは結構頑張ってるんじゃないかな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-GPK9)
垢版 |
2020/05/02(土) 10:04:05.02ID:BRoyHGW90
かつては同時期にいろんなモデルが売ってたと思うんだが、
ウッドに限れば今はSIMだけの小品種大量生産で高価格帯でやってるならば
相当儲かってるんだろうな。
ボールとかアイアンとかパターは売れてないの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6716-Cwp5)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:09:48.24ID:mCTm35Al0
ヤマハはやってるわけだけどテーラーはシャフトのみの発注ってできないの?例えばSIM Maxのスリーブ付きドライバー用シャフトだけ買いたいと。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-RlNR)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:15:52.36ID:aWPG8q6Yp
アイアンは利幅少ないからウッド、ウェッジ、パターの新商品を早いサイクルで出して稼ぐ
どこも似たような感じだよね
最近はパター、ウェッジで高価格な商品が売れてるもんね
ウッドからパターまで一新すると篦棒に金かかるようになった
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f4-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:24:03.33ID:F0emfiFi0
>>275

普通にどこでもあるんじゃないかな。
ヤフオクしかり、テーラースリーブ付きのシャフトで売ってるよ。
ショップでシャフト買ってテーラースリーブつけてもらっても同じだと思うけど。
よく考えれば、考えなくてもわかるっしょ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a792-Y+Yl)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:42:18.82ID:fANvo8yI0
自分ならp790
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a792-Y+Yl)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:55:58.07ID:fANvo8yI0
>>284
見た目
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73a-qCa5)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:25:51.32ID:U1dZXtDt0
23度は3iと4iの中間くらいだけどラウンドしてても3i入れてる人はほとんど居ないな
みんなUTを1~2本入れてる
俺は3i入れてるけど化石みたいなもんだ
こんなもん入れてとバカにされかねない
実際行きつけのショップにバックごと立ててたら後から入ってきた客に手に取ってワッグルされたり
こんなん打てるかよとかUTのほうが賢いやろとか好きなこと言っていたわ
ソファーで座ってたから誰のか知らなかったんだろう
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b7-OzCt)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:52:25.41ID:UJiW0UVI0
SIMとかSIM MAXでレンジボール打っても250ぐらいしか飛ばないけど、コースボールでは270以上飛ぶ。
一方、バーナーtp2007はレンジボールもコースボールも270ぐらい飛ぶんだけどこれは反発係数ギリギリにしている弊害かな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-heeH)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:40:19.81ID:A0BZ4ObC0
俺が行く練習場の300yd表示は実測235ydだぞ
あれやめろよほんとに
なんのためにやってるんだ?
練習球は公認2ピースとか謳ってる練習場のくせに!
その練習球ならマイナス10%くらいだろ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c2-tcyL)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:11:14.69ID:0YPDl1O70
>>320
レギュラーとフルバックだと30yくらい違ってくるじゃん
フルだとあんまり良いスコアは無いにしてもそこまでスコアは変わらないよね?
ちょっと上手な女の人もレディースじゃ回らなくなるからなぁ
クラブ競技なんか上手い年配の人は多いし侮れないよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-XZVN)
垢版 |
2020/05/06(水) 10:28:36.47ID:wtVSotWA0
>>329
確かに。それなら井戸木があの飛距離でプロのコースでアンダー出してる方がすごいかもな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-XZVN)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:42:27.50ID:wu0AMRQw0
たぶんもっと飛ばなくなってる。230-40くらいかと
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fee-NNew)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:27:08.05ID:s34E2l100
オレの親父は200飛ばないけど、バックからで70切るときもあるぞ

ハンデは0-2、歳は71
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fee-NNew)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:43:17.61ID:s34E2l100
>>341
勝ちまくってるよ
公式試合には出ないけど、ゴルフ場の定例会とかでは常に上位で、肉とか海鮮とかもらいまくってくる

ただ老夫婦の二人住まいだから、オレ家族が帰るまで食い手がいない
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fee-NNew)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:35:27.87ID:s34E2l100
>>344
特別うまい感じはないな、セッティング的には3Wと5W、ユーティリティ2本入ってるけど、3Wは180ヤード位な気がする
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2681-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:41:34.54ID:MdJ6D+oq0
>>343
コースセッティングの簡単なゴルフコースでやさしいピン位置だから出るスコアだろ
公式戦だと難関コースで難しいピン位置だから、だいたい10打は悪くなる
ホームコースで常に65前後で回らないと、公式戦出場はともかく優勝争いは無理だ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa6-jgrQ)
垢版 |
2020/05/08(金) 05:13:35.58ID:dOEpF3QS0
飛ばなくて上手い人は、セカンドの長いものも上手いし、グリーンを外してもアプローチとパットが抜群に上手いね
FWやUTが上手いのは、使用回数が多いからだろうね
これで年間100ラウンドとか回るから、月1~2の俺たちはかなわんよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fee-NNew)
垢版 |
2020/05/08(金) 07:43:53.48ID:ATFJ9kj60
>>352
飛び系アイアンはだいたいそうだよ
ロフトを立ててるけど、高さも出て良く飛ぶ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-0wPb)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:27:00.60ID:B2du2Mu80
SIMMAXOS買ったけどかなり飛ぶよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況