X



トップページゴルフ
1002コメント269KB

【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:39:56.93ID:KMP/rokP
HS44前後だけど長尺M4使っているので270y平坦地でもいくよ
キャリーでは無くトータルね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:31:01.04ID:???
てゆーか初心者ならドライバーで
チョロやチーピンやドスライスだらけだろ?
そんなんでアベ200以上あるわけないだろ
どんだけ毎回ナイスショットしてんだよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:46:13.23ID:???
飛距離は「アベレージ」じゃなくて「当たってナンボ」で言うのが当たり障りない
そんで「ナンボ」にはミスショット除いた平均値を入れとく
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:28:54.85ID:???
少なくとも練習場の250yネットに
突き刺さる様な鋭い弾道で強い球じゃないと
そんな飛距離出ないぞ?
高ーくあがって下降中にネットに届くとかじゃ
実際そんな飛んでないしなぁ
練習場で毎回そんな正確に飛ばしてる人
ほとんどお目にかかれない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:09:02.12ID:WoBRT7X5
>>763
250yどころか200yのネットに突き刺さる人はほとんどいない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:55:36.59ID:???
○○ヤード飛ぶ!は打ち下ろしフォローサバ読み勘違いすべて込みで申告するんだよ
褒めてあげるのがマナー
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:05:27.23ID:Z+o2gDud
シングルの初心者
プロになれるな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:12:48.23ID:???
ゴルフ歴8ヶ月の初心者です。
同じに振ってるつもりなのに、チョロしたかと思えば、スコーンと飛んでグリーンの遙か先へ。
ダフって地面削るし、ポコンと当たってファミスタのフライみたいに視界がボールだけになったり。
ここから上手くなれるだろうか…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:16:16.02ID:CNG7F3ER
>>780
自分なりに色々調べて考えて、分かったと思ったら分からなくなって。
でも、少しずつでも上達が実感できて。

RPGが好きなら、リアルでやっている感じで、今が一番面白いときですよ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 07:28:34.69ID:???
>>780
腕の軌道がおかしいとか、腰が浮いたりしんずんだりしてるとか、インパクトが根元に当たってるとか、そもそもアドレスがおかしいとか、立ち位置が悪いとか腕が真っ直ぐ伸びてないとか、体が開くのがはやいとか重心移動がおかしいとか色々あるかと。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:08:44.43ID:???
>>785
ダンジョン攻略して数年、LVもずいぶん上がったと思ってたら
中ボスも宝箱も出ないうちに見つかったダンジョンの出口
と思って外に出てみるとそこはLV1で潜った入口だった
地上を少し歩くと別の入口が見つかり、潜ったダンジョンがハズレだった事が判明
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:27:08.03ID:???
たまにどろ人形に出会うとレベル下がったりするよ。シャンクやスライスの呪いにかけられることもある。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:52:55.12ID:CNG7F3ER
凍てつく波動で、それまで身につけたスキルがリセットされる。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 22:25:03.01ID:???
カート道に落ちたら無罰で救済とありますが、たまにプロの試合でカート道からそのまま打ってますよね?あれはなぜですか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:06:30.97ID:???
打てる方向の問題だったり
球のライやスタンスの取りやすさの問題だったり
プロはボールコンタクトのミスは少ないから
カート道でもミスショットは少ないし
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:27:02.79ID:???
一番は傷付こうが壊れようが、契約してりゃすぐ交換してくれる事だろ
アマチュアじゃ買い換えるにしても費用対結果の分が悪すぎる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:33:43.94ID:???
こないだペナルティエリアの橋の上から打ったわw
ウェッジだからキズはまあいいかって
結局ショートしてダボw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:12:09.45ID:ioREoiEt
へぇ何年もゴルフ行ってないんだぁ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 01:49:03.88ID:???
ゴルフショルダーだと思ってたら疲労骨折してた。
せっかく暖かくなってきたのに、1ヶ月は安静にしとけってさ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 02:05:39.15ID:ijhWLiZo
>>780
例えば砲台グリーンの上り坂でボールを打っては戻されを何度も繰り返しているうちに次の組の人達が隣に並んでもギブアップせずにグリーンに乗せた時は次の組みの人達も感動して拍手してくれますから頑張れ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:16:00.91ID:???
初めて6ヶ月の初心者だけど
スコア歴が134-127-122-127-127
みたいな感じです。
かなりの回数練習に行ってて(週5位)練習場ではめちゃくちゃいい弾道で打てるんですが、本番では緊張してトップばかり
ドライバーはそもそも安定していないのでOB連発
パット数は40位で安定しているんですがどうして本番でトップばかり出てしまうんでしょうか…
ライが違うセカンドショットなら分かりますが、パー3のショットでも良くトップしてしまいます…難しい
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:47:30.92ID:O3ZML/0u
打った球を目で追いかけてヘッドアップに1票
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:08:27.56ID:???
よく「昔のクラブは飛ばない」って言われるけど、昔の動画見返したらニック・プライスとか220Yを5Iで打ってるんだが
本当に道具は進化してるんだろうか
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:27:26.58ID:???
道具が進化したおかげで上手く使うための裾野が広がったというか
敷居が下がったんじゃなかろうか
アマのハードヒッターが300y飛ばすとか
そういうのはそれこそ道具の恩恵なのは間違い無いのでは
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:14:01.59ID:???
マッスルバックは昔もあんま変わらないんじゃね?John Morganとかいう昔の聞いたこともないマッスルバック持ってるけど
Z965とそんなに距離変わらない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:58:12.78ID:???
練習場でダフった時の動画コマ送りで見てたら
インパクト前のコマ、ボールの頭をトップしたかと思った次のコマアイアンのソールでボールを叩き
その次のコマで衝撃によりマットがめくれあがってた
ずーっとボールの手前をダフってるんだと思ってたんだけどダウンプローの意識強すぎて体突っ込んでたと
そもそも前傾は維持出来てたけど両膝伸びきって結果手元浮いてた
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:00:58.12ID:dvkxFUEV
アイアンなんて昔から形ほとんど変わってないから、進化のさせようがないんだろうなぁ〜…
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 04:35:31.41ID:???
>>820
そういう球って通常のダフリより結構飛ばないかい?
ま、練習場ではわかりにくいだろうけど、コースでは飛ぶぞ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:16:23.04ID:???
ダフるかトップするか
コースでどちらか選べって言われたらトップだな
トップなら攻略できるけどダフっては何もできん
必ずトップするんなら、寄せもトップで攻めりゃいい
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:18:41.01ID:NNaWOzNq
毎回同じようにトップ出来るほどスイングが安定すれば、スコアはいいだろうな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:18:41.15ID:NNaWOzNq
毎回同じようにトップ出来るほどスイングが安定すれば、スコアはいいだろうな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 09:48:35.10ID:Vt48tbac
緊急事態宣言地域だけどゴルフもやっぱりダメなんかね
昨日練習行ったら普通にほぼ満員だったが。。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 15:13:08.56ID:???
>>832
最寄りのぼったくり練習場が1打席空けるようにしてて感心した。
そもそも普段から客いないから店は痛くも無いなと後で気付いた。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 17:12:54.19ID:???
最初はいいのですが後半いつも崩れます

ミスショットをすると普段どんなスイングしているか分からなくなり後半はめちゃくちゃなスイングをしてるのが自分でもわかるのですが
いつものスイングに直せないです
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 17:29:37.23ID:???
俺は逆パターンだなぁ
前半ボロボロで後半で盛り返す
どうも振りすぎる癖があって、疲れてきた後半に丁度良い塩梅になるらしい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 17:58:30.12ID:???
ちょっとした自慢なんですけど、
ハーフベスト44出した時も後半60で撃沈してます

症状はまずアプローチ、ショットでトップ連発
チョロもでます

プッシュアウトもでます。
普段はドローです


あと地面から球を打てる気がしなくなって結果打てないです

体が前に突っ込んでるんですかね?
ラウンド中は動画を撮った事がないのでわからないです
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:16:51.63ID:???
打ちっぱなしでダブらない程度に打てるようになって、初めてコース回ったらまずティーショットが打てない。ゴムティーで慣れてるのか高さの調整がうまく出来ずミート出来たの2回だけ

なぜかユーテリティが当たりまくりでグリーン周りまで届いてもアプローチやパットがもう全くダメダメ
何回も行ったり来たり。そこの練習全くやってなかったせいか打つ強さが全然掴めず。その辺は勝手にできるものだと思ってた・・

取り敢えず10飛ばす練習とパットを練習中。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:10:27.72ID:???
8-9Iで練習してます。
ウェッジはトップ出まくりで炎上
パターは全然加減がわからずこれも炎上

でももう練習場やってないんだよね・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:29:10.13ID:FGdwz0nN
ゴルフの屋外練習場は大丈夫だろゴルフ練習場だけでなく
ゴルフ屋内練習場ってちゃんと入れて欲しいい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:43:34.03ID:???
てか、外出の自粛というのが主旨なんだから、屋内であろうが屋外であろうが外出を誘発するものは基本ダメだろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:57:59.59ID:???
屋外が大丈夫って明言されてんの?
そうじゃないならちゃんと入れろも何もないでしょ
脳内ソースだとしたら本物のクソ馬鹿だね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 09:05:17.39ID:FGdwz0nN
ゴルフ場はOKでゴルフ練習場は自粛要請だろ
違いは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況