X



トップページゴルフ
1002コメント212KB
★エースパターを語れ★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 23:05:57.54ID:???
今日、パター家に忘れてレンタルでPingタイプのミルドなんちゃら使ったけど真っ直ぐ転がしてるつもりでも右に出続けてきつかった。まぁ軽いの駄目なんだなってのが分かった事だけが収穫か
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 00:57:59.35ID:???
転がりがいいパターは苦手だな
結局は距離感が合うパターが良いのであって、個人的には強気で打っても大オーバーしない、ほどほどに転がるパターが好きだな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:39:21.02ID:FrqDUDxe
背がちっこい人はUTで足の長さが普通以上の人はFWかドラでパター打てば曲がらんだろ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 09:09:19.97ID:???
外国では売れていると言う事ではないかな?
そういう話を日本でしてもしょうがないと思うけどね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:37:36.48ID:???
コブラは昔ノーマンが強かった頃は日本でもメジャーブランドだったけどな
ノーマングラインドとか買って使いこなせない奴が沢山いた
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:02:53.31ID:???
いまだに初代スパイダー使ってる。
グリップは今時の太い奴にチェンジしたけど。

変える気もおきないし、ヘッドカバー新しくしたから
まだしばらくは使うぞ!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:38:44.12ID:???
パターを探しています。少々スレ違いになるかもしれませんが、ここにおられるパターソムリエのみなさんなら何か知っているのでは、と思いまして…
ご存知でしたら情報をください

1.TPA18によく似たL字マレットで、フランジに無数の穴が開いていてソールまで貫通している。芝の上に置くとその穴から葉先が見えて、その生えている向きで順目か逆目かがわかるパター。たしか94年の製品で、キャロウェイ ザ タトルと同じ時期に発売。結局自分はタトルを買ったけれど、あの謎のL字マレットはなんだったのか、と気になっています。ルール適合だったのかな?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:51:12.34ID:c4wt4VVg
cobraはアメリカでは売れているが日本では広報活動全然してないだけだろ
ギア猿でよくドライバーとかいいって出てくるもん
ツイストフェースもテーラーメイドより前に開発採用しているが日本では知られていない
クラブのグリップエンドにGPSが仕込まれていてアプリで飛距離等履歴も簡単に見れる等
ローコストながら機能満載
cobraのパターは知らんが・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 13:25:00.38ID:c4wt4VVg
ドラもアイアンも全番手
グリップエンドに装着されたスマホアプリ連動の「コブラコネクト」が
すべてに採用されており、GPSで各番手の飛距離を自己分析することが可能。
https://www.alba.co.jp/gear/news/article/no=92913
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 13:28:14.13ID:???
ブリヂストンよりコブラが売れてるとか適当なこと言うし、GPSの仕組みはわかってないしどうしようもないやつだな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 15:25:49.90ID:MXzx9u1a
釣りか・・・
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:52:23.60ID:???
アメリカならコブラはアクシネットの頃からコスパ系クラブとしてそれなりに売れてるんじゃないの?
日本に関してはプーマ資本になってからますますマニアックになっちゃったけど
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:58:47.42ID:???
ちゃんとしたチャネルで売ってないのにコブラって結構使ってる人多いよね。
値段安いのに悪くないしさ。手放したけどampのドライバーとウッド、非常に良かった。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 18:33:12.65ID:???
コブラは中古屋に並んでいるのをちょいちょい見るけど、新品で売っているところを見たことがない
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:07:31.82ID:???
コブラはワンレングスユーティリティとかワンレングスウェッジのノリで37.5インチのワンレングスパターとか発売しないかな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 14:07:35.15ID:???
エースパターってことはみんな平均何本くらい持ってんのよ?
一本しか持ってない俺はだめなんかな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 17:48:08.35ID:anzf/NPJ
新人中継ぎ3本でのローテ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:27:25.92ID:17fi72Yx
見た目ダサいけど2ボールが安定してるな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:40:32.47ID:???
ストロークラボマークスマン、2ボール、スパイダーが2本、キュアパター、無名中尺、無名パターの7本
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:32:02.25ID:???
名門コースに行く時はスコキャメ持ってくけど普段はオデッセイのトゥーロン。名門コースでオデッセイは恥ずかしくて持ってけない。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 03:30:45.50ID:UeDYzymB
養分養分ありがたやーありがたや
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 04:56:17.46ID:???
>>924
それはどちらとも言えないよね
パターに全く関心がなく、ボロボロのパターで下手くそもいれば上手い人もいる
ドライバーよりパターのほうが大事だと悟って、俺のようにパターにはこだわって何本も持って上手いやつもいる
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 05:58:04.76ID:UeDYzymB
いっぱい持ちは養分か下手かの2択だろ 入るパターだとその一本を大事に長く使う 他いらんわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 08:00:48.83ID:???
初心者の頃に買ったテーラーのマレット。
よくある形だけど、品番もわからん。そいつがエース。
それから10年ぐらいの間に別のを2本買ったけど定着には至らず。

一度、友達に古いWOSS(ジャンボのモデル)を借りてラウンドして
めちゃよかったんだけど譲ってもらえず、で断念したこともあるw
ちなみにピン型は絶対に使えない。ちゃんと当たる気がしないのよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 10:36:11.41ID:UeDYzymB
ヘッドカバーにこだわってる人に上手い人はいない確率の方が高いと思うぜい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 10:56:38.39ID:UeDYzymB
とりあえず強いものだのみのヘタッピ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:17:56.91ID:FHRE3Hw9
カークランドシグネチャーのパターなんて出るんだな。しかも削り出し。日本でも買えるようになるかなー
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:09:16.34ID:UeDYzymB
パターもロングパット打つと痛むらしいぜ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:21:02.39ID:???
スパイダーのようにフェース面に溝の彫ってあるパターは
ロングパットやグリーン外からのパットを多用すると、溝が潰れるね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:04:17.12ID:???
初代スパイダー使ってるけど、初代のパターカバーが
すぐにボロボロになるので、ヤフオクで初代版2回買って
今はブリーフィングのカバーに落ち着いた。

ブリーフィングは、ただ磁力が弱いのが難点

パターはまだこのままでえーかな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:19:38.28ID:UeDYzymB
ヘッドカバーは最低2万円ぐらいは出さんとつけてる意味ない感じのしょぼい素材だからな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:38:13.01ID:UeDYzymB
皮とシルク
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:42:22.47ID:UeDYzymB
ヘッドに直接当たる面はめがねやカメラのレンズを拭いてもコーティングを剥がさない傷がつかない素材がついてないとね 最低ここ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:44:12.00ID:???
ヘッドカバーは自分のクラブを守るためのみでなく
同伴者のクラブを傷付けないために物でもある
よってヘッドカバー装着はマナー
コンドームと同じよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:48:11.71ID:UeDYzymB
そだね世間渡れないような神経質で被害妄想被害意識の激しい同伴の人がいないとも言い切れないからね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況